0: 2018年09月12日 04:04

このシーンってVガンの名シーンになるほどの評価だけど、改めて観ると老人たちがアドレナリン出すぎてわけのわからんことになってる感半端ない… なんか戦争の後始末を若い連中に任せて逃げた様にも見える。
エンジェル・ハイロゥによる影響がデカかったのではないか。
そうでもないと連邦ではない別の組織のトップに対して大艦命令でなく一緒に特攻しようと言う発想には中々ならんだろうなと思う。カイラム級の損失もデカいんじゃないだろうか。
皆様の色々な視点のご意見ください!

ClouCHhUkAAfT3X



 スポンサードリンク
1. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:05

ある意味ジャバコの活躍?シーンか。ブリッジ破壊的な意味で。 

c87d1dde


2. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:13

ゴメス艦長の「遅かったなぁ!」って台詞が「遅かったな、衝突回避はもう間に合わないぞ!」って意味だけでなく「これから未来を作っていく若者が先に死んでいったのに、俺たちは生き延びてしまった。だが、ようやく俺たちの死ぬ時が来たか。遅かったじゃないか!」って意味も込められてるって考察読んでますます好きになった。


3. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:16

ザンスカールの戦力を大幅に削るという主目的を置いといての話しかな?

全員がザンスカールに対する嫌悪から集まっていた=戦後生き残っても主義も主張もないし責任を果たす能力がないし何より寿命もない
戦後に自分達が若者の害となるのを知っていたからこその特攻ではないか
元は老いて死んでいくだけのなんの責任もない連中なんだしあれ以上の責任の取らせ方を求めるのは酷かと



5. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:19

これかっこいいと思ってもいかんし感動する演出にしてもいけないシーンだよね。

かっこいいし感動しちゃうけどw



9. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:39

宇宙世紀を生き抜いてきた爺さん達が若い世代のために戦うのは感動した。


12. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:44

退艦したハンゲルクがよく批判されてるけど、戦後のこと考えたら後ろ指さされようがトップは生き残らなきゃならないんだよなぁ。


15. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:51

本来の軍艦ってこのときのリーンホースJr.くらい硬いはずよね。
ハンブラビ一機に少し撃たれただけで爆散するラーディッシュとか脆すぎるでしょ。



16. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 00:59

駄々っ子のネス等、退艦したクルー達はその後どうなったんだろうか?


18. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:01

戦争って年寄りが始めて若者が戦場に駆り出されて死ぬイメージだから死んで何が出来るわけじゃないけどせめて最後くらい若者の代わりにって感じだと思ってた


19. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:02

爺さん連中は1年戦争後のベビーブームくらいの生まれだと思うんだけど
最期がこれなのも悲しいよなぁ



20. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:03

状況的に行くも地獄、戻るも地獄であのままリーンホースが戦い続けても轟沈するのが見えていたから、乗組員全員と心中するよりも退艦させて、乗組員たちが全員安全に退避するまでの時間稼ぎとして、リーンホースを囮兼質量兵器として特攻させたがあのシーンじゃないの?
あのとき爺さんたちがリーンホースに残らずに脱出したらかなりの数のランチがホワイトアークにたどり着くまでに撃ち落とされたろうし。

別に英雄的行動がしたくてやった特攻じゃないでしょ。



21. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:07

特攻してるときの爺さんたちの目的が「囮及び時間稼ぎ」か「ザンスカールへの最期の攻撃」かでかなりシーンの見方が変わるよね。
言及してるシーンがないから推測しかできないけど。 

C2w2CQDUsAA255Z


23. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:13

特攻するたびに圧倒的戦力のザンスカールの艦隊が1個壊滅するというのはガバガバ杉だが、
雰囲気は感動的でいいよね。



25. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:34

悪い言い方をすれば自分たちのしたいようにしたってことだよね
戦後の責任ほっぽり出してさ



26. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 01:39

あのときのリーンホース周辺の戦況を考えないで、ただ特攻したいから特攻したと思ってる人結構多いのね。


32. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 06:01

ヒロイックなことをやっているけどその実は逃避でしかない、年寄り達の自己陶酔ってのが皮肉ではある。
戦争をおっ始めた責任を取るにも年寄り達は生き残るべきだった、それがウッソ達を戦争に巻き込んだ大人の責任。



33. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 06:20

まあ特攻でもしないとひっくり返せない状況だったのは事実やろ

CrlYs47UAAEKTcy


35. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 06:42

あんときのリーンホースJr.は片側エンジンが死んでて長くもたない状況だったのを忘れてる奴が多すぎだよなここ


38. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 08:38

Vガンダムの終わりの方は敵も味方もしっちゃかめっちゃかで場の勢いで特攻した感は否めないな、あれで経験豊かな先人が居なくなったのも戦後の混乱の原因の一端であるとも言える


39. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 09:42

若者を犠牲にしてここまで来てたけど
この人達もいつでも犠牲になる覚悟はあったんだよ
ただこの人たちが犠牲になって役に立つ場面が存在しなかった
技術の継承をし切る余裕がある環境でもないからむしろ生きて役に立つ方が大きかった

この辺りのストレスをようやく解消できた思いもあったんじゃないかな



41. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 09:57

陶酔というか開き直りではあると思うけど
特攻の中ではむしろ信じられない効果を上げた特攻だったろう
艦隊壊滅させてるしな



43. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 10:59

ジン・ジャハナムが本物を超えた瞬間。
正直それまでは嫌いだったけど、最後の最後で評価を覆してくれた。
よく見ると「遅かったなあ」の時には亡くなっているっぽいんだよね。



44. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 11:30

これまでクズな発言の多かった偽ジンジャハナムの覚悟を決めた
「ここまできて、我々の働き場所がないでは、ジン・ジャハナムの名前がなくわ!
 若い者が生き延びれば、この名前は私のものとして語りつがれるってものさ。」
って台詞が何か好き。あの覚悟を決めた時から鬱陶しいのに嫌いになれなくなった。



45. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 11:47

陶酔とか言ってるけど
あの場面で特攻以外どうしろって言うんだよ
もう長く持たない戦艦で若者避難させて最大限の戦果を挙げてるんだから
むしろ冷静な判断だろ



46. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 12:02

冷静なのか陶酔なのか、自己満足なのか逃避なのかは分からない
けど老人たちは最後の賭けに勝ったことだけは確か



47. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 12:14

あの特攻は退艦したクルー達を逃がすための囮って意味もあるからね、未来を繋げたって言っても過言ではない

hqdefault


52. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 12:44

入り方、音楽、セリフなども全部含めて素晴らしいシーンだと思う。今でもここだけ繰り返し見ちゃう。

個人的には「落とせ!落とせんのか!」からのザンスカールのMSがブリッジに一斉に向かうところがゾワゾワするんだよね。そこからの「遅かったな!」がいいんですよ。



55. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 13:08

退艦の指示出したときにはもう艦隊の目の前だしここ突破しなきゃエンジェルハイロゥ止められないしで総員退艦してMS隊とホワイトアークで何とか出来たかというとちょっと疑問が残る
エンジン切り離してビームラムの準備した時にはもう包囲されてたし結果としては最善の行動とタイミングであったように思う



56. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 13:27

確かに老人は尻拭いをしてこれからの若者に託す、とも後は全部押し付けるとも捉えられるけど前者だと思いたいなぁ

ファースト〜F91を鑑みてもやっぱ御大将はそう伝えたかったんだと思う



58. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 14:08

無意味だと言っている奴は
特攻せずズガン、モトラッド両艦隊を放置してあのEDにたどり着けたとでも言うのか?



60. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 15:35

無理やりひねくれた解釈しないで、素直に感動しときゃいいんだよ


64. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 17:07

※60
それな
ひねくれすぎてて文句言いたいだけにしか見えん、どんだけ拗らせてんだって感じ



62. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 16:38

どっちも必要に迫られた特攻でしょうよ、若者だけでなく爺たちにも死ぬ覚悟があったってことだよ
特攻はとにかく悪いことで、何があろうとしちゃいけないってので頭固めすぎでしょ
上に強制されておらずなおかつ戦果が見込めるなら別にやっても良いじゃん
それで戦いに勝てるなら

7ee43eac


65. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 17:16

正直、連邦リガミリティア側は戦力に差が有りすぎて選べる選択肢が少なすぎる
ぶっちゃけウッソがいなかったらザンネック一機に手も脚も出なかった可能性すらある
なんで勝てたのか分からないと言っても過言ではない



67. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 18:07

最終戦序盤のV2とゴトラタンのビーム相打ち→「しまった拡散した!」の後
被弾したサラミス他が分解後のエンジェルハイロゥに取り込まれるまでほぼ姿が見えなかったので
ジャンヌダルクとリーンホースjr以外の艦は成層圏まで上がれなかったか、後方に下がってしまい
戦力差が圧倒的不利に。

敵艦隊旗艦&ザンスカール首脳陣が目の前・エンジェルハイロゥ稼働阻止のために
撤退はできない状況→刺し違えてでも!



69. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 18:44

誰が何と言おうとVガン最高の名シーンだろ!


70. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 19:04

あれがVガン屈指の名シーンになったのは、まさしく挿入歌の「いくつもの愛をかさねて」があってこそのものだと思う。
あの曲がかかってなかったら、そこまで名シーンとは思えないであろう。



72. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 20:47

エース級をウッソが撃墜してたから優勢っぽく見えるけど、全体的なMSや戦艦の性能はザンスカールの方が高そうだし、連中はエンジェルハイロウを地球に下ろせば勝ちって流れで動いてるからね。
ムバラク・リガミリティア陣営は押してるようで地球にエンジェルハイロウ降ろすラインまで来ちゃってたから戦局はあまりよろしくなかった。
だからひっくり返すための博打を打った面もあると思う。



73. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 21:20

※72
ゾロアットと同等性能なのがガンイージ系とVガンダム系しかないからね、
あとは30年前のジェムズガンとジャベリンしか居ないから総合したMSの戦力差は酷いもんよ



74. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 21:31

※73
オマケに最終決戦じゃズガン艦隊が各艦の間隔を狭めて鉄壁の防衛ラインを敷いてたからね。
ウッソがカテジナやクロニクルを相手したりシャクティーの願いを聞いて動き回ってたのを考えるとV2抜きでの対峙に近いからかなり状況は厳しかったかと



77. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 22:05

そもそも生きて責任取るってほど立場の高い人はほぼ居なかったし、生き残ったあとにどうこうしようなんて余裕なんざとてもなかった
合理的な判断だと思う



78. GUNDAMがお送りします : 2018年10月12日 22:27

※77
偽物と艦長と技術者のお爺ちゃん達しか残ってないからなリーンホースJr.には



80. GUNDAMがお送りします : 2018年10月13日 01:23

ウッソの親父がジャンヌダルクの艦長の特攻だぁ!ってテンション上がっていたのを冷静になにいってんだこいつみたいな目で見て逃げたのがとても印象的
ああいう場面で狂乱に巻き込まれず冷静に対処するのっていうのがウッソの親父っぽかった



82. GUNDAMがお送りします : 2018年10月13日 19:58

ヨーロッパが壊滅寸前の中、
その凶行を止める為に頑張っていたんだぞ?
単なる連邦とザンスカールの主導権争いの戦闘では無いから
彼らには、戦後とか英雄とか言っている余裕は無い



92. GUNDAMがお送りします : 2018年10月14日 20:59

もうやばいからというだけではなく今やれば敵艦隊を巻き込めるという判断があったから特攻したんだろ


93. GUNDAMがお送りします : 2018年10月14日 21:06

まあご老体達の身勝手なわがままってのは正しい評価だよ、でもそれで敵艦隊が壊滅してるからね?
結果出してる時点で無駄ではないし