892 : 2018/09/20(木) 14:00:13.54
893 : 2018/09/20(木) 14:06:09.21
>>892
まさか一般か?
895 : 2018/09/20(木) 14:20:39.55
>>892
選択式?
肩のとんがってるやつは当然1個で、どちらの方にするかで決めるのは良いが
成型色はどうするんだろ。
929 : 2018/09/20(木) 19:55:18.73
>>895
二体セット販売に決まっとるやろ、コンパチにするメリットがない
899 : 2018/09/20(木) 14:49:40.89
>>892
しれっとペズンがあるな
ここにあるのがプラモ化確定じゃないのはわかってるが
906 : 2018/09/20(木) 15:25:50.06
>>892
上手い宣伝の仕方だな
907 : 2018/09/20(木) 15:43:49.88
>>892
これもうジャジャ立体化できてる?
トリックアートでなければ
894 : 2018/09/20(木) 14:12:10.77
ゲーマルクもワンチャン
898 : 2018/09/20(木) 14:42:41.00
来たか
Rジャジャの旧キットのボディ前の起伏の多さにマスキングしても無意味で塗装大失敗して放置してたが、安心して押し入れの奥深くに封印できる
900 : 2018/09/20(木) 14:50:49.94
プレバンは勘弁してつかあさい…
901 : 2018/09/20(木) 14:55:24.08
プレバンでガズR/Lツインセットだなw
944 : 2018/09/20(木) 21:21:19.62
>>901
プレバンはガズC出すべき
902 : 2018/09/20(木) 14:55:24.81
プラモを使ったジオン系のMSの系譜を紹介してるコーナーなんだからキット化の予定がなくても機体の紹介はするでしょ
903 : 2018/09/20(木) 14:58:26.59
これとこれが出てないな?よし早く出せや!って言うためのコーナーでしょ
904 : 2018/09/20(木) 14:59:18.44
しっかりHGて書いてあるやん
905 : 2018/09/20(木) 15:03:22.43
ガズR/LとRジャジャはパッケージ部分がcomming soonだな
プレバンか一般かはともかく確定か。
908 : 2018/09/20(木) 16:05:07.41
てか、この展示はいったいどこの何なんだよ?
909 : 2018/09/20(木) 16:18:33.03
913 : 2018/09/20(木) 17:41:19.58
ガンダムベース東京のイベントブースに告知されているみたい。
ユニコーンverだけどね
930 : 2018/09/20(木) 19:56:22.77
で、肝心のセンターは?
946 : 2018/09/20(木) 21:52:02.88
>>930
流石にロイヤルガード出してゲーマルク出さないってことはないんじゃない
まぁいつになるかはバンダイの気分次第だろうけど
934 : 2018/09/20(木) 20:10:39.61
ガズLRって、どっちか片方だけ欲しい人いる?
俺は両方欲しいのでセットでも問題ないけど
935 : 2018/09/20(木) 20:10:48.95
一般かプレバンかわからんけどプレバンなら2体セットだろうなあ
938 : 2018/09/20(木) 20:38:50.77
プレバンはインストにMS紹介のページがないのがね……
アレなにげに好きなんだよね
940 : 2018/09/20(木) 20:42:52.03
>>938
ビルド系はあるのに他のには頑なに付けないんだよな
カラバリならまだいいがTR-6みたいなのにはMSVのデータシートみたいなのはつけて欲しかった
931 : 2018/09/20(木) 20:04:08.82
ロボ魂ゲーマルク買っておくべきだったか
コメント一覧 (81)
白と紫に塗ればトワイライトアクシズの最終決戦シーン再現できるな・・・
誰得かは別として
うっ頭が
グスタフ・カール買ってカリオストロの城を観ながら作るんだ
バーザムをはじめとして、ブラストインパルス、ウーンドウォート、ジンクス系、ガルバルディβ、ディジェ、ディープストライカー…etc.(順不同)
そのうち、そのうちでいいのでターンXも出しておくんなまし…。
Rジャジャは遅かったなぁって感じ。
ゲーマルクはRE1/100になる?
普通に一般でしょ
グスタフは既存のバリエ機体でもないし
ガズR/Lはスレでも書かれてるけど
コンパチで出す旨味がないのに尚更プレバンで出す旨味ないし
ロトみたいな感じかね?
成形色違いのランナー二セットとR/L肩パーツ別々で入って1セットかな
はよだせw
Z早々にリタイアしてZZで復帰したから、暫くガルバルディβの存在を知らなかった。
タイプミスならまだしも本当にガンダム知らないんだね
閃ハサアニメ公開時にケッサリアとセットで一般発売…ないかぁ
あれは体型がスタイリッシュ過ぎる
ディジェはアムロ専用機からUC時代にホンコンで少数生産されたとか?
(逆シャア前時代にシャアが乗ったのは正史ではないそうなんで無視)
さてどうなるやら
楽しみ!
ゲーマルク無いとな〜
出すって言ってくれないものか…
コンパチで2500円とかにしたほうが結果的に売れると思う
ガズの色違い部分なんてHGランナーにしたら大したことないし
※26
やっぱジオン親衛隊だよな!
ガズアル・ガズエル・Rジャジャで並べたいなあ…
グスタフはNTで出番あるなら一般かな
ハサウェイ基準のグスタフは出ない…
アニメの閃ハサでも多分Gジェネ準拠だろうしなぁ。存在そのものが没になってそう
1セットにまとめたからといって安くなるわけでもない
最近ダイアクロンにはまってガンプラ無視してもよかんべぇ・・
ナラティブ?何それ?馬化じゃないの出涸らしアニメW
と思ってたんだが、これは買いな!
でもデカいMSだよな。値段3000円位すんのかな?
付属はライフル(ジェガンの使い回しのチンマイ奴?)とサーベル位しか無いかなぁ・・(^^;)
またせやがって
セツ子…それ銭形と一緒に落とし穴いかれた方のグスタフや…
設定でも本来はハマーンの随伴機と言われていた気が
諦めろ
そこがガズアル・ガズエルや
『機動戦士ガンダムNT』で新型(機動戦士ガンダムNTver.)出して
色はお前らで好きに塗れパターンかな?
できればガルスJもお願いしたい
コト〇キヤに手ぇ出したわしも悪いがこんなに新商品の情報出されると色々欲しくなってしまうやないかい
最近それやめてきてるで
プレバンでガッポリ稼ごうと思ったら思いのほか上手くいかなかったんだろ
プレバン行きは評判落としてるだけだったしな
基本的にバンダイがプレバン重視してるのは、小売ネットワークがもの売れなくなってるからで人気商品ならプレバンで出す意味はないだけだぞ。
要するに、プレバンが嫌なら電気ややらネット通販で買わずにバンダイのおもちゃ券が使えるお店で買えと言うこと。
ガズL/Rグラウセット→プレバン
Rジャジャ(Rギャギャの金型流用)→プレバン
Rジャジャ(トワアク版)→プレバン
アルスジャジャ→プレバン
グスタフカール(UC及びNT版)→一般
グスタフカール(閃ハサ版)→プレバン
今までの所業から言えば、ま、こんなオチじゃねーの?(適当)
ゲーマルク?出すなんて一言も言ってる訳じゃねーし、金型流用して派生機出せる代物じゃない上に大量に売れるか分からん物を本当に出すのかよ?(疑問)
なにこのMOONガンダムを意識したラインナップ?
元とは結構違ってるからなあ
一部は流用されるかもしれないけど殆ど新規じゃね?
ムーン自体、プラモ出す企画の雰囲気ずっとあったしな
この分だとHGUCのハンマハンマもあり得るかもしれん
意識したというよりプラモ連動ありきりぽい
アヤメさんが「きゃらっがい!」でガンプラ化〜の記事のコメントでも書かれてるけど
劇中の使われ方見てから表品化だったらまず間に合わないし
紫がなんかネオ・ジオンらしくていいね
真似するわサンクス
RギャギャがRジャジャと違うのってプロポーション抜きにしたら頭飾りと両肩くらいじゃない?
あ、でもライフルが新規だと嬉しいなあ。ザク3のはポリむき出しで見映え悪いし
スタイルはゲテモノだから仕方ないかもしれないけど6角形アレンジみたいな意味不明なのは妥協出来ないから勘弁してくれ
同感
最近登場したやつ(BD、MOOM、審判)はどれもRE100版のトレースばかりで
ΖΖの頃のデザインからかけ離れてしまってるんだよな
HGUCはぜひマシュマーが搭乗した時の姿にしてほしい
成型色違いの同一ランナーを封入するのはプレバンの十八番よ
>ゲーマルク
いざとなったらウーンドウォートのような
完全新規プレバンという手がある
まだ諦めてはいけない
これで隊長を顎で使って通路2マス封鎖させるジオン親衛隊が揃うな。
作るならクシャトリアベースだろ、サイズがドーベンウルフより少しデカいだろうし、追加パーツでどうにかできるだろけど、キット化なら新規だろ、ムーンとトワイライトアクシズで出ても敵がなあ、Mark5かFAZZぐらい出てこないと
マジでガルバルディαだな
当たり前だけど
あとガズLR出すならゲーマルクも絶対出してな頼むで
俺には問題なし
プレバンは箱も説明書も味気ないから
2個セットでかまわん
市販で頼む!
ちょい青 赤で識別
ギーレン兄弟機とは別物だったろ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンプラ・グッズ関連」カテゴリの最新記事