0: 2018年09月13日 20:13

ビグロの派生機
機動性を捨てたので加速力は無くなったけど火力と防御は上がってるから
素人のマイでもかなりの戦果を上げられた

zeon19



 スポンサードリンク
2. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:03

安易にIフィールドではなくビーム撹乱幕なのがいい

2016102310184354as


3. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:04

かなり強い


4. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:07

ビームが強すぎる


6. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:12

上はただのビグロのはずなのに妙に強い


10. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:17

派生機というか、ビグロに牽引させてるだけで修理ユニットのが本体だし


11. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:18

パイロットが素人でも扱える親切仕様


16. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:20

※11
素人つっても技師だし、動かし方は分かるやろ
しかも、動き回る機体じゃなくて装甲とビーム攪乱幕で防いでメガ粒子砲等で反撃する機体だから、キツイGを食らう事もないし



19. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:20

機動性が売りのビグロにデカブツを引かせて長所を殺す無駄遣い
ビグロの推力じゃなきゃ引けないって理由で採用されたのかもしれないけど



25. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:29

※19
なんだかんだで複数作れたのはビグロだけっぽいから他に採用するMA自体が居ないと思う



23. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:25

完成品の上半身のサイズはどれくらいのを想定してたんだろうか
少なくともビグロよりは大きいよな



27. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:30

曲がりなりにも「主人公機」のカテゴリでこの感じの機体は
今後もう出ないであろうと断言はできる 

DGCtelFUIAAyrgz


29. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:31

初搭乗にもかかわらずボールでドッジボールを敢行したマイのパイロット能力


30. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:32

一年戦争時のMAでベスト3に入るでかさ


31. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:32

ただビグロくっつけ式じゃなければマイ中尉はおそらく死んでた


32. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:34

最初愚痴ってた時にマニュアル見て色々レバーいじってたから、それで覚えたのか…?
技術屋だからすぐに覚えられたのかね



34. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:36

後部の修理・補給設備の入り組んだメカデザは柳瀬敬之


35. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:36

ザクレロ・ラングやヴァルヴァロ・ラングとかも見てみたかった


37. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:38

目指せ!HGUC化!…は…無理か…


41. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:43

※37
ビグロもリリースされてないのに…



42. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:47

※37
デカすぎる&知名度無さすぎる、の2要素はどうにもならんからな



43. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:49

そもそも、開発中だったMAの時点でオッゴの母艦機能はMAでなきゃダメなのか?と言う疑問が。 普通は適当な小型輸送船を見繕ってオッゴ母艦だよなぁ。自分も最前線真っ只中に出る必要があるほどオッゴの航続力が足りなかったのか、むしろMAの露払い目的で一緒に開発したおまけのオッゴだけが完成して先行投入されていたのか

img_21


47. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:54

※43
本来はMSの支援が目的だったが、戦況変化と時間不足から支援対象をオッゴのみに絞った設定
ビグロを急遽取り付けたり、弱点の下部を補う装備も無かったりと、
かなりの突貫工事で投入されたっぽい



48. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:56

※43
元々放棄された計画を拾い上げて一週間でとりあえず形にしてヨーツンに押し付けたもんやし
ヒルドルブといいヅダといい、ヨーツンはそんなんばっか押し付けられる



53. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:05

※48
ヒルドルブでそこそこの戦果出しちゃったからそんなもんばかり押し付けられたんかねぇヨーツン



45. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 17:51

なんで赤色なんだろう
オッゴの母艦なら目立たない色の方が安全そうなのに



49. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:01

※45
精一杯の威嚇
連邦兵が赤い彗星を連想してたし



56. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:13

性能が高かったから素人のマイでも高い戦果が出せたって言われてるけど
コンテナ付けて売りの機動力をある程度打ち消してしまっているとはいえ
そもそもビグロの操縦なんて素人に簡単にできるもんなのか?という疑問はある

そんなに簡単に操縦できちゃうなら後付だけどカスペン大尉や
(これはパラレルと化したが)リビング・デッド師団のパイロットみたいに
義手付けてMSを操縦する例もあるしただでさえパイロット不足のジオンが
ケリィを左腕が無くなった程度で強制的にパイロットから引退なんてさせないと思うんだが

0609302


61. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:30

※56
素人パイロット>義手パイロットって事だろ
戦中に失った場合義手に慣れる時間も無いから誤操作起こしやすいだろうし
カスペンは自在に動かせる特別製の義手だったからOK(って何だそりゃ)



63. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:33

※56
マイはメカに対する知識が豊富だから素人でも扱えたんじゃねーかな



64. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:37

※63
なんかその辺はちょっとアムロと被るかもな。産まれが違えば親友になれてたかもしれん。



60. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:28

こんな寄せ集め部隊で六倍の戦力差の中、友軍撤退まで戦線を維持しきって生還したんだよな……。本当によく頑張ったと思う。


65. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:43

簡単じゃないけど、マイだって必死だからなそりゃ
それに技師だから(戦術面はともかく動かすだけなら)ズブの素人ではないし



69. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:49

一応ワシヤが、マイを乗せるんなら自分が乗ると申し出ているから、無茶は無茶だったんだろうな、マイに操縦させるのは
それでもマイは気合いでやりとげたってことで



70. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:49

なまじ運動性能も機動力もオッゴ並みになったから操作手順を知っていれば使い物になったんじゃね?
耐Gも空間把握能力も普通人並みしかいらんという。

ちなみにいい気になって戦場に投入すると動けないのを見破られてタコ殴りに合うまでがセットに…



71. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:51

ビグロを合体させようと発案した奴の顔見てみたいわ

まあ既存の機体で該当する奴といえば確かにコレぐらいしかいないけど...



73. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 18:55

そういえば0083リベリオンでビグロ付ける前の下側だけで出てきたな
未完成MAの下半身だけ2個もあったのかと何とも言えない気分になった



84. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 20:03

※73
元々あの形が完成形に近い説
そもそも下半身部分とは言っていないし

可能性として大型メガ粒子砲とIフィールドを本来は搭載して完成だったかもしれん
現に外付けの撹乱幕と砲塔にビグロ丸ごと付けた訳だし



74. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 19:14

迷彩がカッコええんだよなあ。
宇宙空間だと赤系のカラーリングは視認性が低くて有効なんて話をガンダム界隈でよく聞くけど、ビグラングの低い運動性をカラーリングと迷彩で補おうっいう、良い意味でのセコさが好きだ。

img_0


78. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 19:27

ザク搭載型だったら余計にやばい奴だっただろうな


79. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 19:37

でも補給対象をオッゴに絞ったからこそコンテナがあの大きさで済んだような感じがあるし
ザクなどのMS搭載型だったらコンテナの大きさがもっとでかくなってただろうから
大き過ぎてむしろ劇中のような活躍はできなかった可能性もありそう



88. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 21:05

安い移動要塞(補給はオッゴのみ)の割には結構活躍したよなあ
オッゴの補給中に護衛する戦力が居れば、まだまだやれた様な感じ
もうちょい開発時間あれば、ザクマシンガンのマガジンとか取り付けてMSの補給も出来たのだろうか

戦果だけで見ればリベリオンのノイエジールにマイが乗ってもおかしくないレベル



91. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 21:47

ビグロは調達できたから使っただけで
最大の特性である推力を殺した悪手だってマイも言ってたじゃん
大量の敵が殺到する状況だったからメガ粒子砲でまとめて焼けた
生き残れたのはカスペンと運のおかげ



92. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 21:51

物量の無いジオン軍が使うと単なる資源の無駄だけど、似たような兵器を物量のある連邦軍が使うと恐ろしいかも
自衛力が有るから、前線により近い位置に補給部隊を展開できる



93. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 22:07

※92
いや、むしろ兵士が不足してるからこそ訓練時間の足りない学徒兵でも操縦出来る兵器や、継戦能力を向上させる支援機が必要なんだろ。



94. GUNDAMがお送りします : 2018年09月29日 22:18

ワンマンオペでこれだけの多機能を持つのは超兵器だと思う
強化人間とかでなくてもよいし