1 : 2018/06/26(火) 21:38:37.46

設定が狂っているので認めてはならない

フォーミュラ計画はこのような構成となっている

F50シリーズ - AFV型MS
F60シリーズ - 局地戦用格闘型MS(コードナンバーのみで廃止、とされている)
F70シリーズ - 支援用MS
F80シリーズ - 汎用量産型MS
F90シリーズ - 主力MS

決して、ただ単に90番目に作られたMS、91番目に作られたMS、などという意味ではない
F9型、0番モデル
F9型、1番モデル
というように、それぞれの数字に意味が有る
この場合F89となると、F8量産型の、しかも第9番モデルというとんでもない未来の機体ということになってしまう

そこで、どうしてもF90以前にサナリィが開発した、しかも「大型MSの完成形」つまり18メートル級集大成的な事情の位置付けを作るならば
本来は空き型番であるF1型、F2型、F3型、F4型、あるいは、F0型、を「サナリィの大型MS研究実験ナンバー」として使用するのが適切となる

×→ガンダムF89
○→例※ ガンダムF01 ガンダムF10、ガンダムF41 ガンダムF49 等々、組み合せは空き番号の限り、如何様にでもできる

ガンダム興業の元締め会社であるバンダイ、サンライズが設定を管理・監修していながら、どうしてこの程度の話でイージーミスを犯すのか
ふざけるな

我々はこのガンダムF89を承認すべきではない




 スポンサードリンク
7 : 2018/06/27(水) 03:16:10.66

>>1
汎用量産型(小型機とは言ってない)の最終番号だから
89で問題ないだろ。
実際アンカーはメンテ無しで宇宙・重力下・水中で運用できてるんだし。



12 : 2018/06/28(木) 06:02:24.64

F91のロールアウトがUC120くらいでF97がUC133には稼働してるんだから
F89がとんでもない未来の機体のわけがないと思うんだが
そもそもF90のロールアウトからF91のロールアウトまでの時間も短いだろ



20 : 2018/06/30(土) 00:15:35.27

>>12
F90からF91の完成までは10年以上が経ってるんだがな
機体に5年+バイオコンピューターが遅れたせいで完成まで相当時間がかかった



57 : 2018/07/03(火) 08:06:16.74

>>12
F91の20年くらい前とか何かで見たかな



59 : 2018/07/03(火) 08:29:18.28

90開発開始からF91の初陣まで12年だったわ

>>12
1号機とその派生機の開発期間を一緒にしてはいけないと思う



16 : 2018/06/28(木) 15:29:32.29

MSVとか昔から狂ってるからね



21 : 2018/06/30(土) 01:27:15.62

F90の実戦投入って漫画版F90が初ちゃうんか
そしてF91の実戦投入はそこからほとんど時間経ってないフォーミュラー戦記だろ
バイオコンピューターはたしかに完成はしてなかったが



22 : 2018/06/30(土) 01:51:47.51

F90は実戦投入予定はない実験用の機体でテスト中OMに襲撃2号機強奪された漫画での事件はイレギュラーだよ
ロールアウトは111年で112年にコンペでMSA-0120との模擬戦が公式なお披露目戦



24 : 2018/06/30(土) 15:40:14.59

F89の良さが理解できない奴はガンダムを語る資格が無い
大河原を全否定しているも同然だからだ



26 : 2018/06/30(土) 18:32:41.10

F89は18m級の集大成である
既にF90、F91、そしてF97、量産機も15m級が基本になっている時代に態々18m級を新造するだろうか

Fシリーズは上桁が開発コンセプト、下桁が開発順
過去にF8ナンバーは登場したことがない。実機としてはF89が初

F50シリーズ - AFV型MS
F60シリーズ - 局地戦用格闘型MS(コードナンバーのみで廃止、とされている)
F70シリーズ - 支援用MS
F80シリーズ - 汎用量産型MS
F90シリーズ - 主力MS

確かにF8ナンバーは汎用機開発を目的としていて、その9番目が大型機の集大成は矛盾に感じるかも知れないが……
そんなこと言ったらFシリーズはそれぞれのコンセプトで最大10機しか作れなくなってしまう
Z期の型番みたいにF180、F181と10番目、11番目が作られたと考える方が妥当



28 : 2018/06/30(土) 22:44:50.48

>>26
いやおかしくね
そんなの普通にF810、F811で良いだろ



29 : 2018/06/30(土) 23:26:32.76

>>28
ZだとRX-272とかなるから……
命名方式は置いといて89が終わりな訳ではないでしょ



33 : 2018/06/30(土) 23:38:49.50

>>29
グリプスのコードなんて余計関係ないじゃん



34 : 2018/06/30(土) 23:52:30.60

>>33
F810でもF811でも何でも良いけど今の主題はそこじゃないだろ
マウント取りたいマンか?



30 : 2018/06/30(土) 23:32:23.27

ラスボス枠でF-1とF-0が出てくるんだろきっと



31 : 2018/06/30(土) 23:35:10.19

F101とかじゃね



35 : 2018/07/01(日) 04:13:38.12

d7fe3879-s
9f105533
3edb230f-s
3194a0c6



40 : 2018/07/01(日) 17:51:45.58

マンガ読んでないんで知らんけどF89は何と戦うんだ?
またジオン残党?



41 : 2018/07/01(日) 18:09:09.00

>>40
ダストは完全にハチャメチャな長谷川オリジナルワールド



53 : 2018/07/02(月) 21:21:36.41

コミックス派だからよく知らんけど
レオがF89を間違ってF90の前と思い込んでいる可能性は
ないの?
F91が0133でも最強の機体的存在だとしたら
0153前後にF89が開発されていてもおかしくないし
結局ガイアギアやGセイバーでMSが18m級に戻ってしまう
のだからF89が18m級MSとして開発されてもおかしくはないし・・・・
そもそもガンダム大好き長谷川氏がそんな単純なミスを犯すはずもない
きっと皆が(ある程度は)納得できるロジックを考えているさ



64 : 2018/07/03(火) 19:52:27.62

F89は「F90系開発の糧となる機体」という意匠で付けられた機体名称で型番は別に取られてるとかなんじゃない?
いくらなんでもwikipediaで少し調べれば分かるような稚拙なミスを公式がするなんてことあり得んだろ



65 : 2018/07/03(火) 20:21:25.87

おそらくはF89はF90計画が出来た時に後付けでつけられた番号とするしかない
例えるならMSA-099リックディアスのプロトタイプが
その手前の番号という理由から逆算されて
プロトリックディアスがRX-98となったように

そしてまたはガンタンクR-44がRX-44Rと勝手にナンバリングされているように
F89も勝手にナンバリングされていたんだ

過去のMSにそんな例があるのであればUC123年以降に今回のような
例があっても不思議ではない

屁理屈全開してみたが・・・・



97 : 2018/07/05(木) 23:43:13.76

Fがどう言うニュアンスなのか全くわかってない奴が増えたな
これも時代か



134 : 2018/07/06(金) 23:39:09.74

F89の面構えを見たとき意味もなく最強戦士ドンを思い出した



148 : 2018/07/08(日) 14:08:20.75

ダストの新刊読んだけど作中キャラも「F89っておかしくない? サナリィは小型MSのF90が~」みたいな疑問を持ってるじゃん
これから種明かしされることが分かってる謎。完全にイチャモンだったなこのスレ



150 : 2018/07/08(日) 23:58:56.51

F89のコンセプトもF9の内だよな…



154 : 2018/07/09(月) 01:54:38.84

F89自体偽装コードとか言うオチとか?



159 : 2018/07/09(月) 06:33:14.94

量産型F91がF80か?



162 : 2018/07/09(月) 14:25:41.24

>>159
F90Sの量産型がF70orF71(支援MS量産型)
F90N+Vの量産型がF91量産型(主力MS量産型)



164 : 2018/07/09(月) 16:32:04.84

>>162
全く違うね。主力量産機はF8系と決まっている
だいたい量産F91は極少数しか生産されず型番もF9なんだから気づくだろ



167 : 2018/07/09(月) 18:39:38.96

>>164
F8系の量産型ラインなら「汎用」MS量産型だ
「主力」MSのラインはF9系だ



171 : 2018/07/09(月) 19:55:11.89

クロボンの名セリフで目とツノがあればマスコミはガンダムと呼ぶなんてのがあるし
これも凄そうでRGM系と対して変わらないってオチじゃね?