217 : 2018/09/11(火) 20:08:42.69
シャフリってトップなんたらじゃなかったのか
218 : 2018/09/11(火) 20:13:02.31
トップビルダーではあったはずだけど
242 : 2018/09/11(火) 21:06:22.72
今回のサブタイトルの「宿命の二人」って誰と誰だったんだろうな?
シャフリとタイガーウルフは新フォームと真必殺技撃った後はかませ犬
ロンメルとマギーはちょっと話しただけ
カルナとモモは数秒見つめあっただけ
どれも宿命ってほどの奴らがいない
258 : 2018/09/11(火) 21:19:28.41
>>242
どう考えてもリクとチャンピオンやん
150 : 2018/09/11(火) 18:56:09.98
あの世界のトップビルダーとはなんだったのか
結局シャフリはプレイヤーとしての凄みを見せられずに消えたな
少しはチャンプを見習え
161 : 2018/09/11(火) 19:06:06.27
シャフリが良い人だったのは良かった
貴重な情報は生かされることはあるのか
109 : 2018/09/11(火) 18:32:41.88
しかしまぁもう尺もないしシャフリ出番薄すぎたな
ウルフの必殺技ワンパンてもうちょっと販促すべきじゃ・・・
125 : 2018/09/11(火) 18:39:08.61
シャフリは色々煽ってたがガチのタイガーさんと闘いたいだけやったんやなw
タイガーさんの翔喚奥義も格好良かった、虎で動き止めて龍でダメージ与える必殺技の上位技って奴か
その2人をまとめて倒したチャンプ強すぎ、オーガはいつ助太刀くんだよ!
128 : 2018/09/11(火) 18:40:34.39
>>125 タイガーが最近リク君ばっかで寂しかっただろうな シャフリは
138 : 2018/09/11(火) 18:46:40.12
タイガーとシャフリで石破ラブラブ天驚拳を撃っていればチャンプに勝てていた可能性も
195 : 2018/09/11(火) 19:35:40.20
シャフリさんは何故突然敬語?
148 : 2018-09-11 20:26:12
シャフリが有志連合に回って戦った理由わかったやつおる?
スパイとして潜り込んでたならタイガーと戦う意味ないよな?
タイガーと本気で戦いたかったとしてもタイガーならこんな舞台用意しなくてもシャフリが本気出せば本気で戦うよな?
154 : 2018-09-11 20:29:27
>>148
結果次第ではGBN滅ぶからな
これが最後の戦いになることもあり得るだろ
っていうことをちゃんとセリフで言えよと思いました
175 : 2018-09-11 22:17:12
宿命の二人とは誰と誰のことなのかと悩んでしまう
181 : 2018-09-11 22:26:14
>>175
「シャフリとタイガー」の事であり、「ロンメルとマギー」の事であり、「チャンピオンとリク」の事でもあるんじゃない?
「ライバル対決」と「リアルに事情を抱えている(かもしれない)者同士」、そして「越えるべき壁となる者とそれに挑む者」
178 : 2018-09-11 22:20:37
で、結局シャフリが口調変えてた理由は何だったのよ
183 : 2018-09-11 22:27:09
>>178
1.普段のシャフリはシャフリというアバターの為にロールしていたがそのロールを辞めていた
2.知り合いとただの試合ではなく明確に敵対しているバトルの為、本人なりに敵対者をロールしていた
お好きな方をどうぞ
187 : 2018/09/11(火) 19:24:54.26
シャフリは分離して2体で追いつめて近接して捕まえてからの砲撃0距離ぶっぱしてほしかった
コメント一覧 (85)
高機動機のAGE-2ベースの機体をとっ捕まえるとか無理無理
チャンプとリクは言わずもがな。
それぞれがELダイバーという存在とGBN というゲーム世界に自分の思い、すなわち愛をどちらの天秤の皿におくかという対比やね、サラの話だけに。
2クールもらっておいて尺が足りないと言うのもどうかと
単に詰め込み過ぎなだけじゃないか
ごめん、言葉足りなかったね
「やろうとしてることに対して」尺が足りないってことで
詰め込み過ぎというのはまさにその通り
全体のプロットが1年番組用の構成になってるからシリーズ構成には失敗しちゃったと思う
タイガーの反応もトランザムだと!?よりやっぱり持ってやがったか!とかの方が良かったんじゃないかな…
【チャンピオンのかませになる宿命】かもしれないじゃないか
ただ素早く動いて殴るだけってのはな
シャフリと犬で1話使ってほしかった
最初から与えられた話数内できちんとやりたい要素を取捨選択して纏められないのなら
何話貰おうが増えた分にまたやりたいことを詰め込んで纏められない可能性が高いよ
元から計画性が足りてないんだからさ
巻きに入ってるのがひしひしと伝わってくるけど、あと2話で畳みきれる気がしない
もしくは、シャフリはタイガーが自分よりも強いの知ってて確かめたくなったとか?
何故ならば同じであってもそれは決して等しくはないのだから。
そして人は己の立場によって自己の正義を定義する生き物だ。
そんな立場の違いによって起こる相違の結果起きる争い、人それを「宿命」という!
上から目線で偉そうに・・・お前は一体何様だってんだ?
貴様達に名乗る名など無い!!
今回のシャフリvsタイガ戦は戦闘の味気無さも相まって、正直バッサリ削って良いくらいの話に感じてしまったから残念だった
ふわふわしたキャラばい
タイガーウルフはフォースを組んでいるとはいえ、個人活動していたらフォースができていたタイプ。
シャフリヤールはある程度、フォースの面倒を見るタイプだったのかと。
意外だったのは、シャフリヤールの方がタイガーウルフの本気を知りたがっていたこと。
お互いに真っ向勝負する機会は少なかったのかな。
タイガを追い詰めさせていって、時間が過ぎるに徐々に対応され始めていき
トランザムの切れ目で絶妙なカウンター技を当てられて敗北
そしてタイガに「俺はビルダーとしたら2流かもれんが、ファイターとしては1流だ」
「トランザム使う前までは隙が無かったが、以降は集中力が切れていた、バトルから離れすぎたな」
って感じで語らせれば達人同士って感じは出たかもしれない
愛だね…
美しいとは微塵も思えないけど
SD回、トライアスロン回みたいなのは面白かったしGBNは楽しい!ってほのぼのギャグ系をメインにするべきだったな
GBN楽しい!って話をもっと前半に作り後半平和なGBNをぶっ壊すブレイクデカールをばら撒くシバさんを適当にボコって終わりでいいんだよシリアスなんて
サラが元凶、リクがテ口側とか変にシリアス擬きにしないでさ
何がしたいのか分からん
男=リクとチャンピオン
スタッフ=使えるモルモットが少なくて何人も重版して訳が解らなくなってる
視聴者=どれかの二人?
今川監督リスペクトか何か?
本来は砲撃機だし、タイマンで戦う前提じゃないってのもあるだろ
砲撃機の近接形態と近接機が同じだけ強いなら、トータルでは近接機の方が下って事になるし
「新たに生まれてくる命よりかけがえのないものなんてないのよ!」
ウルフとマギーがキ●ガイになって急にビビる
特にウルフ、周りが何で敵になるかぐらい分かるだろ
自分達が狂ってる立場なのは自覚してほしかった
サラ洗脳効果でもあんじゃねぇのw
私欲の為に罪もない人の楽しみを奪おうとしてるし血も涙もないのはリク達だろ…
恐らく色々なことをすべて飲み込んだ上で自分のスタイルを貫くタイガーの生き方に、反発しつつも少し憧れる部分があったって感じの描写だったように思う
あの場にいるのはみんな血も涙もあるプレイヤーだよ。
だからああやって互いの主張をガンプラバトルでぶつけ合ってるんだろ。
それを理解できない君の方がむしろ血も涙も人の心も持ちあわせてないんじゃないかって思えるねw
なんかバエルの登場を思い出して微妙な気分になった
銀河万丈さんで再生されたw
そんな熱い()事言ってる場合じゃねぇだろと
そんな事しないと本気でバトルできねぇのかよ
ガ○ジ過ぎる頭イかれてんのかw
言ってる理屈はわかるんだけど、タイガーは「リクの壁になる」宣言の時点でリクのオヤジになっちまったんだよ
きっとシャフリも同じ思いでいると思ってたんじゃね?
マギーさんはむしろ今までの行動原理が全て現れてるセリフだと思う
はた目から見れば偏執的にすら映るかもしれんが、慈しみじゃないかな?
なんだただのいいヤツじゃねえかw
障碍者関係とかGBNの位置づけとか、売るガンプラに比べて明らかに足りない。
余ったとしてもガンダム対スーパーダナジンとかラブライブのキャラゲスト出演とか
多人数参加のバトルロワイアルとかやることあるし。
それとクールのほかにもう一つ必要なのはオンラインゲーム関係の突っ込みいれてくれるゲーオタ
つまり必要なのはスポーツで将来を期待されていたがトラック引かれて下半身損傷
挫折してあちこちのゲームを渡り歩いた少年風アバターの美少女だ。
後、プラモにあるギミックで使用してない物があるのが普通ってプラモアニメとしてはどうなんだと
ガンプラ作る腕とガンプラを操る腕は違うんやなって
トランザムインフィニティを超えるような超トランザムするわけでもなく
ギミックはタイガーのパクリみたいなナックルガードくらい
コーイチさんの足元にも及ばないだろ
カルナとモモカも一応そうじゃなかろうか。
お互いに敵がいないだろうと思った道を行った後、鉢合わせする事になったから。
補給に戻れば傷もなおるんだからさぁ もっと活躍してほしかったなぁ
BDで一番好きな機体だったよ シェヘラザード
数で圧倒的に不利な主人公側についてナメプするわけにもいかないので
敵側についた
これだな。
そんな御託並べる余裕なんて無いんだから最初から万全な状態で協力しろや
ボロボロのままチャンプに挑んでアホ過ぎて草生えた
GBNの今を守る思いとGBNが生み出した未来への思い
GBNを好きという気持ちとそれを壊すかもしれない罪とのせめぎあい
全ての宿命的対決の決着の後に新たなGPDの世界は拓かれるのだ。
呆気なく終わる時だってあるよ、今回は戦い長引かせるわけにもいかないし
今作割とこんな感じよ
一度動き始めたら一瞬で終わるのもまた上級者の戦いだね
まあガチガチやり合った方が見応えはあるけども
全てはデタラメな強さのチャンプが悪い
今のタイミングで戦わせなくてもいいと思う
トリさんとツカサも、GBNとGPDを巡る宿命の2人だよ
アニメや漫画とかだとそれが許せない人がいるけど…
俺が見たいのはリアルな対戦ゲーあるあるじゃなくて
非現実的だろうが血沸き肉躍るこってりバトルなんだ
もしありなら人数の多い有志連合は不利だよね? だって味方の流れ弾当たるし
もしないならシャフリの行動説明つかないよね? だってチャンプに攻撃できないし
※69
GPDとGBNが同じ開発者で同じ運営だったとか、そらシバさんもGBN恨みますわ
シャフリさんはビルダーメインで戦闘スタイルは射撃。
タイガさんはファイターメインで戦闘スタイルは格闘。
エンターテインメントということを忘れたらそりゃ許されないんじゃないかな
リアルとリアリティは違うぞ
個人的には今の展開自体は好きなんだがせめてもう1クール用意しておかないと厳しかったなぁと思う
そんなリアルな描写つまんね
って返すくせに
対戦がすぐ終わるのはリアルでもよくある
ってお前頭リクかよ
予告では倒されてたけど、コアスプレンダーvsミニカプルも?
次回も色々と宿命続きそう。
あの二人の決着はそれこそバトローグとかやれたらで良かったよね
露骨にライバル視してる描写があったのにあの出来となると削られて然りだわ
せっかくトランザムしたのにやることは後ろに回り込んで殴るだけなキツネ
決着が必殺技の謎オーラ
やっぱGBNもそこでトップ面してる奴らも紛い物だわ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドダイバーズ」カテゴリの最新記事