0: 2018年03月11日 00:27

武器
ビーム・サーベル
5連装フィンガーランチャー(左手)
ミサイルポッド×2(胸部両側)
アーム・パンチ(両腕)
エネルギーガン(出力3.8MW)
ミサイルポッドガン

珍しい装備を持ってるMSでありながらろくな活躍もせずに終わってしまう。ネオジオン軍初期だけに試行錯誤だったのが見てわかる。緑色と地味な印象だが、あらためて見ると独創的なデザインで嫌いじゃない

Amx-101



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:14

マシュマーが乗ってやられてた印象しかない
いっそシュツルム・ガルスの方が活躍してたのでは



2. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:15

ズサと遠近タッグ組んで陸戦の主力機として量産…のはずが
陸戦がダカールあっさり占領からグレミー反乱までずっと激化せず出番が少なかったり
連携しなくても一機種だけで強いドライセンの台頭で少数生産で終わったんだっけ



3. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:15

量産数はそんなに多くはないはずなのに微妙にバリエーションが豊富w
機体は作っちゃったし有効利用するか、という感じなんだろうか。

ガルスKは肩にキャノンとしてハイパーナックルバスター付けてるけど、火力支援としてそこまで威力あったのかね?あったらあったで、そんなものを標準携行武装にしているガ・ゾウムはそれはそれで何か不思議ではあるが。



4. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:17

地上向けのグフ系列だったはずだけどなんというか原型機並みの迷走っぷりと原型機みたく素体が優秀というわけでもなく使い回されもしなかった


5. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:17

マシュマーが乗ってたなぁって印象、シュツルムとガルスKの方が新しいから覚えてるってのもあるが


7. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:21

グフの時に「指に実弾砲を内蔵するのはあまり実用的じゃない」って理由でグフカスでオミットされたのに、ガルスJではフィンガーランチャーとして指武装が復活してるんだよなあ
メタ的にはグフカスの方が後付けだから仕方ないにせよ、非メタ的には「アクシズの技術者はグフカスの改良に学ばなかった」って事かねえ?
で、ガルスKやシュツルムガルスでは結局フィンガーランチャーがオミットされているから、アクシズの技術者もJを使ってみて指武装が非実用的だと気付いたと……

46440



11. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:24

※7
「つ~かその武装で右手のみならず、両腕にアームパンチって設計者何考えてんのよ?」
ではあるw



12. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:25

※7
ジオングの指ビームで見直された可能性も…ないか



8. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:22

デザインは案外嫌いじゃない
嫌いじゃないんだけど印象が特にない

強いて言うなら風通しが良い



9. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:23

頭から胴体に繋がってる動力パイプに不安しかない


16. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:31

手首動かし辛そうだよな
旧キットは回りもしなかったしなw

2018-05-05_03_51_26



17. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:32

口に繋がってるパイプには笑ってしまう


20. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:36

近年バリエーションが増えた印象。ガルスSはビームサーベルっぽいのがちゃんと付いてたね…他のは知らん。


23. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:40

シュトゥルム・ガルスはずいぶんシュッとしたけどどうしちゃったの
結果にコミットしちゃったの



25. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:45

足だけ見るとザク直系機なんだがなぁ……
何気に1G環境ないだろうアクシズ開発だから、
陸戦機の開発では足周りは冒険できなかったのかね。

その分の開発者のフラストレーションが上半身に集中してる気がするねぇ

10039672k



26. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:46

ユニコーンの地上編だとガルスKと共に登場してたな。
ただエネルギーガンの在庫が無かったのか、ハイザックやマラサイが主に使ってるビームライフルを持ってたな。



28. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:51

アームパンチとかフィンガーランチャー、エネルギーガンとか試験機のような兵装だから量産化したら無くなるのかと思ったら、そのまま量産されてたな・・・


30. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:54

エ ネ ル ギ ー ガ ン
ハイパーナックルバスターなんて目じゃないくらいに浮いてる名前だけどビームライフルとは何か違うのだろうか?



32. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 17:58

ガルスKってのは現地改修機なのかね?
ズサがガルスJの支援機として開発されたはずだし



34. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 18:09

結局ズサのミサイル撒き散らすというのがイマイチだったんじゃない?
ミサイルは誘導しないし、周囲の被害も考えないといけないし
その位ならガルスにビーム砲持たせた方が有効という

go_006_cs1w1_720x



37. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 18:25

重装甲の近接戦闘用機だが機体の大型化と重量の増加が欠点、しかし高い操縦性とバランスのとれた性能で制式量産化…と聞けば成功したMSのように見えるが…主力にする機体を絞らず作りまくったのがネオジオンの敗因の一つと考えると作るべきではなかったMSだと思うなあ。新機軸の要素も後に残ったものが殆どないし


38. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 18:33

良くも悪くも、カッコいいビックリドッキリメカって感じ
全ての兵装に"とりあえず付けてみました"感が満載で、コンセプトがほとんど無い
おそらくは、武器性能を見るのが目的て、ガルスJそのものに大した価値は無いのかもしれない



39. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 18:36

やはりグフ同様にコイツの左手のフィンガーランチャーが気になる点か。
コイツ自体もだが後々のRFグフも同じく左手フィンガーランチャーだな。
ここまでくると動力パイプやザク似の機体同様に、左手フィンガーランチャーも一種のジオンMSの個性って感じでこだわりでもあるのかな・・・



44. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 19:17

ガルスJで一番の謎はフィンガーバルカンでもアームパンチでもなく
エネルギーガンだろ



45. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 19:20

実は単体で見るとそんなに悪い機体ではない。
こいつの最大の問題は、グフの一番悪いほかの機種と共有できない武装を多数装備していることに尽きる。
そのためか改修されたガルスKやガルスSは普通に活躍している。

え、シュツルム?あれパイロットの趣味機体だし…



47. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 19:33

昔のキットの資料調べたけどこの時点だとグフの流れをくむって文章は入ってないな
後年の後付?



48. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 19:37

ついでに見たズサのインスト読むと
「連邦やエゥーゴは無駄に多数の試作機を投入して肝心の量産機に技術が生かされてない」
とか放送当時の時点で突っ込まれてたみたいだね



50. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 19:47

アニメ本編よりは、ゲームだとギレンの野望アクシズの脅威Vでは何故か活躍する感じか。ズサブースターと並ぶアクシズ序盤の二枚看板って感じで、射撃が強いズサブースターの逆で格闘がやたら強いし、燃費も地味に良かったな。


54. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 20:37

※50
ガルスJとズサは安いのに妙な強さだったよな。
マシュマーも鼻が高いだろう。



56. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 20:42

逆シャアや0080で大人気の出渕MS群の
最初期はこれだと思うと色々思うところがある




57. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 20:43

ガルスKとかシュツルム・ガルスとか色々バリエーション機が出てきたけど
どいつもこいつもガルスJの大きな特徴で尚且つ内蔵武装であった
フィンガー・ランチャーとアームパンチがオミットされてるから
ガルスJを素体にする意味があるのか?という気しかしない

38



60. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 20:55

※57
アームパンチはともかく、フィンガーはフィンガー自体が外れてとんで行くメカゴジラ式やしな…
やっぱ最初に採用したやつの方が頭おかしい



61. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 21:22

本格的に量産されなかったのは、シャングリラでZガンダムとのタイマンに敗れた影響があったのでしょうか?
地球圏帰還後の作戦用に作っていたものの、エゥーゴのフラッグシップモデルを圧倒できないのが、差し戻し案件になってしまったとか



68. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 22:12

※61
動かしてみたら出てきた問題点が多くて解決しきれなかっただけじゃないかと。
ズサ並みに機体構造が単純ならまだしも内臓武器仕込み過ぎだ



62. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 21:26

最終決戦でもときどき映像に映ってたし一定数が配備されたものと思われる


70. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 22:19

コンセプトはよかったけど時代が遅すぎたか早すぎたか。

思いっきり装甲も武装も投げ捨てて高い機動力を持った片道切符のシュツルムガルスがそこそこ活躍したの見るに接近戦仕様にデッドウェイトにしかならん内蔵火器は必要なかったって感じだな



72. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 22:39

知ってるんだけど、中々活躍を思い出せない
そんなMS……



74. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 22:51

性能は兎も角割といいデザインだと思う。ギラ・ドーガ系の様にドイツっぽさがなく
それでいてザクやグフの面影を感じるジオンのMSと言う感じで



75. GUNDAMがお送りします : 2018年04月25日 23:17

ギレンの野望では量産する価値があるかなりの良ユニット
なお相棒のズサブが全てを持っていく模様



78. GUNDAMがお送りします : 2018年04月26日 00:26

初代Gジェネではマラサイとグフ重装型の設計で作れる謎
ネオ・ジオン系を強引に早作りするカギだった



82. GUNDAMがお送りします : 2018年04月26日 05:00

MSが大型化・多機能化・高出力化するのがトレンドの時代に造られたせいもあって、出力は高めに設定されてるよね
Kはそれをビーム兵器運用に、シュツルムは格闘特化の駆動系に活かした感じする
後付けバリエ機体見てるとJの仕様が標準のそれだったのかどうか…一時的にテスト用装備取りつけただけだったりしないかねぇ



85. GUNDAMがお送りします : 2018年04月26日 08:13

初登場敵機体だけどもズサやドライセンより影薄いよねえ


86. GUNDAMがお送りします : 2018年04月26日 08:48

ガザD、ガルスJは、ネオジオンMSのカタスペの出鱈目ぶりを教えてくれる有能MS


87. GUNDAMがお送りします : 2018年04月26日 08:57

スパロボではドライセンやバウと共にたくさん出てくる感じだから割りと印象に残る


90. GUNDAMがお送りします : 2018年04月26日 18:44

量産機でありながら何気にムーバブル・フレーム搭載機なんだよな