0:2018年04月05日 22:35

アスランはとりあえず小早川秀秋

maxresdefault



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:06

黒い三連星は毛利の三本の矢


2. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:06

三日月は最後の戦いの荒ぶりようから見て夏の陣の時の真田幸村

C8Z_F2nVwAASY1Q



3. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:07

アムロは本多忠勝。
本多忠勝の戦場で傷を負わなかった逸話は
アムロのほぼ負けなかった戦績に通じるものがある。



4. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:12

アスランは藤堂高虎はどうだろうか。


5. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:16

名門の出で配下に強力な軍団を持っているラスタル様は武田信玄あたりか。
後継者の育成に失敗したことも含めて…



8. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:19

シーマ様=藤堂高虎
・苦労人
・故あれば主君を変える
・背が高い
・博打に価値を見出している
・部下には割と寛容
・昔の過ちに後悔がある

93c328d0



9. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:21

小早川ってどちらかといえば、大きな合戦で立場を変えたイザークじゃねえの?


12. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:28

三日月は関ヶ原で味方を逃す為に奮戦した島津豊久かな


13. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:28

グレミー・トト、アルベルト・ビストなど名族に生まれながらも本人はいまいちなのは北条氏政っぽい。


14. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:43

グレミーは明智光秀か?

e9bd1c3d05d764c0a703da8fed71fb42_400x400



16. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:51

ミネバはZZまでなら豊臣秀頼だったのに
UCで何か別のものになってしまった



17. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 08:51

アスランは松永弾正じゃないかな?
裏切りの連続に自爆といいピッタリだ
小早川みたいにビビりながら裏切ってるわけじゃないですし…



23. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:07

※17
実は松永って裏切りほとんどして無くてなあ。
三好本家にはずっと忠を尽くしているし(義興や十河の暗殺は俗説、安宅の讒言は義興亡き後の後継者問題への対応のため、将軍暗殺後三人衆と敵対していても義継とはつながっていた等)信長への裏切りもあの時の松永は足利家との両属なんでより偉い義昭に従っただけという。



20. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:06

コーラサワーは前田慶次郎


26. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:14

めっちゃいい感じに天下統一に近づいてたけど、裏切られて目標実現できず
必要なら非道なことも実行する
可愛いと思えるエピソードが存在する

信長とハマーンは似ているかもしれない



27. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:17

アスランみたいな戦国武将っているか?
自分の求める正義と違うからと裏切っては戻りを繰り返すようなやつだぞ



30. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:28

※27
成田氏長のような関東の武将や、機内の小勢力は基本的に似たようなもんだったぞ。
自分の正義=所領維持のためならフラフラ所属を行ったり来たり…



34. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:34

シャアは明智光秀かな


35. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:38

アスランは細川藤孝のほうが近いと思うけどなあ。


36. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:44

ランバ・ラルは柴田勝家だな

que-14108958824



38. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:46

メラニー・ヒュー・カーバインは戦国の武装商人こと茶屋四郎次郎がよく似合う。
子孫の特権喪失からの没落具合も含めてな。(まあAEは本業は堅調だしMS部門も最大シェアは維持してるんだが)



40. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:49

アセムは武田勝頼


41. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:52

アズラエルは氏真辺りかな?
戦闘関係以外は有能っぽいし



43. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 09:57

国盗りで成り上がり、最期は息子に裏切られた斎藤道三は、デギンだな


45. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 10:14

逆にドズルは武将然とし過ぎていて、当てはまる武将が多すぎる

個人的には最後の散り際から、足利義輝かな
多分、足利義輝も最期には、「幕府の栄光、やらせはせんぞーーーーっ!!」とか言ってそうだし



48. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 10:29

アスランは前田利家が一度似てるかも知れない。

若い頃主君信長の側近を切って出奔>のち復帰

織田家を守ろうとする柴田について、乗っ取ろうとする秀吉と戦う>土壇場で寝返り、のち大大名に

何より、世間には信用出来ない人でなしのイメージはないらしいところが似てる。



50. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 10:40

塩の不足に苦しんだタムラ料理長は間違いなく武田信玄

33408_main2



56. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 10:56

小早川=裏切りだの何だの悪いイメージばかり植え付けられてしまった意味では案外アスランが近いな

ZAFTという豊臣家に振り回され関ヶ原でも両軍から誘いがあって悩み抜いて苦悩しまくっての判断だったし…
実際はギリギリまで戦局を見定めてた説もあるとかそうでないとか



65. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 11:23

明智光秀は色んなキャラを当てやすいが、シロッコだな。 有能で裏切り、その後にすぐやられる。


67. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 12:07

松永久秀はサーシェスっぽい


73. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 13:01

ゼハートは真田幸村+石田三成かな
赤備えの勇将で、最期までイゼルカントに尽くした忠臣
天下分け目の決戦では優勢に戦いを進めるもザナルドの離反から一気に瓦解、本陣(ガンダム)への突撃を敢行するも討ち取られる

葵 徳川三代という大河ドラマがあるあたり狙ってる気がしなくもない



78. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 14:21

ドモンは源頼光だな
シャッフル同盟は頼光四天王で



79. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 15:12

ゼハートは武田勝頼が一番近いと思う。元々跡継ぎだったわけじゃないし、こんなタイミングで譲られたって困るだろっぽいところが。一部将としてはかなり強いし、求心力の低さから一部の側近を重用せざるを得なかったところも似てる。


80. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 16:06

ゴップとかいうビジュアルも込みでの徳川家康


81. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 16:09

マクギリスは戦国からはちょっと外れるけど由井正雪っぽい気がする


84. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 18:21

ラストの三日月みたいに、矢で射抜かれても暴れ続けた人っていたっけ?


101. GUNDAMがお送りします : 2018年04月23日 15:15

※84
兵糧攻めの末の負け戦で、丸太のような棍棒を振るい大暴れした逸話の残る三浦荒次郎義意とか



88. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 21:18

パイロットが多いから武将で例えるってピンと来ないな
フリットなら家康と例えられるか、書いててやっぱしっくりこないわw



89. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 21:19

ラスタル→織田信長
ジュリエッタ→森蘭丸
なんとなくそういうイメージが思い浮かんだ。あくまでなんとなくだが。



91. GUNDAMがお送りします : 2018年04月22日 22:15

グラハム・エーカーには武田二十四将にして不死身の鬼美濃の異名をとった鬼将・馬場信春が相応しい
生涯70余の合戦に参加して前線を任されながらも只の一度も負傷無し、最期の戦となった長篠では大将の勝頼が撤退するまで殿を全うした末に(この時点でも未だに無傷)織田軍に正面から突撃して果てるという正に生粋の武人

5534d2b4



93. GUNDAMがお送りします : 2018年04月23日 00:18

ガルマはほぼ宇喜多秀家。
成り上がりの陰謀家の子供で、性格は本物のお坊ちゃん。
純愛っぽいロマンスのエピソードがあり、兄貴分が多く功を焦りがち。
最大の見せ場の合戦でまさかの裏切りに合い、下した決断が特攻(秀家は家来に止められて未遂)。
「君はよき友人だったが、君の父上がいけないのだよ。」は秀家にも当てはまり過ぎる。



94. GUNDAMがお送りします : 2018年04月23日 01:08

カガリ信玄
甲斐は中央集権化がよそよりも遅れていて国人の勢力強くてかなり抵抗される土地柄
だから有力氏族による合議なんてまさにそんな感じだが、カガリに限らずオーブ盟主はそんな感じになるか



95. GUNDAMがお送りします : 2018年04月23日 01:33

アスランは、古くからの盟友朝倉と縁戚を持った織田との間で、義理と義理の板挟みに揺らいだ浅井っぽくもある


97. GUNDAMがお送りします : 2018年04月23日 07:42

ガイア・オルテガ・マッシュの三人はもちろん、三好三人衆しかありえない!


99. GUNDAMがお送りします : 2018年04月23日 11:27

「越後の虎」こと上杉謙信は、アンドリュー・バルトフェルドで