0:2018年05月15日 16:19

「ただの超デカい輸送機では?」なんて分かってないことを言われることもあるけど、
実際はジョニー・ライデンの帰還でも「国家的資産」と呼ばれるほどの超重要な機体。
どれだけ凄い機体なのか語ろう。


2018-05-23_13_07_25



 スポンサードリンク
2. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:09

そりゃあMSを何万機も作る連邦がガルダに至ってはたったの4機しか作っていないほどだからな


4. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:11

たしか元は8機だかとにかく出てきている以上の数でカバーしようとかだったのが予算ヤバいから減らされたんだっけ?
そんな感じでお値段相応に戦闘面以外では大分ハイスペック。MSにSFSを積んでサイコぶら下げて飛べる。
あとは軌道往還機の空中発射とかもか。

ガンダム作品では微妙な描写だけど、他で例えるなら雪風のバンシーとかエスコン6のアイガイオンみたいのが複数機いる感じ



6. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:15

ミデアの50倍近いペイロードだろ?移動要塞って考えた方がいいけど作中でそういう使われ方してないしな

本来なら敵前線に突如基地が現れるような運用されたんだろうか



7. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:17

何日も連続して飛んでられる化け物輸送機だろ


8. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:17

現代の戦闘機や輸送機は一機あたり数十億〜100億円前後だし、
あそこまでの超巨大輸送機になると現代の価値に換算したら10兆円はしそうだな
そら国家の資産と言われるわ



9. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:17

サイコガンダム(+恐らくハイザック複数とベースジャバー複数)を吊るして空輸出来るんだから戦略輸送機としても有能でしょ
航続距離も頭おかしい(ガンダム世界だと大体どれも狂ってるレベルだけど…)から国家レベルで重宝するのもわかる
まあ、地球上での重要度が後付けなせいかジャブローで核爆発圏内に放棄した理由が分からなくなってるが…



10. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:18

ガルダ構想知らんのか?
あれは空飛ぶプチジャブローだよ



11. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:20

ガルダ級数隻あれば地球全体の空を守る事が出来るんだっけか
それなら国家的資産と呼ばれても可笑しくない



15. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:28

ペガサス級の前足長くしたバージョン作った方が
安くて便利な気がする
それかザンジバルとガウを足して5掛けた感じのヤツ



16. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:29

一年戦争時にガウ40機保有したジオンの方が圧倒的


17. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:31

搭載可能なMSの数は凄いんだろうけど、ミノフスキークラフトじゃない(はず)だから、ペガサス級とかと比べて運用の柔軟性は欠けるよね


19. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:39

ガルダ級の一番すごいところは宇宙基地の代わりにもなるところ。
こいつのおかげでロケット発射基地不要ってのはデカい。



20. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:39

戦争に使うのがもったいないって感じがするな


22. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:42

作れないんじゃなくて、そんな量を運ぶ機会がないってだけか


23. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:42

シャトル打ち上げる時は一旦着陸して搭載するんだろうか?それしかないよな


25. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:45

小規模とは言えジャブローを攻めたエゥーゴ軍をたったの一隻で収容して空飛んだからね
どんだけデカいんだよって話



26. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:49

サイズ的にはドロス級に匹敵するという連邦軍脅威の技術力


27. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 00:58

衛星軌道への打ち上げ手段なのでマスドライバー級の国家資産。


30. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:04

管轄は軍だがその用途は軍事以外にも物流や気象観測なども担っているという。
そんな地球規模で重要な設備をティターンズの勝手な都合で一機潰したのだからそりゃ負けりゃ掌返されるわな…。



32. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:12

出てくる情報を読むと冗談抜きに国家的資産だな


33. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:14

ペイロード1万トン弱を全部MSで埋めると200機程度、他の色々を考慮しても100機以上を運用可能、人を乗せる場合だと10万人以上可能かもしれないって感じか
そらペガサス級とかその後継艦程度じゃ比較にならんわ



37. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:32

UCでユニコーンとバンシィが内外で取っ組み合いしてて、改めてデカさに笑った。

18メートル級の兵器を大量に運搬、整備、運用出来る空飛ぶ要塞ってのは軍隊としちゃあ夢の様な代物よね。
整備設備も確りしてるだろうし、予備パーツも大量に乗せれる搭載量。
飛行により最短距離で現場に急行出来て、大量のMSを展開出来る。
ガルダ構想成立機数に満たないとはいえ半数は完成してるんだから、どんぶり勘定で地球の半分は防空圏下と出来てる事になる立派な戦略兵器で国家的資産。
惜しむらくはコイツが活躍するほどの脅威が存在しない事と、宇宙じゃ運用出来ない事か。



38. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:33

劇中だとどうしても戦闘力がある艦に目が行きがちだけど、
本当に重要なのはインフラであることを再認識させてくれる超重要な艦
まあ、ガルダの場合は国家資産クラスの利益があるというより、
国家クラスの経済力持ってないと運用できないほど大飯食らいって意味もあるけど



40. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:35

あの巨大組織の連邦軍が、
わざわざ「ヴァーハナ(神の乗り物)」なんて大仰な名前を付けられた鳥の王の名前を使用するぐらいだから、そりゃあね…



42. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:37

「司令部機能を常時高高度に滞空させておく」ってのが肝
ペガサス級やガウサイズの輸送機では補給のため定期的離着陸が必要なので真似出来ない
それに宇宙船の空中発射といった軍事以外の用途にも解放しているインフラなわけで
あの巨体は常時滞空と空中発射のような任務のために逆算されたサイズなんだろう
より小さく安くあげることは出来ない
巨体が無駄とか言ってる人からは懐かしの事業仕分けの臭いがする



43. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:41

ZとZZとUC以外で実戦してたっけ?
状況が悪いとはいえ、どの作品でもキャラの私情で使われて本来の防衛構想とは全然違う使われ方してるな



46. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 01:58

エウティタのミッションモードで見る限り其ほど大型艦には見えないけどな。


47. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 02:02

※46
そりゃアニメやゲームでの大きさと設定上の大きさはなかなか一致しないし



48. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 02:21

確かガルダ級にある程度ミノフスキー粒子突破出来る監視装置まであるんだよね
直接戦闘でも便利だろうけど電子機器類が弱くなる中、気象観測をしっかりしてくれる存在は
連邦軍にとっても民間にとっても有り難い存在な筈



49. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 02:43

ふざけた形でもとんでもスペックだからこの時代の航空機は侮れない
ドップのマッハ5対地爆撃すれば楽勝でガンダムに勝てそうだしね



50. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 02:47

ブランがブリッジさえ潰せば機体は無事に手に入るって言ってたけど
ブリッジ潰されたら墜落しちゃうんじゃないの?



51. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 03:02

※50
飛行中に万が一、ブリッジが一定時間、操作しなかったり、操舵に必要な操作パネルが破壊されたりした時のために、
エンジンや翼が自動で不時着するプログラムでも船体の各部に組み込んであるんじゃね?
もちろん艦長が船体で「特攻する」と判断するなら、あらかじめそのプログラムを無効にする操作もできるだろう。多分。



52. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 03:31

あれって確か空中補給で飛び続けること前提に作られたんだろ?
維持費、燃料費など運用費だけで国家潰れそうなほどジャブジャブ金がなくなりそうなんだが…
誰かどこかで試算した人いるのかな?



53. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 03:48

小型核融合炉と熱核ジェットエンジンに加えて現代じゃ空想の中にしか無いレベルの鋼材の発明が前提になってる世界だから試算は難しいんじゃないか?
なんなら無整備無補給で100年以上飛ばしつづけられるとかもありえるし



56. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 05:29

空中に土地があるようなものだろう
人の都合で地球の空のあらゆる場所に足場ができるんだったらそりゃ無限に近いくらい用途ある



65. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 07:59

あのデカさ(外見上エンジン30発)で弾道飛行できるのは凄い
機体強度どうなってるんだ?

こんなものを独断で特攻させて1機潰したベン・ウッダー凄い
もう1機道連れにしようとするし

こいつを誘導するのにXB-70持ち出したハヤト凄い
人類の遺すべき技術遺産だぞこれ
ケネディ宇宙センターで爆散させてまうし



73. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 09:38

移動可能な空中要塞という点だけでもあたまおかしい
ミノフスキー核融合炉は積んでいるらしいけど、ミノフスキークラフトで浮遊しているなんて言われてないから推進剤が心配になってくる
ヘリウム3にしろ既存の液体燃料にしろ消費量が半端なさそう



77. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:38

ギレンの野望だと
連邦系…ミデア(ミデア改) ガルダ
クッソ優秀。尚、
ジオン系…ガウ ファットアンクル…

グレミー軍だと初期配置で1機のみ
ガルダ(メロウド)が。生産不可なので貴重。



80. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:54

※77
ジオン系の場合、オレはエンドラとかサダラーンとか空を飛べる宇宙戦艦や巡洋艦を代用したな
宇宙で余りまくってるムサイをエンドラに改修して地球に下ろした



78. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:44

単なる巨大輸送機じゃなくて昔あった成層圏プラットフォーム構想みたいな
高高度を飛んで、補給、通信、気象観測とか色んな任務が出来る中継基地みたいなものでしょ

特に人工衛星が簡単に無力化される宇宙世紀にあって、その代わりが全部できる存在となれば
地球連邦にとって国家的資産扱いでもおかしくない



82. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 10:58

そもそも生産数が少ないし
小隊規模を収容できる時点でそりゃ国家レベルよ



86. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:09

ユニコーン二機のサイコフィールドですらビクともしない頑丈さがあるだけヤバイ代物


90. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:39

満載で撃墜されでもしたら国傾くわな…


91. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 11:42

※90
グワジン級系が空を飛ぶような物だしな



93. GUNDAMがお送りします : 2018年05月25日 12:18

無補給で地球2周できるバケモノだからね、当たり前よ