名無しさん : 2018/09/19
名無しさん : 2018/09/19
責任放棄とか葛城最低だな…
名無しさん : 2018/09/19
責任放棄どころかグダグダに流された挙げ句やばい責任全部この人持ちだよ!
名無しさん : 2018/09/19
葛城さんは頑張ったよ…
名無しさん : 2018/09/19
有志連合が事実上ロンメルさんくらいしか頼れる味方がいなかったのが酷い
名無しさん : 2018/09/19
でももっと頑張れるよね?
名無しさん : 2018/09/19
安心した?残念!レイドボスが大暴走!があんまりにもあんまり過ぎてもうどうにでもなれ状態すぎる
名無しさん : 2018/09/19
ユーザーを頼りにしていたのがそもそもの間違いだったんだ
名無しさん : 2018/09/19
>ユーザーを頼りにしていたのがそもそもの間違いだったんだ
今回に関して言えば頼ったというか半ばなし崩し的に勝手に話進めただけだったのがまた…
名無しさん : 2018/09/19
>ユーザーを頼りにしていたのがそもそもの間違いだったんだ
ブレークデカール事件では上手く機能した
今回は…うn
名無しさん : 2018/09/19
でもちゃっかり一番美味しいイチャイチャシーンは特別席で眺める
名無しさん : 2018/09/19
この人も最後爽やかに締めれたのに
その感傷もぶち壊すレイドボス暴走!
名無しさん : 2018/09/19
こんなに怪しくて胡散臭いのに終わってみると終始押しに弱い運営だった
名無しさん : 2018/09/19
鯖メンテにして邪魔が入らない内に実行しちゃえばよかったじゃん…
名無しさん : 2018/09/19
>鯖メンテにして邪魔が入らない内に実行しちゃえばよかったじゃん…
何度も言われてるけど土壇場で身内である有志連合が勝手な真似し始めただけで
そんな事しなくてもリスクなく修正パッチ当てて終わりの話だったんです
名無しさん : 2018/09/19
狂ったチャンプの暴走で…
名無しさん : 2018/09/19
でもこの賭けに勝ったら
GBNを守護る人類史初のAIも守護るの総取りの快挙だよ葛城さん!!
名無しさん : 2018/09/19
>でもこの賭けに勝ったら
>GBNを守護る人類史初のAIも守護るの総取りの快挙だよ葛城さん!!
後者はヒリに手柄持ってかれそうな気がしなくもない
名無しさん : 2018/09/19
ビルドダイバーズはなにかしてくるとわかってたから警戒してた
チャンピオンが仕掛けてきた
名無しさん : 2018/09/19
ヘイト集めてるけどこの人はこの人で苦労人だなぁって印象しかない
失言もあったけどさぁ...
名無しさん : 2018/09/19
ねぇキョウヤ
私が負けるとでも?とかあのビッグマウスはなんだったのキョウヤ
名無しさん : 2018/09/19
>ねぇキョウヤ
>私が負けるとでも?とかあのビッグマウスはなんだったのキョウヤ
葛城さん
終わったこと悔やんでも仕方ないぞ葛城さん
名無しさん : 2018/09/19
>ねぇキョウヤ
>私が負けるとでも?とかあのビッグマウスはなんだったのキョウヤ
いやぁ二人の覚悟には負けましたね!
名無しさん : 2018/09/19
フォースネスト内ではギルマス>>運営になるシステム組んだ開発が悪い
名無しさん : 2018/09/19
でもあんなかわいい電子の妖精とイチャイチャできたらそら命がけで助けるよ
名無しさん : 2018/09/19
一般ユーザーからは飽きさせない良運営だよ多分きっと
良かったね葛城さん
名無しさん : 2018/09/19
まぁそれもいいかもしれないな…えっ何あのレイドボス?
名無しさん : 2018/09/19
フォースネスト内ではギルマス>>運営になるシステム組んだ開発が悪い
運営以上の権限を持てるってどんなネトゲーだよ!?
名無しさん : 2018/09/19
キョウヤあの一件以来私の実名がネットで拡散されているようだが?
名無しさん : 2018/09/19
もう好きにしてくれってなったのに
知らないレイドボスが現れた!
名無しさん : 2018/09/19
サラを助けるかGBNをとるかみたいな話になってたけど違うよね
GBN滅んだらサラちゃんも死ぬよね
名無しさん : 2018/09/19
負けた時は粋な演出もしてくれる運営さん
名無しさん : 2018/09/19
>負けた時は粋な演出もしてくれる運営さん
もう最後かもしれないしちょっとくらいいよねって
コメント一覧 (95)
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな~れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
我々は社会人なのですから
遊びじゃねーよ!カツラギさんには生活がかかってるんだよ!と言う心のツッコミ
疲れた中間管理職の心に真っ直ぐな少年少女の純心がスッと効いて……そらそうなるよね
ガンダム世界の馬と言えば、(Gガンの)アレだろうしなぁ…
まぁ穏便に穏便に…になるわな
そのスーパーユーザー権限使ってラスボス殺して終わりの筈なんだけど、そこはどう表現されるのか
なまじ命がどうこうって話だったから人間味があんまり感じられなくてなぁ
葛藤も何もサラとは特に交流無いんだから
赤の他人かそれ以下の存在でしょ
赤の他人かそれ以下でも相手をあっさり消すとか普通の人なら考えないと思うよ
部下もNPDで失敗したら直ぐ消去してたのなら分からんでもないけど
冷酷だったり物分かりが良かったり運営の権限なかったり・・かわいそう
他の記事でも散々議論されてるから見てくればいいと思うよ
話の都合で掻き乱して騒動起こす役にされて、それが終わったから静かになったんだよ
サラ救出失敗でGBN崩壊したってサーバー自体が物理的に破壊される訳じゃないから
GBN再インストして最新パッチ当ててダイバーギアからプレイヤーデータ貰えば
それで元通りだから下手したら崩壊から復旧まで一日で終わる
もし動作確認用の予備サーバーあるなら一日すら不要だし……
もしGBNの権限や責任が開発者>運営だったら一話でサクッと終わる
寧ろ成功率12%とか色々時間制限あるから賭けるだけで普通は躊躇うわ
「普通の人」からすればバグを生み出すウィルスでしかない
それはGMだけでなく何の関りも無い一般のプレイヤーから見ても同じ
だからサラを消すことに葛藤はない
葛城さんを動かしたのはリクやキョウヤの熱意の方
成功しようが失敗しようが上司から責められるんだろう
「今回は偶然損害無く済んだが、前回の件も併せて君は何してるんだ?
しかも、開発から重大な問題が起きる可能性が先に報告されてたんだよね」
みたいに胃がキリキリするような嫌味言われてそう
最後のレイドボスの時も「あーやっぱ迷惑鳥が黒幕かよ」とか勘違いしたし、疑り深くてすいません。。。
ゲーム内の色んな施設やマップも運営じゃなくビルダーがプラモやジオラマ製作して持ち寄ってる可能性だってあるんじゃないかな。
色々考えてサラを消すのに戸惑う人が多いかもしれないって感じるし
逆に普通の人を自分の能力以下の人間と考えると、考えるの面倒くさいから即消しすると思うね
この辺の基準が人毎に異なるから、私見では普通の人は色々と考える能力がある人のイメージだけど
それは株主から総会で経営全体が突き上げられる案件だw
もしかしたらGBNはそんな感じで世界が広がっているのかも知れん
そうなるとアヴァロンのネストはチャンプ達が提供したデータ+マイサーバー?
そんなぶっ飛び設定のゲームとは思えないけどなGBN
たかが、と言っちゃうくらいには会社からのプレッシャーで疲れきってる葛城さん
ピュアカップルの
リクリクリクリクサラサラサラサラ
に何だかどうでもよくなって譲ってしまう葛城さん
お疲れさん
アヴァロンのネストは何かの報酬だって本編で言ってたな
色々考えたら消さないって?
それこそ人の思考を軽く見すぎだろう
考えることと決断を下すことは違うよ
超自由人でやりたい放題のトーリさん
「消さない」って書いて無いんだけど、「戸惑う」って書いているのに
そう思うって事はよく考えないで反射で行動してるから良くないよ。
権限の無さから運営役のロールプレイしてる一般人かもしれん
能力とか意味不明な文章で
とにかくマウント取りたいって気持ちは伝わったわ
あれでカツラギさんもトーリも会社員じゃなかったら、ギャグ作品になるんだけど・・・
だから思考が表に出てないだけだろってことなんだが
サラに自発的な消滅を促したり
最終的にはリク達を認めたり
人の感情を解する描写はちゃんとされてるから
もしかしたらアバターがガンダイバーって選択にも意味があったのかも知れないね
即断即決できる人間は世間で有能扱いされてると思うんですが
能力の高さで高速思考して即断即決と考えるのが面倒だから即断即決が同じなら
そう思うのも悪くはないんじゃないの、結果自体が同じならそう見えるし。
他人の決断までのプロセスを読み取れるなんて凄いね
その能力他に活かしたほうがいいよ!
学生時代に接客・サービス業とか、社会人で営業してる人間なら身に付くコミュ力だぞ
「他人がどう考えて行動してるのかな」って思いながら動く事は
解決法が出るのを待ち、プレイヤー間のバトルでの決着を黙認し、
最後にはリク達を勝者としてサラの救出作戦を許可した
ここまでやって人間味が無いと言われる葛城さんは可哀想だわ
ほんとこれ、バンナム運営のガンオン知ってたら
ガンダイバーが天使に見える有情っぷりだけど、同時にアレは比較対象にして良いのか悩むなw
普通の人とか関係ない単に価値観の違いなだけ
愛護精神で保護しろと叫ぶ人がいれば危険だから処分しろと主張する人もいる
研究させろと言う人もいるし野次馬のように騒ぐ人らもいる
運営側の判断って台詞はあったとは思うけど
他の管理者や上司が出て来なくて独断専行に見えるのがヘイトを集める要因だと思うんだよね
24時間勤務でも無いだろうに…
残念ながらそれただの思い込みだ
アヴァロンはワカランけどロータス卿のヤドカリはラビアンローズを改造してネストにしてるとか言ってたような?
シバさんの嫌がらせ終わったらこの騒動だからな
呪われてるとしか思えない
サラ削除も擁護も「普通の人は~」って言うから
「普通の基準って難しいよね、人毎に基準が異なるし」って書いてるだけで
普通の人=自分と価値観が同じとは書いてないよ
私見で自分と同等かそれ以上の「能力」が「普通の人」にはあると想定してるよってだけ
独断でこれなら温情の塊だろ
>「普通の基準って難しいよね、人毎に基準が異なるし」
最初からこれだけ書いとけば良かったのでは?
誰かのためじゃない、あなた自身の願いのために!
あの※29は「普通の人は~」って言いながら
他者が自分と同じ価値観で能力が下と思ってる人に対して嫌味になるように書いたの
問題は開発なのに運営と全く連携せずそれなのに有識者ぶるトリの方だと思う……
とはいえモブもサラの削除に関しては反対の声が少なかったがな
作劇的に有志連合ってのはそのチャンプとロンメルがプレイヤーの代表であることとするための仕組みだよ
当然チャンプもロンメルも全てのプレイヤーの代弁者にはならないけれど、それでもいちいち全てのプレイヤーの話を聞いてグダグダになるよりましだし、プレイヤーのトップ層の意向は多くの一般プレイヤーの動向に強い影響を与えるからチャンプやロンメルの意志がプレイヤーの意思になりやすくなる
それを分かりやすく示すために有志連合なんてものを登場させたのだと思うよ
理屈は分からんがレイドバトルの時は鯖のパワーが最大限になるらしいから、
そもそもあれはレイドバトルがスタートする前に発生したバグだし
そもそも理論でいうとビルドダイバーズが妨害してこなければもっと早く修正パッチを当ててあのバグレイドボスは発生しなかったが
運営「ELダイバーを消します」
モブ1「いきなり何言ってんだ」
モブ2「あんな可愛い子消すのかよ」
モブ3「さて保護しに行ってみますか」
モブ4「あの子がバグ?お前(運営)の頭がバグってね?」
こんな感じで削除反対派にはならなそう
劇中でモブが「コレが消えちゃえばいいの?」と言ったり、
ビルドダイバーズに対してモブが「我が儘言ってんじゃねえ!」と言ってるんだがな
だから本人の同意を得るという形で削除なりパッチなり当てようとしてたのかなと思う
最後にはあんな涙や笑顔まで見せられたら諦めるしかないわな
ガンダムフェイスだから表情読みにくいけどけっこう良心の呵責とかがあったんじゃない?
鯖パワー上がるのはそういや謎だな
イベントの時だけ他のことに使ってるサーバー借りれるとかあるんだろうか
現実世界とは真逆のサーバ管理方法が作中世界では是とされるぐらい乖離してるんで
この辺は誰にもわからないだろうね
PSO2のデータ吹っ飛び事件のときは確か被害者2000人だったけどそれでも補填で1億は飛んだし、ガンオンの1年目のゾゴック修正で半日で補填で1億飛んでる
2000万人のゲームだともう洒落にならないしカツラギさん下手したら物理的に首が飛ばされかねんよ
2000万人の中でサラを知ってるの200人もいないだろうし株やってたなら駅ホームに集合事案
PSOの時もガンオンの時もユーザーや会社員がコレが原因で飛び込みましたって実際あった?
2000人で1億だぞ?2000万人なら単純計算で1兆円
しかもガンオンの場合はデータが吹っ飛んだってんじゃなくて課金ガチャの新機体のゾゴックにバグ(って名目)があってそれを修正したから回した人だけの補填で1億
ゲームデータ自体が吹っ飛ぶならそれの比じゃないぐらい金が飛ぶ
株だのFXだのやってる人からすれば普通に飛んでもおかしくないぐらいの被害よ
リアルでは部屋の戸を蹴ったくられてて、すんでのところでレイドボスバグ化で「イケる!!」
PSO2の酒井ですら責任とって割腹とかしない、ガンオンも未だ通常稼働の時点でお察し
株やFXやってる奴はゲームと関係無く自己責任であるし
それに責任はとれる範疇の大きさが一番厄介で、取れない大きさになると
誰も背負えないからどうしようもない話になるよ
大人気ない強さでチャンピオンの相方っぷりを披露してもらいたい
>もしかしたらアバターがガンダイバーって選択にも意味があったのかも知れないね
メタ的に言えば多分ビルド『ダイバー』ズだからガン『ダイバー』なんだと予想してる
PSO2の酒井は本当に人間らしさがあるよな。
もちろん悪い意味で。
自分の作ったネトゲで2度も離縁するとか
常人ならネトゲ見るのも嫌になりそうな体験してるのは可哀そうだけど
諸々考えて判断するとやっぱりゲームが本当に好きな人をPにしようぜって所だな
チャンプとのコネでアヴァロンに入って、プロゲーマーとして生きる道が有る
そして公式大会に出てきてGBN運営を何とも言えない微妙な空気にする報復を行うんだw
そりゃ無理だな>本当にゲームが好きな人をPに
ITバブル頃にセガと仕事したことあるが企画の若いの曰く「ウチはゲームマニア採らないので」だったからな…。多分、あいつらと同期くらいだろ>酒井
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドダイバーズ」カテゴリの最新記事