0:2018年08月06日 04:00
似合うというのが主眼なので使ったら慣れていて強そうだ、とかは考えない
剣とか槍とか拳もありで、最大でメインとサブ1つずつの計2つ(1つでもいい)
ただの剣や槍じゃなくて、ソードブレイカーとか十文字槍などへと細分化してもいいので、拳なら特定の格闘技になる
飛び道具はせいぜい投げナイフとか手裏剣みたいに自己の身体能力で投げる奴ぐらいならOK
剣とか槍とか拳もありで、最大でメインとサブ1つずつの計2つ(1つでもいい)
ただの剣や槍じゃなくて、ソードブレイカーとか十文字槍などへと細分化してもいいので、拳なら特定の格闘技になる
飛び道具はせいぜい投げナイフとか手裏剣みたいに自己の身体能力で投げる奴ぐらいならOK

1.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:06
日本人っぽいキラとシンは日本刀
5.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:12
ヒイロにはナイフかな
インファイトとか得意そう
インファイトとか得意そう
8.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:15
とりあえずドモン(説明不要)とヒイロ(鉄格子を素手でねじ曲げるゴリラ)は素手で充分強いから武器要らんな
ジュドーとかガロードはジャンクの山から拾った鉄パイプとか持ってそう
ジュドーとかガロードはジャンクの山から拾った鉄パイプとか持ってそう
9.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:16
アレンビーに魔法少女風のステッキ
10.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:19
※9
撲殺系天使にしかならなそう
撲殺系天使にしかならなそう
12.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:24
鉄血の奴らは格闘武器持ってるイメージが無いな。
銃器使うか徒手格闘ばかりだったせいだと思うが。
銃器使うか徒手格闘ばかりだったせいだと思うが。
13.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:25
なぜかスエッソンが青龍偃月刀をもってるビジュアルが頭に浮かんだ。
14.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:29
カミーユはもうメリケンサックしか思い付かない
15.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:33
スウェンにスペツナズナイフ
19.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:38
デュオにスルチン
暗器とか入ってても違和感のない衣装だけに似合ってそう
暗器とか入ってても違和感のない衣装だけに似合ってそう
20.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:42
ロランは手裏剣とかクナイとか
忍者風なのが思い浮かんだ
忍者風なのが思い浮かんだ
22.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 08:48
グラハムにはレイピアがどことなく似合いそう
ただ、ブシドーになったりしたから日本刀の方も持たせたい気もする
ただ、ブシドーになったりしたから日本刀の方も持たせたい気もする
29.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 09:22
刹那は中東人だけどなんとなく刀似合いそう
でもマンガやアニメでよく見るようなコテコテの構えは似合わなそう
そんでサブはやっぱり本編のイメージ通りナイフか、刀に合わせて短刀が似合うと思う
んでどっちもよく投げる
でもマンガやアニメでよく見るようなコテコテの構えは似合わなそう
そんでサブはやっぱり本編のイメージ通りナイフか、刀に合わせて短刀が似合うと思う
んでどっちもよく投げる
30.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 09:23
ドズルは鬼が持ってるような刺付きの金棒だな
あれは金砕棒という日本に実在した武器なんだ
あれは金砕棒という日本に実在した武器なんだ
31.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 09:25
五飛にヌンチャク
32.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 09:38
シローにはマチェットナイフ
それだけで生きていけそう
それだけで生きていけそう
35.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 09:42
ドモン日本刀持ってたけど流派東方不敗は剣術の心得もあったのだろうか
37.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 09:45
バルガスにハンマー
41.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 10:08
ウーフェイは青龍刀
45.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 10:28
デシル(魔少年)に巨大な鎌を持たせたい
自分より大きな得物を振り回し振り回される姿を想像するとキュンとくる
自分より大きな得物を振り回し振り回される姿を想像するとキュンとくる
46.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 10:44
キラは小型ナイフ一択
アーマーシュナイダーさんですよ
アーマーシュナイダーさんですよ
50.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 11:06
イオク様はレイピアを構えてそうだな
まあ部下に止められるのは目に見えてるけど
まあ部下に止められるのは目に見えてるけど
56.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 12:17
カーディアスは、素手で特殊部隊員に対応出来たから、余程の手練れか飛び道具持ちで無ければメリケンサックでも大丈夫かな。
若い頃、軍隊にいたと言う設定を聞いた事があるし。
若い頃、軍隊にいたと言う設定を聞いた事があるし。
60.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 12:23
鞭を持つティエリア希望
61.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 12:23
原作でもあった、ルーと鉄パイプ
62.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 12:23
三日月はあの巨大メイスをそのままというイメージしかないな
64.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 12:33
私のローラには是非ともレイピアを
70.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 13:24
08のカレンに鞭
女王様とかじゃなくてインディジョーズみたいな冒険アクションをしてもらいたい
女王様とかじゃなくてインディジョーズみたいな冒険アクションをしてもらいたい
71.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 13:30
カトルに生身の白兵戦でアラブ式のナイフ似合いそう
73.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 13:38
マリナに薙刀
何らかの和服も装備させないとな
何らかの和服も装備させないとな
74.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 13:53
カテジナさんにはダガーが似合う
太もものホルスターに隠し持ってそう
太もものホルスターに隠し持ってそう
75.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 13:58
鞭は誰が何と言おうがキャラ
76.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 14:03
ジュドーは、椅子とかハンガーとか鍋の蓋
80.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 15:47
ミネバにメイス
メイスは権力の象徴としての祭礼用のメイスがあるだけに
メイスは権力の象徴としての祭礼用のメイスがあるだけに
83.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 16:10
ロランに手斧
「ディアナ様、薪割りしてきますね」
「ディアナ様、薪割りしてきますね」
86.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 16:49
パイルバンカー(盾付き)の装備が似合うとしたら、リュウ・ホセイかな。
87.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 17:09
ウッソ君は農機具で戦いそう
93.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 18:36
ベルリが想像つかんなあ
というか、世界観に加えて作中で生身の争いが殆ど無かった(フラミニアさんが注射した時くらい?)せいか、Gレコのキャラが武器持ってる姿自体を想像しにくい
というか、世界観に加えて作中で生身の争いが殆ど無かった(フラミニアさんが注射した時くらい?)せいか、Gレコのキャラが武器持ってる姿自体を想像しにくい
94.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 18:54
ヒイロ・・素手(その辺に落ちている武器)
デュオ・・鎌
トロワ・・素手、ナイフ
カトル・・???
五飛・・青龍刀、ヌンチャク、棍、素手(中国の武器なんでも使えそう)
ゼクス・・レイピア、軍刀
トレーズ・・レイピア、軍刀
ドロシー・・レイピア
デュオ・・鎌
トロワ・・素手、ナイフ
カトル・・???
五飛・・青龍刀、ヌンチャク、棍、素手(中国の武器なんでも使えそう)
ゼクス・・レイピア、軍刀
トレーズ・・レイピア、軍刀
ドロシー・・レイピア
96.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 19:21
劇中じゃロランとギンガナムは刀で最終決戦だった
髷があるんでギンガナムはそのままでいいとして、ロランは中東的な雰囲気あるからショーテルとかシャムシールに変更
結局曲刀だからあんま変わらんか
髷があるんでギンガナムはそのままでいいとして、ロランは中東的な雰囲気あるからショーテルとかシャムシールに変更
結局曲刀だからあんま変わらんか
98.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 19:23
刹那は中東の曲刀のナイフかな。彫刻や装飾がすごいの。
99.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 20:02
アレハレはワイヤーで素早く背後に回って絞殺が似合いそう
でもこれ格闘武器というより暗殺武器か
でもこれ格闘武器というより暗殺武器か
103.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 21:36
アムロにクレイモアというとてもデカい剣!
一部騎士ガンダムverみたいなのがあるよ。
一部騎士ガンダムverみたいなのがあるよ。
104.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月21日 23:56
Gファイターの面々は大抵素手で行けるだろうが
トレーズ閣下はフェンシングとかの細剣だろうなエレガントだし
トレーズ閣下はフェンシングとかの細剣だろうなエレガントだし
108.
GUNDAMがお送りします :
2018年08月22日 12:47
ドモンはヌンチャクとかサイでも良いな
コメント一覧 (119)
忍者風なのが思い浮かんだ
もちろん掴むためです
ただ、ブシドーになったりしたから日本刀の方も持たせたい気もする
「茶化すな!」
ブライトはハリセン…って言いたい所やけど、屋内戦闘の取回し考えてスリッパ
他にも似合いそうなの沢山あったけどこいつら並んでいるだけで本当に暴走族っぽさ増すな
アレンビーにクレしん(暗黒タマタマ)に出てきたリボン持たせよう。
アルゴに枷としての鉄球重りを付けてそれを武器にさせるとか。
でもマンガやアニメでよく見るようなコテコテの構えは似合わなそう
そんでサブはやっぱり本編のイメージ通りナイフか、刀に合わせて短刀が似合うと思う
んでどっちもよく投げる
あれは金砕棒という日本に実在した武器なんだ
それだけで生きていけそう
クワトロ「((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
ヒイロとガロードはその時用意できたものを何でも使う印象があるから難しいが、なんとなく踵ナイフとかマニアックな隠し武器使うとしたらヒイロで、ガロードは仕込めるスタンガンとか自作しちゃいそう
ロランはピコハンしか思いつかない(キャラの優しさ的に)
シローもピコハンしか思いつかない(中の人ネタ的に)
SEED発動の悪役面でゴリゴリ叩きつぶしてくれそう
ぜひロックオンにも同じ装備を…
あいつらならマクガイバーができる
なので角材、酒瓶、なんでもござれよ
自分より大きな得物を振り回し振り回される姿を想像するとキュンとくる
アーマーシュナイダーさんですよ
それとミハ兄が引き抜いてたショボいナイフって、これ以上ないってくらいにぴったりだったよね…
デザインナイフやニッパーで戦うのが似合いそう
アムロはドライバーで刺す感じかね
まあ部下に止められるのは目に見えてるけど
シローはむしろドリルだわ(勇者特急的な意味で)
ドヤ顔ダブルセイバーマクギリス
「♪ぷ~ぷるる~ぷ~ぷりん~ぷりん~」
なお眠ったら顔にラクガキの刑。
若い頃、軍隊にいたと言う設定を聞いた事があるし。
どっからどうみても女王s…
AK47を鈍器と言うのは余りに失礼な話だからな
刹那の作中の活躍からコンバットナイフからロングソード・ショートソード二刀流
ブレイサーに仕込みブレード、背中にはバスタードソードを背負い状況によって使用かな
奇声が無いのは残念だが
むしろブラックジャック(軟質性棍棒)
かといって投げナイフとか持たせても違う気がするし…うーん……?
女王様とかじゃなくてインディジョーズみたいな冒険アクションをしてもらいたい
なのにむしろ勇者シリーズに出てきそうな剣がよく似合いそうで
剣の先から拘束ビームだして例のポーズして敵を斬る姿とかいけるやん
一番強い武器は肩か腰にでかいビームの大砲抱えよう
なんならシャツは虎かライオンに変えよう
何らかの和服も装備させないとな
太もものホルスターに隠し持ってそう
鉱山夫やってた∀の連中あたりぐらいか
ウッソ「全く・・・!」刺された傷を応急処置しながら
メイスは権力の象徴としての祭礼用のメイスがあるだけに
ラスタルが似合うかも。諸肌脱いで良い笑顔で振り回しそうだ。
そして始まる、MSごっこ
「ディアナ様、薪割りしてきますね」
そして、ふたりはプルキュア!
あと電車は飛び道具に入りますか?
スメラギとフォウがそっち行ったぞ
????「強いられているんだ!」
「レッツ!コンバイン!」
中国の武術には「武器は手や拳の延長」という考え方があると聞いたことがある
流派東方不敗の剣技として確立されているかは分からないけど、拳技を応用した
戦い方のひとつなんじゃないかな?
(ガンダムに乗ればシャイニングフィンガーソードやゴッドスラッシュにも活かせるし)
を応用するために修行したのかもしれない
というか、世界観に加えて作中で生身の争いが殆ど無かった(フラミニアさんが注射した時くらい?)せいか、Gレコのキャラが武器持ってる姿自体を想像しにくい
デュオ・・鎌
トロワ・・素手、ナイフ
カトル・・???
五飛・・青龍刀、ヌンチャク、棍、素手(中国の武器なんでも使えそう)
ゼクス・・レイピア、軍刀
トレーズ・・レイピア、軍刀
ドロシー・・レイピア
セイ デザインナイフ等工具一式
レイジ ニッパー・スミ入れマーカー
ベルリ ドリンクボトル・トング
アイーダ 包丁と玉ねぎ
髷があるんでギンガナムはそのままでいいとして、ロランは中東的な雰囲気あるからショーテルとかシャムシールに変更
結局曲刀だからあんま変わらんか
でもこれ格闘武器というより暗殺武器か
一部騎士ガンダムverみたいなのがあるよ。
トレーズ閣下はフェンシングとかの細剣だろうなエレガントだし
同じくティエリアに鞭連想した。
刹那にジャンビーヤ。中東っぽい刀探してたら出てきた。
それもう劇中で使ってますやん、しかもコックピットから取り出してくる
シュバルツがあの刀で木をぶった切って「この刀で木を切ってみろ!」
ドモン「やってやる!」ガッ!
ハッ!これは錆びた刀!
みたいな流れで元はシュバルツのじゃなかったか?
明鏡止水の心でなぜ切れるようになるのかは不明だが
ドロシー・カタロニア ムチ
マリーメイア ムチ
リリーナ(初期のイメージ) ムチ・スタンガン
キャスリン ムチ(調教用)
ノイン ムチ(教鞭)
ヒルデ ムチ(OZにてデュオ体罰用)
何だろう w勢は皆ムチが似合う
あの頃高飛車な女ちょっと流行ったな
GS美神、白鳥麗子あたりのせいとおもうが
ミニスカートを履く
ドモンとリリーナも行った模様
なおヒイロも使えるけどこちらはあまり得意ではないイメージがある。
デュオ・・アタッシュケース
トロワ・・トンファー
カトル・・小石
ゴヒ・・・槍か棒
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事