153_2330_o_1cbh0u1i01v90ma913vo10q11l7g23
155_2330_o_1cbh0u6pm1m6p1jtl14l516581g3528
156_2330_o_1cbh0udi2p55ba0sjjdve1eu2d
159_2330_o_1cbh0vlk019q2uen1ja1gkqn7k2s
189_2330_o_1cbh0vqiqcjo1v521loc157nqpd31
190_2330_o_1cbh0vv76vvm1s46i8n1hak9um36

価格 4,860円(税込)
発売日 2018年08月
対象年齢 15才以上

1/144スケール史上最大級のギミックを搭載したRGサザビーを体感せよ。
■『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する赤い彗星「シャア・アズナブル」専用機をRG化。
■機体設定上の機構はもちろん、劇中のポージングを再現できる様々な可動ギミック、そしてRGならではの実機考証によりオリジナルギミックまでを、1/144スケールに凝縮!
■劇中の設定感に基づき、腕部のシリンダー、ファンネル等の武装など、機体を忠実に再現。
■実機考証によってさらにリアルを追求。バーニアやバックパック等の推進部には展開機構を設置。
■豊富なハンドパーツの他、サザビーを象徴する武装が付属。各種ハンドパーツと高い可動域により、両手持ちポーズなど再現可能。

【付属品】
■ビーム・ショット・ライフル×1
■ビーム・トマホーク×1
■ビーム・サーベル×2
■シールド×1
■ファンネルx6
■ミサイル×1

【商品内容】
■成形品×17
■リアリスティックデカール×1
■取扱説明書×1


名無しさん : 2018/04/20

やっぱりか


名無しさん : 2018/04/20

値段はノルン越えて新記録だな
でかいししゃあないけど


名無しさん : 2018/04/20

ならニューも来るかな


名無しさん : 2018/04/20

いつもの装甲二色使いもうちょっと色差小さくてもいいかな


名無しさん : 2018/04/20

サザビーは元々赤を2色使ってるのは分かるがなんかハッキリしてんな!


名無しさん : 2018/04/20

なんかシュッとしてるな
もうちょっと三角形してていいのに


名無しさん : 2018/04/20

値段えっぐいな…いやでもサザビーならこんなもんか…?


名無しさん : 2018/04/20

今までのRGよりはるかにデカいので


名無しさん : 2018/04/20

νガンダムのRGとかまあ出す気でサザビーって選定だろうな


名無しさん : 2018/04/20

フレームは新規だといいな


名無しさん : 2018/04/20

>フレームは新規だといいな
単純にデカイからさすがに流用できなさそうだしな


名無しさん : 2018/04/20

一つ前はトールギスだっけ?
アナザーと交互に出してほしいな…


名無しさん : 2018/04/20

アニメっぽいフォルムで凄くいいね


名無しさん : 2018/04/20

やっぱ総帥の機体はこういう無駄に金かかってる感じじゃないとね






153_2318_o_1cbgl246gg6m2h51lau1p5cl423
155_2318_o_1cbgl2dd8f5o15h1bfo1lq51u0g2d
156_2318_o_1cbgl2hs41smrrs1jsmolqjf22i
157_2318_o_1cbgl2memes06nh1bgpe3d1orl2n
158_2318_o_1cbgl2qgg1021rn51lbvviiesr2s
159_2318_o_1cbgl31ps1d141dan11agn6fu1g31
191_2318_o_1cbgl3ev8fupc2617i8oh91hqe3g

価格 4,320円(税込)
発売日 2018年07月
対象年齢 15才以上

『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場する量産型MSジェガンがMG化!
■『逆襲のシャア』に登場したシルエットバランスを踏襲し、ずっしりと安定感のあるジェガンを再現。
■完全新規造形のMS内部フレームを採用。量産機を象徴する内部骨格を組み立てるだけで再現できる。
■左右4種類ずつのハンドパーツが付属。ライフルを構えるポーズからアクシズに取りつく名シーンまで再現可能。

【付属品】
■ビーム・ライフル×1
■ビーム・サーベル×1
■シールド×1

【商品内容】
■成形品×17
■ホイルシール×1
■マーキングシール×1
■取扱説明書×1





名無しさん : 2018/04/20

MGジェガンもしれっと発表されとる


名無しさん : 2018/04/20

ジェガンいい感じだなあ


名無しさん : 2018/04/20

胸部ダクトが後々のバリエーション想定したユニット構造になってるね