0:2018年08月22日 23:50
ヘイズルのイカロスユニットやゼクアインの第1、2種兵装など意外とあると思う

2 : 2018-11-05 08:07:13
TR-6は素体のウーンドウォート以外は殆どまだだよね
…やっぱ来られても困るからいいわ
3 : 2018-11-05 08:10:23
デビルガンダムのコロニー状態
・・・という無茶を言ってみる
4 : 2018-11-05 08:15:22
フェロウブースター
説明書にも書いてあるのになぜ……
5 : 2018-11-05 08:17:17
Hi-νガンダムのハイパーメガバズーカランチャー
名前あってるかわからんけど
8 : 2018-11-05 08:25:39
これに関してはヘイズルとAGE系のツートップ
バリエーションが豊富すぎる

9 : 2018-11-05 08:25:46
シグーのアサルトシュラウド。ジスト機の説明書に自分で作ってみようとか書いてあるけどあんな複雑なデザインを自作しろとか無茶振りすぎる…。
10 : 2018-11-05 08:27:37
ストライクガンダムのライトニングストライカーパック
プライス版は存在するそうだが、装備の再現がされていない不完全品ってのもあって完璧な完全版が存在しない
11 : 2018-11-05 08:28:27
これはZZ-GRだな、確かしてなかったよな?てか装備って類いだよな?(再確認
12 : 2018-11-05 08:29:47
フルアーマーガンダムMk-2
素人でも作れるバンダイのキット欲しいです
48 : 2018-11-05 09:35:10
>>12
SDだけど一応キット化はされてる
13 : 2018-11-05 08:37:47
このお題だと敗栄の追加武装の大半が該当するな
ウイングゼロの変形
デスサイズ・ヘビーアームズの飛行ユニット
デスサイズヘル・シェンロン・アルトロン・サンドロック改・トールギス・トールギス?・エピオンの追加武器
サンドロックの追加装甲
ヘビーアームズのローラーユニット
プレバンでもいいから出してくれるのをいまだに待ってるし
17 : 2018-11-05 08:45:56
近藤作品にちょいちょい出るベータC-MAGみたいなマガジン付けたライフル
普通に組んだプラモに似合うかは疑問だが
18 : 2018-11-05 08:48:03
鉄血は殆どの武装が網羅されてるけど、ランドマン・ロディの手榴弾は無いのが残念
まあ持たせるなら専用の手も必要になってくるからプラモ的に扱いにくいんだろうな
20 : 2018-11-05 08:50:22
劇場版Zにチラッと出た百式シールド
25 : 2018-11-05 08:57:32
ホワイトディンゴのジム、ジムキャノンの試作型ビームライフル
WD機が砂2以外はリデコ丸出しのしょっぱい代物だからしゃーない…のか?
>>20
ハイザックのシールドに持ち手つけて塗装して再現できるよ
面倒だけど
21 : 2018-11-05 08:53:08
Gセルフもでてないパックがあるね。Gアルケインのフルドレスも。
24 : 2018-11-05 08:56:10
ケンプファーアメイジングにサブマシンガンついてなかったのはショックだった…。
あとは、PDMかな。まぁ、サイズ的にフルグランサに付属させるには無理あるし、発売されるとしても単体で発売されるか、ダインスレイヴみたいにAGE-1フラットとセットか。まぁ、どちらにせよ、プレバンだろーけどね。
26 : 2018-11-05 08:59:37
F90のA・D・H・P・Vタイプ以外の全ての換装装備。
そもそもにどんな装備か判らないままのも多いからなぁ。
REでVタイプあたり出てくれて、記念に詳細設定の無い装備もデザインが追加されると嬉しいな。
42 : 2018-11-05 09:29:56
>>26
Lタイプ装備がF90-2と一緒にプラモ化してるし、クラスターガンダムことF90-3はYタイプではある
IタイプはSDの武者やら含めていいなら仁王頑駄無がF90-2のL+Iタイプがモチーフ
34 : 2018-11-05 09:18:38
アストレイも結構あるよな
ブルーフレームのサードだっけ?あれ好き
35 : 2018-11-05 09:18:53
キュリオスのテールブースター
もしデュナメスに続いてMGキュリオスが出るならプレバンで別売でもいいからキット化してほしい
36 : 2018-11-05 09:18:59
ビルドバーニングの炎の剣
ダブルオーダイバースカイのライザーソードっぽい光の剣
特に後者はHWSあたりにつくと思ったがつかなそう?
39 : 2018-11-05 09:24:02
F90にいっぱいあるな
オプションパーツほとんどキット化してないんだぞ
本体は3種あるのに
40 : 2018-11-05 09:25:25
来月プレバンから出るジムキャノンに、バルザック式ロケットバズーカが付かないのは物足りない
41 : 2018-11-05 09:27:08
00系って拡張パーツがキット化されてないような。
キュリオスとか特徴的なコンテナが144ですらキット化されてなかったような。
43 : 2018-11-05 09:30:18
サバーニャ&ハルート最終決戦仕様はよ(バンバン
45 : 2018-11-05 09:31:46
アスタロトのパンツァーファウスト
弾頭をリアクティブアーマー代わりにしたシーンが再現できない…
47 : 2018-11-05 09:33:09
ジャムルフィンのメガブースターはなんとかなるかも知れないけどビッグブースターは絶対無理かね
49 : 2018-11-05 09:36:39
ギラドーガ重装型のランゲブルーノ砲
改の方はキット化されてるから出すのは難しくないはず
53 : 2018-11-05 10:01:48
フルバーニアンのHFAb
漫画オリジナルだけど
55 : 2018-11-05 10:18:22
だから、ビルト系アニメはもっとそういう装備のMSを出して欲しいんだよ。
例えばバックパックがハルート最終決戦パーツ流用した設定の機体出して、ハルートとニコイチしたらハルート最終決戦仕様できるとかさ。
56 : 2018-11-05 10:18:31
ホワイト・ディンゴ隊専用量産型ガンキャノンの
「左手」持ちの100mmマシンガン。
原作では両手に持ってたはずなのにプラモでは
90mmマシンガンを右手にしか持ってないんだよなぁ・・・
61 : 2018-11-05 11:09:37
アシュタロンのボウガンみたいなギミック武器は1/100があったら付属したんだろうな

63 : 2018-11-05 11:22:15
Gバウンサーのバリエだけどティエルヴァはなってないね
64 : 2018-11-05 11:23:17
オーガ刃クスの伸びるアーム…ってのはダメ?
リード線1本入れてくれるだけで良かったやん…
71 : 2018-11-05 11:50:44
これはストライクブースター
MGで天空のキラ完成セットとかでないかな?
ストライクカラーのルージュに緑のカメラアイシールと獅子のデカール、ルージュカラーの盾にオオトリ装備が一箱で揃ってさらにブースターまでついてたら大喜びするんだが
コメント一覧 (154)
例えばバックパックがハルート最終決戦パーツ流用した設定の機体出して、ハルートとニコイチしたらハルート最終決戦仕様できるとかさ。
「左手」持ちの100mmマシンガン。
原作では両手に持ってたはずなのにプラモでは
90mmマシンガンを右手にしか持ってないんだよなぁ・・・
たしかにHGでもMGでもいいから欲しいけど、それとんでもないサイズになりそうね…。あとお値段も。置き場も困りそう。
そこ!HGサイコの腕をリペとか言わないw
リード線1本入れてくれるだけで良かったやん…
海外版だとマルート頭と脚部ブースターも付いてくるんだっけ?
バンデシネではどうか知らんが
アニメ版のやつはFAユニコーンに六本も付いてるやろが
海外版じゃなくて海賊版だけどな
MGで天空のキラ完成セットとかでないかな?
ストライクカラーのルージュに緑のカメラアイシールと獅子のデカール、ルージュカラーの盾にオオトリ装備が一箱で揃ってさらにブースターまでついてたら大喜びするんだが
ドーバーガン・バズーカ・ショルダーキャノンあたりは欲しかった
まぁ、サイコガンダムとの互換性はあんまり無さそうだけど…
プレバンで飛行ユニット仕様買うと入手できるぞ
喜べ
プレバンで出てる(ただし東南アジア所属機カラー)
スナイパーⅡも使ってたとされるドッカブルタイプの狙撃銃
あとはR-9ビームライフル ブレイジングシャドウ出身と思うけどアナハイムラボラトリーでも出てきてるからスナイパーⅡに持たせたい。
ジェットストライカー
ストライクブースター
ロングバレルライフルはMGジム改のスタンダードカラーにあるぞ
ジェットストライカーはそもそもダガーL系とウィンダムが出てないから…
キュリオス本体にはしっかりと接続用のポリキャップが仕込まれてたのに、使わずじまい…。
シールド装着のやつじゃなくて手持ちの1本として欲しいんよ…
MGに限るし今は入手手段も限られるが
ダムAの付録に昔あったで
割高になるけど一本だけでいいならシステムウェポンにあるよ
ゼロEWはハイレゾが変形可
このキットにキュベレイは付いていません
ゼータに付属しないだけで別キットから持ってくればいいから…
新HGUCのZにHGUC040の量産型ザクの頭を乗せて再現可能
ザク買えと言われるだろうな
MMP-78でよければ旧HGUCに付いてたよ
アスクレプオスから大部分流用できそうなのに出ない上、未だに色がどっちなのかわからない。
欲を言うとエクリプス、ゼノン、アイオスのパーツも欲しい
GM:ガンダムと同形のビームライフル、
ハイパーバズーカー、ハイパーハンマー
リックディアス:ガルバルディーのビームライフル
マラサイ:フェダーインライフル
グフ、リック・ドム、ゲルググ:ザクマシンガン
一年戦争、グリプスの量産機だけでもこんなにある。
いやまぁ、デザインが存在してないから無理なんだけどさ
シールドの先端が開放式バレルになってるとかならまだしも
その機体のプラモには付属してないけど他のプラモからそのまま持ってくればいいだけの装備は「プラモ化されてない」訳じゃないから違うんじゃない?
あのエクシアに解体されたやつ
あれなんて言うの?
金ジムことアルヴァアロンが入ってるMAはアルヴァトーレ
そもそもアルヴァアロンすらプラモ化されてないのでアルヴァトーレも当然ない
立体化の有無であればロボット魂のアルヴァアロンに極一部(入り込む部分の外周のみ)が付属する
あんまり把握されていないんだろうなあって思った
能動的に集めないと全く情報入ってこないものなぁ
売り場にふらっと行って気になったの買うとかネットやSNSで話題になった情報だけ見てるとかって人には完全に無縁のものなんだろうな
漫画版もゲーム版もあるが、デザイン決まってない気がする
クロスボーンのグレネード
バトオペやサイドストーリーズでお馴染みスパイクなし手持ちザクシールド
スマホやPCを持っていてプレミアムバンダイの名前さえ知っていれば簡単に調べられるものを、そんな事さえしようとしないのは、ある意味怠慢だよ。
とりあえず登録だけでもしておけば、メールマガジンで情報は入って来るんだからさ。
プレバン嫌って登録してない人だっているのにその言い様はないでしょ
なにも全ての関連商品を網羅するのがガンダムファンの義務でもあるまいし
言いたいことはわかるけども、もう少し優しい言い方じゃないと刺が鋭すぎて誰も相手にしてくれなくなるよ
怠惰とか怠慢とかはちょっと言いすぎだよ
プレバンのSガンダム ブースター・ユニット装着型 価格 :10,584円(税込)
がバレル選択式のスマートガン付いてたはず。
MGならあるのは知ってるけど
HG及びRGのゴールドフレーム(ノーマル)でキット化してるよ
なお、いずれもプレバン限定
情報が欲しいなら、本屋まで行ってガンダムエースや模型誌を買えとまでは言わない。それだけの為だけに、わざわざお金を使う必要もない。登録してまで情報を得ようとするのが嫌なら、ホームページをお気に入り登録する位出来るでしょ?
こんな事ですら、面倒臭いのかい?
情報弱者舐めすぎ
知ってて当然、やってて当たり前
みたいな考えは反感しか買われないからね
それすら面倒な人もいるし、プレバン嫌いなやつもいるって言ってるだろ
意識高いのかしらんがプラモの知識でマウント取りに来ても気持ち悪いわ
お前がガンプラ大好きなのはわかったが、自分のスタイルを常識かのように他人に押し付けるな
俺は君の言いたいことはわかるし否定はしない。だがなんで高圧的・攻撃的な物の言い方しかできないの?それじゃあ余計に反感を買うだけでだれも聞いてくれなくなるだけだよ。いかんでしょ。
高圧的な発言でマウント取ったー!とか喜んでいるのであれば、ちょっと考え方や生き方を改めた方がいいんじゃないかねぇ。
マンガ本編でも名前は出てなかったはず
もしアニメが本編の内容に追いついたら名前含めて設定されるんじゃないか?
(レールガン同様、デザインや機能が改変される可能性はあるが)
ミゲルジンのシールド
ビルトシリーズと鉄血で武器単品売りもセット売りもしてるぞ
今は廃れたがシステムウェポンもある
原作、小説、ゲーム作品問わず「AGE-1と言えばコレ!」って感じなのに一度も立体化の兆しが見えない
システムウェポンで再現できたっけ?
うんシステムウェポンでデュエル用ライフルと一緒に
太陽の砲台破壊しに行く奴。
アーマー展開してブースターになるとか
ハンドガンユニットも良い味してた
>>114
の書き方の方が棘があるように思えるけど。
それは置いておいて、もうちょっと心に余裕は出来ないもんかね。
トールギスのOPのライフルはHGACで出たとして付くかどうかすごい微妙なラインだな
ロボ魂には付いてたけどプラモではまだないのはEWだからって事なんだろうけど
ガンバレルストライクできて満足してダガー結局作らなかったなあ。
ユニコーン版のマラサイにフェダーインライフルついてるよ。
緑のマラサイは通常カラーよりかっこよかった。
逆に鉄血はそこまでくれるの!?ってぐらい武器セットだしてくれて神だった。
100もキット間で互換性あって良かった。
このオプションセットの販売方式は今後もやって欲しい。
MGならガトーゲルググ1.0、1/144はシステムウェポン002で出てる
プレバン込みならMGガトーゲルググ2.0も
デュナメスの狙撃砲は、SDガンダムフルカラーカスタムで立体化してた気が
ザクI(旧ザク)には付いていたのに。
I'm definitely enjoying your blog and look forward to new posts.카지노
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事