52 : 2018/06/23(土) 16:09:00.51
57 : 2018/06/23(土) 16:40:22.99
>>52
こんなの出るんだ、これにはドゥカー・イクさんもニッコリだな
64 : 2018/06/23(土) 18:20:49.12
>>52
コミックボンボンに連載されてた
ポケバイの漫画思い出した
(・ω・`)
81 : 2018/06/23(土) 21:43:39.86
>>64
ニーブレーキとかしてたやつかな?
82 : 2018/06/23(土) 21:45:24.52
>>81
その一言で俺も思い出したわ
83 : 2018/06/23(土) 21:48:48.45
>>82
あなたオッサンやね(^^)
66 : 2018/06/23(土) 19:16:25.48
>>52

どうしてバイクと合体しないんだ…?
70 : 2018/06/23(土) 19:41:15.83
>>66
こいつは更にキャノンモードあるな
72 : 2018/06/23(土) 19:45:41.45
>>70
それなんて兄弟拳
67 : 2018/06/23(土) 19:27:19.01
>>52
バッタ色でわろた
73 : 2018/06/23(土) 19:45:55.31
>>52
色のせいで鉄華マーク付けたくなるな
54 : 2018/06/23(土) 16:17:06.78
俺は赤だと思ってた
68 : 2018/06/23(土) 19:31:12.64
>>54
俺も赤だと思ってた
55 : 2018/06/23(土) 16:20:39.89
俺はグレーだと思ってた
56 : 2018/06/23(土) 16:24:44.82
モンキーとかグロムとか風にする人結構いそうかな
59 : 2018/06/23(土) 16:48:32.19
ドラグナーに出てきたガンドーラ風にするヤツはいるだろうな
60 : 2018/06/23(土) 16:49:46.32
オボロみたいにしたいな
63 : 2018/06/23(土) 18:12:07.43
マシンライダーに乗るリーオーNPDがかっけえなw
なにこのイケメンリーオーNPD。
69 : 2018/06/23(土) 19:36:25.94
ライムグリーンじゃないんだ
71 : 2018/06/23(土) 19:43:45.14
フェニーチェのバイクとか色んな機体の余剰パーツとか付けて、自分だけのマシンライダーを作ろうって感じなのかな
コメント一覧 (61)
こりゃあバイクと見るより足につけてローラーダッシュなパーツ扱いになるんじゃあ
え、素直にガンドーラ使えって?売ってねーんですよ!
まぁうちにあるやつは外装取り払ってウイングとブースターと砲台マシマシのエアバイクになってるけどな
バイクに乗ったガンプラはすでにいるが
バイクに乗ってガンプラバトルは無いな危ない
バイクに乗って遊戯王はあったけど
きっとシバさんもデュエリストだからバイクと合体してくれるはず
フェリーニはやってたけど
フェニーチェが乗って戦ったことあるんですが
これは追加パーツですよ?
MSにタイヤ装着して電人ザボーガーや仮面ライダーアクセルとかのように自分がバイクにだな・・・
多分ビルダーやダイバーがバイクに乗ってガンプラバトルって意味だと思うよ?
……ガンダム野郎とかならやりそうだわ
創動仮面ライダービルドやミニプラ・ルパンカイザーとかも乗せられるか?
残念ながら…その…メーカーがな…違うんだよ…。
同じ操縦スペースでリクが一緒
四つん這いになったサラの尻を・・・ 某別番組を思い出したしたよ
なにっ!?
じゃあやっぱり合体だな!!
色といいライドオンといい狙ってるだろと思ったw
アムドライバーのCMを思い出すな・・・
画像がおっさんが子供用自転車にまたがってるようにしか見えん
アニメでは肩にトゲ付いた世紀末風ガンプラが竹槍マフラーとか鬼ハンとか三段シートで過剰装飾した特攻精神の塊みたいなバイクに跨がってヒャッハーするのか
ガンプラは股間が狭い
売れたかどうかは分からんがそれとフェニーチェ2機分あればあのカラーリングのウイングガンダムが出来上がるはず。
何故セブイレのコラボでウイングガンダムを出さなかったのか当時は疑問に思った。(確かRX78ガンダムが出た時)
よし、ランナーを炙ってエンジンガードやアンクルガード、ハンドルバーエンドを作らないとな。
トロッコになら乗って戦ってたな
で、こいつはアニメには出てこないパターンかね
そしたらわりとどんなガンプラにも合うだろうし
※6
※50
やっぱモスピーダ連想するよな
前にでたメテオホッパーはその点は潔く捨てて乗っかるだけだったからわりとどんなのでもいけたけども
今回のはちょっと小さいけどポケバイみたいで可愛いし単体で飾ってもバイクの置物みたいで良さそう
メテオホッパーのタイヤ移植できるんならやりたいな
あっちのタイヤのほうが若干ゴツめで可愛いし
あとMSイメージしたデザインで塗装&デカール貼りとかやりたい(尚、言うだけはタダの模様)
…そういや昔リアルバイクをカスフラ仕様にしてた猛者いたなぁ
パトレイバーにそんなの居たような?
非常に同意w
そして私はすでにモスピーダのように変形合体させるためのカスタム準備しているw
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドダイバーズ」カテゴリの最新記事