250 : 2018/09/11(火) 21:11:13.52
でも今回1番格好良かったのってリクでもチャンプでも犬×シャフでもなくマギーさんの一言だよな
259 : 2018/09/11(火) 21:20:33.15
>>250
リアルではマギーさん女じゃないのか?
素直に考えれば「生まれてくる命よりかけがえのないものはない」ってのは母親の発想だし。
262 : 2018/09/11(火) 21:21:41.78
>>259
実はロンメルと夫婦だったりして
370 : 2018/09/12(水) 09:41:16.96
>>262
正解
528 : 2018/09/12(水) 22:35:10.98
マギーってそういや初心者支援やってたな
新たに生まれた命って新しくGPN始めたプレイヤーにも当てはまるよな
550 : 2018/09/12(水) 23:12:50.82
通常はカマのマギーは男に戻ったら通常の三倍強くなるとかないんかな
タイガーも昔負けまくってたマギーはまだ男だった頃のマギーだったとか
552 : 2018/09/12(水) 23:20:16.97
>>550
オカマは男で女だから最強なのに
男になったらパワー半減なんじゃないか
593 : 2018/09/13(木) 07:13:15.78
今回のMVPってか最高に熱くなったのはやっぱマギーさんのあのセリフだよなあ
あれは痺れる、今までも良かったけど今回でマギーさん更に好きになった
ゲームの中だから、そこで生まれた新しい形の命だから、人間が守ってやらなきゃいかんよな
ロンちゃんとの関係も後日談や番外編とかでいいから掘り下げてほしいと思えるほどあのシーン熱かった
604 : 2018/09/13(木) 09:31:40.51
>>593
自分の立ち位置やなんやらで本音を語らないロンメルと裏表がなさそうに本音ずばずば言いまくる
マギーの違いが鮮明に出た感じになってたね、立場に縛られてる人と自由人、あの二人の対立軸ってそういうことなのかなと思った
594 : 2018/09/13(木) 07:18:28.61
マギーさんは命とか新規プレーヤーとか誕生が好きなんだな
オーズのハッピーバースデーおじさんと気が合いそう
595 : 2018/09/13(木) 07:23:06.95
マギーさんとモルちゃんの絡みが見たい
コメント一覧 (107)
もちろんOPのあのポーズで
「GBNの中でしか話すことも歩くこともできない、そういった境遇の人間が私の隊にもいる」
ってセリフに対するカウンターのような発言だったな。俺にはどっちが正しいかなんて分からん…。
「それを決めるのは貴方」と返すハードボイルドっぷりが素敵だ
人情味のあるおネエキャラは個人的に好き
多分マギーさんの子供がロンメルなんじゃないかなー、失ったというより引き離されたって感じで
…ってそんな訳ないか
電子空間で、そんな事して、電子生命体の子供が生まれたらどうすんだよw
子育ての場所になっちゃうぞ
カウンターというよりロンメルの放ったブーメランが自分に返ってきた感じ
リアルじゃ動けないけどGBNなら動けるってのは隊の人間もサラも同じ
違いは物理的な器があるか否かってだけの、同じ命
その違いを大きいと捉えるか否か、そういう事ね
どっちも救うと口だけのリクとは大違いだ。
何かを上げるために別の何かを下げるのはやめた方が良い
おれダムエー読んでないんだよな
その辺詳しい人、誰かいない?
ネットの奴ね
サラがマギーさんに「綺麗なお姉さん」って言ってたのはずっと気になってるんだよね
オネエ言葉とはいえ見た目筋骨隆々のお兄さんにああは言わないだろっていう
オカマキャラはお姉さんと呼ぶなんていう知識もないだろうしね…
最初は自分もそう思ったけど最近ではサラがガンプラの気持ちなどを感じるように相手の「心」でそう認識したのかな?と思ってる
ありがとう
早速読んでくる
言っとくけどはっきりマギーさんだと示す要素はないからな
名前がマキさんで女口調で話して髭の剃り残しがある人ってだけ(女にも髭は生えるから男かすらも不明)
文句を言うために持ち喘げるのはどうかと思う
マギーさんだけ保護者みたいというか一番理解してあげてるよね
別に文句言うために書いた訳じゃ無いんだが...
単なる感想だぞ。
リク側で好感出来るのは、実際にサラと世界を救うために動いてるコウイチと、それが出来なくても、世界よりもサラを取ってるマギーだけ。
リクたちはどっちも救えると信じて行動してるんだろうけどマギーさんはロンメルさんとの問答で言い切っちゃったよね
あの言い方だとサラ>GBNって感じに聞こえるからな、まあそうじゃないんだろうが
をGBNなんかどうでもいい
と変換するかね
サラを産みだした感情 90%くらいが男性だったしw
まあ単に両極端な思考しかできないのかもしれんな
極端に走りがちな奴はそれ以外の道を探ろうともしない=考えようともしないって事で
思考能力に欠けるって説もある
チャンプは生きてる人間としてサラを見てるから殺人をするかどうかの選択を迫られてる
立場に囚われないマギーさんは、本当に強いな……カッコいいというより素敵だわ
如何に悪く捉えるかに全神経を注ぐのがガノタやぞ
どの世代のガンダムオタクもその能力だけはどのオタクよりも発達してる
女性でも体験すればそういう思考になる気がするし分からんな
ロンメルの言い方からしたら下半身とかがそも機能していない可能性すら感じるし
リアルは地獄か
今回のマギーさんほんとかっこ良かった。少し鳥肌たったわ
マギーさん「それを決めるのはあなた」
キラさん「なら僕は君を撃つ」
みたいなコラボをいつか見たい
因みに産まれようとしてたのは×××××だけれども
GBN を愛する者達の戦いだからな。
もうすぐ最終回なのに……
オカマ「それを決めるのは…あなたでしょう。自分の行いをなんでもかんでも誰かのせいにするなんて…ずるいわよ」
ロンメルのガンダムの主役が言いそうなテンプレ的な台詞に対してこの返しは痺れた
けどサラは偶発的なエラーなところがあるから、次が生まれる可能性も百パーじゃない。
企業的な側面の運営以外は今回の戦いもぶっちゃけお祭りよね
経産婦か妊婦のように自分で命をはぐくんだものの言葉にしか思えないがな。
なんか重みが違うような気がする。
「自分の行いをなんでもかんでも誰かのせいにするなんてずるい」
コレ良い台詞だよな、思わず納得してしまった
そもそもリク一派はどっちも救う方針だけど
ロンメルはその逆だろうと
でもね、解っている大人が諭さなきゃならんのよ、成長を緩やかに見ている状況じゃないんだから
周りの皆にも言える事だけど、サラとGBN共に選んだ結果起こる最悪の事態は伝えるべきだったと思う
誰も主人公にリスクを突き付けてない以上そういうことだろう
現実のネトゲとは違うからどうとでも言い訳できる、スタッフなら
問1
「撃ちたくない」という台詞は通常は警告と嘆願だと思うのだが、それがなぜ人のせいにすることになるのか?
「撃ちたくない」という時点で「撃つ条件」は既に定まっており、対象が現在の行動を継続した場合、条件に該当して撃たざるを得ないから、行動をやめてほしいという頼みだと思う
要は「止まれ、止まらなければ撃つ」と言っているだけ、それで止まらない奴が撃たれても原因は止まらなかった方にあるでしょ、それが何で「人のせい」にすることになるの?
問2
最大多数の最大幸福の追求は悪なのか?
GBNとサラの二択はつまり、圧倒的大多数のゲームプレイヤーのゲームの楽しみと数名のプレイヤー並びに1つの存在(生命とは実証されておらず、バグったAIの可能性もある)では、明らかに大多数のプレイヤーの楽しみが優先されてしかるべきだと思うのだけど
問3
これが一番聞きたい
「生命」の定義は何か?
そもそもサラが生命と言われる理由がわからない
自我があるから?なら、高度なAIは生命たりうるか?AIに人権を認めるべきか?という社会問題にも繋がる事象だ
これらの問いにどなたか回答していただきたい
そんなもんこんな程度の低いサイトで訊くな笑
まぁ仮に制作者に訊いても君が満足するとは思えんが
見てないなら見ればいい。
そして自分で出した答えを教えてくれ。
ガンプラと紐つけられた個人データは残るけど。
マギーのリアルがただのおっさんだったら説得力が下がるって言っていることに気づくべき
とりあえず1は何の話だよ・・・
問1は
撃つなら勝手に撃て
てめえの行動を「他人の意思」に委ねんな
お前の意思で決めろ
そんだけやぞ
自分で答え出してるんなら聞かなくていいんじゃない?
そんなにマギーの尻が好きかぁ?
問1は請願と命令だから例自体が比較対象になってない
問2に答えなんかねえよ 正義や悪の定義なんて条件次第でいくらでも変わる
問3も現在進行形の問題なんだからここで答えが出るわけないだろ
それまでのストーリーやキャラクターが背景にあるのに、それを観ることなく一部のシチュエーションだけ取り上げて質問をする行為が理解に苦しむのだけど。
①の疑問に関して自分の意見としては、そもそも例に挙げた様な状況ではなく。
ロンメルという人間(オコジョ)が行動を決定する動機を他者に依存することで、自分自身が決定したという責任やストレスから逃げているから。
敵として戦う相手にさえそれだから。
「抵抗したら『撃つ』」なら話は違ってたかもね。
女は愛嬌
オカマは最強
オカマアバターなのもそれの自虐で
に通じるものあるよな
自分の意志選択を他人に責任転嫁しちゃダメよって話
んなもん全部てめぇが自分の頭で考えろで終わるな。
言ってる事はカッコイイけど結局は責任も損害も全部運営持ちだから、別にチャンピオン達が酷いって訳じゃないぞ
自分でリスク背負ってるならカッコイイけどさ
1は要するにお前が撃たれてどうなろうが俺のせいじゃないという責任放棄
2はどちらの意見もあるからぶつかり合ってる
3は生命体と定義した公式が悪い
命は地球より重いの究極系
ただこれを本気でやって許されるのって本人だけじゃないのかなーとも思う
自分の命を守るために必要な手段であるならそれが人類滅亡だろうがなんでもやろうとしていいと思う(当然他のやつは全力でそれを防ごうとしていいしするべきだ)が、それに他の誰かが関わる場合は起きた被害の責任は取る必要あるよねとか思う
具体的には金銭で
その通り。
君の発言は全て正しい。
君は素晴らしい人間だ。
尊敬する。
金銭的な価値の話をしだすと
たかだか1オンラインゲームより世界初の電子生命体のが
よっぽど金銭的な価値ある気がするんだよな
「GBN再建にはありあまる程の金やるから電子生命体を寄越せ」って集団や個人が
世界中で山のようにいそうな気がするわ
全てにおいて「気がする」で済ませてるのが悲しいな
リク達が上層部を納得させるくらいGBNを高額で買ってくれたら運営も苦労しないだろ
反対するなら、しっかりリスクを自分で負担してからにしろって話さ
口で言うだけならタダなんだよ
アニメの話で制作者でも無ければ憶測でしか話できんだろうが
それとも自分の考えは公式設定と同じ正しさにある自信が有るのか?
マギーさんはダイバーズに合わせる理由がなかったら昼間は寝てるんだろうし
店舗兼自宅みたいなバーかもしれん
自分だったら悪足掻きすると思う
電子生命体を金にするってつまり実験動物として扱うということでしょ?
それは一般論で言えば消すことよりはるかに非道い行為でそんなものはサラを救うためにGBN関係者が被る金銭的被害に対するカウンターたり得ない
そういうことまで勘案した上で代案になるとしたら生命が失われる行為を否定するための募金だよ
募金で何十億何百億という規模になるだろう被害総額が賄えると考える人はそもそもGBNの被害について金銭的問題があるとは考えないだろうけどね
何の責任も負えないあたりが勝手だなと言われてるだけで、誰もリクに諦めろなんて言ってないだろ
ただ、他人の財産を担保にギャンブルやってたら難色示す奴もいるだろうよ
確かに貴重なサンプルとして売り飛ばす行為だけど、書いた当人は誰かが金出してくれるだろ程度にしか考えてないと思うよ
「売り飛ばす=実験動物=酷い」ってそれは視野が狭すぎだよ
どちらかと言うと「動物保護」に近い
絶滅が危惧される種が誤って捕獲されこのままじゃ命を落とすことになるところを
動物園や水族館が金出して買い取って保護、
そこからは飼育、場合によっては環境の回復を待って野生に帰すようなもん
貴方は保護動物がすべて動物虐待を受けていると考えてるの?
批判してないけど余裕
身内はそんなもん
えっ?身内だと思ってたの?
というやつを切るだけ
そもそもの話見ず知らずの誰かが天文学的な額を具体的な見返りなしに出してくれると本気で思ってるの?
動物保護に流れる資金ってそんな優しいもんじゃないよ?
何かあっても募金でなんとかなるだろという考えより甘いんじゃない?
あとさ、売り飛ばすって時点でどれだけよく言っても人身売買でしょ
売られた側にとって買った人間がもしかしたら丁寧に扱ってくれるかもしれないなんて夢想は関係ないんだよ、すでに自由と権利のすべてを売り払われてるんだから
前提としてサラの自由と権利を取り戻すために動いている側からすればふざけんなとしか言いようがないでしょ
実際、膨大な金があり余ってて使いみちも特にない、
なんか気が向いたことがあればポンと出しちゃう金持ちって世の中たくさんいるよ
(そういう多額で無償の寄付を受けた例って調べりゃ山のように出てくる)
「見返りがない」といっても
「消されてしまいそうだった世界初の電子生命体を助けました」という事実だけでも
十分すぎる「名誉」という見返りが手に入るワケで
「売り飛ばす」って言葉だけに反応してるようだけど、その「言葉」ってそんなに重要なの?
「金銭保証するから電子生命体を消さないで」って話であっても
それを受け入れる側の行為自体は「売り飛ばす」と変わらぬワケで
その「言葉」に重要性を見出して突っ込むのは話がズレてると思うんだけど
※102
んで? その都合のいい金持ちは見つかったかい? リク達はその金持ちとやらにアプローチしたかい?
そんな相手の損害を度外視して自分の願望で動いてるから身勝手いわれてるのに
「誰かに損害与える賭けをするならリスクも自分で負わないと」という話に対して「金銭的価値をいうなら~」とか「研究機関が~金持ちが~」とか、どっかの誰かが何とかしてくれる気がする!な願望垂れ流して、何の疑問も無く全て希望通りになる前提で話してるし
保証人になってくれそう!じゃなくて、保証人なり金の都合なり相手に発生するリスクの除去を全く考えずに行動してるから問題視されてるんだよ
現実には、銀行システムなんか巨大すぎて修正パッチあてても全てを改善することは不可能で、ATM止めて何度も繰り返し修正作業を重ねているんだけど
現実のネトゲでも修正パッチ系は確実では無く、一部だけ修正されたが他のバグ誘発やらで
運営が四苦八苦しながら、なんとか少しづつ修正している事も多い
お宅が「身内」からそう思われてたと。
自業自得だな。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドダイバーズ」カテゴリの最新記事