0: 2018年06月11日 07:11

あんまり広まらなかったのはやっぱり威力不足故か。(アッシマーの装甲に弾かれたり)
クシャトリヤVSスタークジェガンの時みたく弾幕でファンネル対策になるかもしれないけど、役立つシチュエーションが限定的すぎるような…。

201111022307449dc



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:07

ゲームでもこれって意味あんのか?って思っちゃう


3. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:11

弾をばらまくだけなら機関砲でも足りるしな
瞬間的に面に対して低威力でいいから密集させたい時用



4. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:13

百式のクレイバズーカを受けてなんとも無い様にアッシマーが継続して戦えてたけど、きちんとサブカメラアイが機動しているからこそ戦えてるんだよね
散弾の使用目的は頭つぶし(センサー潰し)じゃないかな?
あの時はアッシマーがああいう設計だったから戦えただけであってきちんセンサーは壊すという仕事はしてるしね
まぁいずれにしても限定的だけどね



6. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:13

ケンプファーのショットガンみたいに、ソフトターゲットには効果的なんだろうけど、やっぱり用途が限定されちゃうんだろうな。


7. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:19

逆シャアではシャアがファンネルでミサイルを落としていたけど、ファンネル使えない一般兵からしたらこの散弾式バズーカは欲しい装備だと思う
広い範囲に攻撃できるし、当てにくいものを当てられるしね
と言う事は本来これは弾幕展開という仕様をみれば拠点防衛用の装備なんじゃないだろうか



12. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:31

敵味方入り乱れてる状態では使い辛いってのもあると思う
ファンネル相手に1vs1で一般兵が戦うって状況はもうご愁傷様としか…

ゲームでファンネル落とせるモノってあるんかいな



13. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:33

描写的に敵の近くまで飛んで散弾が放出されるロングレンジショットガン。とやや聞こえは良いが、あの世界の実弾武器がバルカンか爆発物だけになっていくから、必要性に関してはお察しなんだろう


16. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:42

バズーカという重量に対する威力の比率で言えば結構な火力不足


17. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:45

Zで使ってたけど意味がなかったな
普通のバズーカなら一発で落とせてただろ



18. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:48

アッシマー戦で持ち出したのは多分対空用途だったんだろうな、三式弾みたいなイメージで追っ手の航空機を撃ち落そうとして。現実の対空ミサイルなんかも対艦・対戦車ミサイルとは違って直撃ではなく拡散する破片でダメージを与えるから。ただ相手が航空機ではなくTMSたるアッシマーだったから効かなかっただけで…


20. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:50

散弾自体は宇宙世紀でビームになったり宇宙世紀じゃないけどバスターが撃ってたりしてるんだけどな
拡散ビーム砲とかもあるし

やっぱりバズーカでは威力不足なんだろうなぁ・・・



21. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:53

重力下でMSが航空機に対して使う分にはかなり有効だろうな


24. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:56

バズーカじゃなくてグレネードやミサイルの枠で腕とか盾とかにつけたら多少勝手良くならないだろうか


27. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 08:58

現実でも、大型のターゲットにはショットガンで散弾なんて使わないものな。


28. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 09:14

ガンダリウム装甲じゃなければ関節部へのダメージと合わせて期待出来るかもしれないけど、ガンダリウム装甲とムーバブルフレームが一般的になると効果が期待出来ない、とかなったんだと思った。


29. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 09:18

地上で遥か上空の敵を撃ち落とすにはかなり理想的な兵器だと思う


31. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 09:32

※29
散弾だと発射の際威力が分散されて射程は短くなりやすいから遥か上空はちょっと難しい

むしろ地上に群がる暴徒・群衆に向けたほうが被害がががが



32. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 09:34

接近してからの急所狙いで対艦攻撃には有効なバズーカも、互いに高速移動しながらのMS戦だと命中率が心許ないからね。少しでも命中率を上げようとし結果、必要な威力が確保出来なくてあのザマだったとか。
言うてグリプス戦役でもMS誕生してから10年足らずの黎明期だし、試行錯誤で欠陥品作るのもある程度しゃーない



37. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 09:46

拡散メガ粒子砲の普及でその役目を奪われた感はあるな


40. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 09:57

劇場Zでのアッシマー戦の描写みるに多分対航空機用の武装だったんだろうねあれ。
もうそういう運用方法が確立されていて航空機が来るってことで当然のように二人とも拡散バズーカを担いだけど
敵が頑丈なMAってことで当てが外れたっていう



42. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:04

頭部バルカンみたいにMSを撃墜する描写があれば評価が変わるんだろうけど


45. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:18

NTが自分に向けられた散弾に対して仮にNT能力で全散弾の射線を理解・予測できたとしても
「散弾を避けきれない未来」が見えるだけで全部避けられるわけではないんじゃないかな?
乗機の機動力や操作系の限界の他、単純なマトのでかさもあるわけだし。
そういう意味では正確に一直線なビームの方が避けやすいのかも。ラルさんみたいに。

撃った側としては結果的に敵機がシールド防御や機動で破壊されたくない重要部分
(コクピットやセンサ)を守る挙動をさせるだけでも意味はあるような気がする。



46. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:19

そもそもアッシマーなんて装甲の隙間にビーム当ててもノーダメな化け物装甲を例に用いる方がって感じもするんだけどな
たぶん頭部バルカンで蜂の巣になるギラ・ドーガ辺りになら効果あるよ



48. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:25

拡散距離の変えられるショットガン的な使い方ができると思うのだが、
その使い方だと空間機動戦じゃ使いづらいんだよなあ(使えないわけではない)



50. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:28

柘榴弾自体が非装甲対象だから、装甲化された目標にはセンサー等のソフトな外装潰し程度にしか効果が無いからねぇ。

ガンダリウムのフレシェット弾頭なら装甲撃ち抜けそうだから面制圧効果あるだろうけど、コスト考えたら拡散メガ粒子のが安く付きそうだから拘るまでの必要性が無いよね。



55. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:34

自分のタイミングでバズーカから拡散できるなら強いんじゃね


59. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 10:54

MSが巨大な人型だから勘違いしやすいけどMS戦はかなり距離を取っての戦いだからな
散弾は距離が遠くなるとどんどん威力が低下するから
逆に装甲に有効なほどの接近戦ならビームサーベルなり他の武器の方がもっと有効なんだろう



61. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 11:09

相手の武器を破壊したり弾薬の誘爆を狙ったりはできるかもしれない?


62. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 11:10

頭のバルカンに散弾使う方が距離的にも良いんじゃないのか


63. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 11:14

バルカンの口径でさらに散弾になると最早カメラやファンネルすら壊せないのでは?


64. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 11:27

UCでも使ってるってことは時代が進んでも有用な場面があったということだろう


68. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 11:43

散弾銃って基本的に、接近戦やインドア戦に有効な武器なんだよね

遠距離攻撃用のバズーカを散弾にして何の意味があるのか?よくわからん



71. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 11:57

致命打にならなくても攻撃が当たるって結構なプレッシャーじゃないかな。あとはセンサー、関節、スラスターとかの噴射口狙いとか。

あとバズーカに仕込むから子弾も多少大きめにできて威力上げやすいとか?(ほぼ想像だけだよ)



72. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 12:07

バズーカではないけど拡散系の武装としてバスターの350mmガンランチャーはストッピングパワーを活かして相手を吹き飛ばしたりしてたな

面の制圧を行うにもこれぐらいの威力があれば有効なのかもね



75. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 12:24

ハイザックやジムⅡ辺りなら拡散バズーカでも墜とせるの?
それともSFSを狙う対空迎撃用?
あとはギャプランの様な高速で飛行する相手には有効なのかな



87. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 13:31

ミラコロ対策には散弾有効なんだっけ?


88. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 13:47

※87
直前の攻撃から大まかな位置を割り出せれば炙り出すのには使える



89. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 13:58

※87
ミラコロの場合は機体にコロイド粒子まとわせてるから派手に動けないので、機動力で避けられる事が無いから有効って話だな

ミラコロ解除して逃げに徹すれば避けられる



91. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 16:00

散弾にこだわる意味があまりないのがなぁ
面制圧やセンサー破壊なら榴弾の破片で十分じゃないかと思うわけでそこにさらに散弾詰めて(おそらく)火力の低下をしてまで得られるものがあるのか疑問だな
現代戦車と同様にHEAT弾+近接信管と選択可能にすりゃ貫通力もある程度維持しつつ需要をみたせるんじゃないかと思う



93. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 16:25

※91
破片では貫通力がイマイチ信用できないからなあ
分布も計算できんし



94. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 16:54

普通に命中率じゃないかな?アッシマー等の重装甲MSMAはともかく、ハイザックやマラサイ、GMⅡには有効かと。
近~中距離の射撃戦ならビームライフルやバズーカより命中率はいいでしょうしそれなりの威力もある(マシンガンやバルカンと比べて)。
決して無用な兵器では無いのじゃ。



95. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 17:12

架空兵器の散弾の弱さは異常


98. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 18:49

ケンプファーのショットガンもだけどカメラとかセンサー潰すためでしょ
宇宙空間のデブリを考えるとあまり有効ではないと思うけど
あとはMS以外の破壊用



105. GUNDAMがお送りします : 2018年09月27日 22:20

ミサイルや航空機、ファンネル、下駄(SFS)等ソフトスキン相手の砲弾で
対MSやMAは考えていないんじゃない