1 : 2019/01/08(火) 16:24:20.290
なんでシャアの逆襲じゃないの?
2 : 2019/01/08(火) 16:24:53.147
異名ならそこじゃない?
3 : 2019/01/08(火) 16:25:01.702
かっこええやん
4 : 2019/01/08(火) 16:25:06.386
夕飯がポトフよりポトフが夕飯のほうがなんかええやん?
5 : 2019/01/08(火) 16:25:09.045
逆襲って奴がシャアするから
6 : 2019/01/08(火) 16:25:36.327
なんでシャナの灼眼じゃないのと同じ
7 : 2019/01/08(火) 16:25:46.395
巨人の進撃なら台無しみたいなもんやろ
8 : 2019/01/08(火) 16:26:27.297
逆襲よりシャアの方が重要だから
9 : 2019/01/08(火) 16:26:35.619
閃光のハサウェイもだな
10 : 2019/01/08(火) 16:27:36.307
ルルーシュも似たようなもんだろ

11 : 2019/01/08(火) 16:27:48.154
富野ってあえて逆にするの好きじゃん
できるんだ!ボクにだって…!とか
12 : 2019/01/08(火) 16:27:56.942
となりのトトロも同じだな
13 : 2019/01/08(火) 16:28:40.169
メインがストーリーじゃなくてシャア自身って感じを出したいんじゃない
14 : 2019/01/08(火) 16:29:01.901
戦争の中のポケットだよな
15 : 2019/01/08(火) 16:30:15.312
謀略のズヴィズダーもだな
16 : 2019/01/08(火) 16:30:18.983
高輪のゲートウェイみたいなもんや
17 : 2019/01/08(火) 16:31:03.056
勇躍のオルゲウ
18 : 2019/01/08(火) 16:31:55.666
機動戦士ガンダム 復活のシャア
21 : 2019/01/08(火) 16:36:04.652
めぐの安
22 : 2019/01/08(火) 16:46:36.186
復活のシャア
これも同じ感じだけどこっちがカッコええ
24 : 2019/01/08(火) 16:56:30.151
間違ってたらすまんが英語にするとシャアの逆襲になるのにな
コメント一覧 (130)
自軍アムロ&ジュドーのZZで、敵軍はシャアのキュベレイMk-Ⅱとハマーンのキュベレイだった記憶
「帝国の逆襲」があったからさw
二つ名感出てかっこええやん
サザビーもサザエさんからいただいたのかも知れないし、
サイコフレームのあれがT字型なのはもとはタイコフレームだったからですたい
シャア本人への感情が入らない事実だとこう書かれるよなと今にして納得。
英訳をcounter attackにしたのが分からない
英語ができない奴が英訳したのが丸わかり
とりあえず耳を傾けないといけないからな。たわいのない話でも。
と
機動戦士ガンダム・逆襲
どっちが映画の本質に近いかを考えれば分かる話よね。
スターウォーズだったら
スターウォーズ・帝国だと意味不明でしょ。コードギアスもコードギアス・反逆じゃなくコードギアス・ルルーシュの方が本質をついてる。
そりゃ、アムロに対して思う所はあったし、地球連邦を粛正しようとはしてたけど、どれも逆襲というにはちょっと違うと思う
ジオンが連邦に対して逆襲するというのなら分かるけど、シャア個人は逆襲するほど虐げられてないしなぁ
まぁ、じゃあ何が良いか?ってなると、また困る
復讐も違うし、粛正とかだとカッコ良くない
やはり、意味に多少の齟齬があるけど、逆襲とか反逆とかに落ち着くのかねぇ
英文法だと「逆襲のシャア」を正しくニュアンスすると、どうなりますか?
城の天空
墓の蛍
トトロのとなり
宅急便の魔女
豚の紅
けものの姫
城動くのハウル
逆襲のシャア←シャアが主語
主題は逆襲じゃなくてシャアそのものってことだろ
スナックバス江 ← 共感出来そう
再来のシャア←シャア
シャアの口リコン←ただの悪口
シャアの赤い彗星 ← ハウス名作劇場
ミュウツーの逆襲は、逆襲が主語
寅さんのフーテン ← 妹がつらいよ
意味さえ伝わればそれ以外は気にしたら負けだと思う
それよりもっと前の作品でもやってそうだよな、富野なら
パクリなんだけど
逆襲のサイ←サイが僕にかなうはずないだろ
アスカ・シン←ウルトラマン
ネタで適当に答えたら凄い指摘されたわw
皆んな逆シャア好きなんだなw
どっちがいいですか、て話よ
動詞の体言止めを頭に持ってきて主語で終わるやり方なんでしょ。
修辞法としてどう呼ぶかは知らないけど。
「シャアの逆襲」だと、「シャアが徒党を組んで」逆襲してくる感じ?
ネオジオン再編して行動を起こしてるんだから後者なのは間違いないんだけど…。
みたいなもんだろ
ミタの家政婦
逆襲の家売る女
翼のオネアミス
微笑の氷
アフガンの怒り
ハリーポッターと石の賢者
逆襲のミュウツーじゃ全然しっくり来ないわ
帝国の逆襲は逆襲の帝国でもどっちでも行ける感じ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事