0: 2019年03月09日 22:44

ジャンクっていうのは完全に壊れて動かなくなったやつね

50d57e9e



 スポンサードリンク
2 : 2019-04-13 07:08:14

SEEDアストレイシリーズで出たレイスタが、オーブ戦で大量に破壊されたM1アストレイのジャンクを再利用してつくられてたと思う。
名称のレイスタ(RAYSTA)はアストレイ(ASTRAY)の並び替え。



3 : 2019-04-13 07:08:55

これはジャンク製ハンドメイドのゲゼ!

3bb79c90


4 : 2019-04-13 07:09:15

EZ―8がそうだっけ?



5 : 2019-04-13 07:10:27

ジャンク品の再利用となるとDガンダムが該当するな



68 : 2019-04-13 10:10:53

>>5
それ思い出した。
だんだん正規品に置き換えられていくのは性能が上がって強くなる反面、薄れていく原型の面影への寂しさも感じる。



6 : 2019-04-13 07:18:01

ZZの序盤に出てきた、ヤザンが強奪したMSがそんな感じじゃなかった?


7 : 2019-04-13 07:19:20

ノイエンビッターの部隊が使ってた足だけ緑のF2ザクはどうなんだろう
「塗料が足りなくて足まで塗れなかった」説もあるけど個人的には
「足を損傷した砂漠仕様と胴体を損傷したノーマル仕様のニコイチ」だと思う



8 : 2019-04-13 07:19:48

胴体しか残らなかったデュナメスは…太陽炉あれば一応動くからノーカンか



9 : 2019-04-13 07:20:44

ZZのゲゼはどうなんだろう?
ダブルフェイクのDガンダム

ガンダムXのエスペランサはあの時代のハンドメイドだから
ジャンクパーツ性の可能性が高い。



10 : 2019-04-13 07:24:23

ぶっ壊れた機体の再利用ならザクタンクがそうゆう設定だろう

51xLfa2XxKL._SX342_


11 : 2019-04-13 07:25:28

元祖ジャンクMSのザクタンク
旧キットであっても傑作という、ジャンクMSにあるまじき隙の無さ

そういや、こいつが活躍した映像ってあったっけ?



21 : 2019-04-13 08:08:17

>>11
08小隊でミュージシャンの奴がザク倒してなかったっけ?



12 : 2019-04-13 07:26:21

改修でよければレッドフレームの改修用のパーツはだいたいジャンクじゃないの



13 : 2019-04-13 07:30:16

Zガンダムのグワジンで拾ったゲルググ
スタンパハロイの屋敷とかホビーハイザックはどうなんだろ
個人所有の道楽モビルスーツって結構普及してそうなんだよな



50 : 2019-04-13 09:19:10

>>13
最終的にほぼゲルググの皮を被ったネモになったんだっけ?w



14 : 2019-04-13 07:34:34

GXディバイダーはサテライトが大破したGXをキッドのとっておきジャンクパーツで修復した機体だったな
対MS戦では過剰火力なサテライトから後継機への移行で
火力低下(それでも十分すぎるほど強いんだが)してもパワーアップ感がちゃんとあるのが面白い

mechaB_02


49 : 2019-04-13 09:17:43

>>14
いいよねディバイダー
ハモニカ砲、空も飛べるブースター、硬い盾の欲張り複合武器
火力が高過ぎて使い所が難しかったサテキャがなくなって、かえってMS戦しやすくなるっていう


19 : 2019-04-13 07:54:29

ファーストの8話に出た変なザクは
地上でパイプが引っかからないように脚だけ旧ザクだったのか

胸はザクとも旧ザクとも違うしグフとも違うし



22 : 2019-04-13 08:14:02

民間が作業用MSとして作ったDガンダムファースト
部品ぜーんぶジャンク品やぞ



23 : 2019-04-13 08:18:55

発掘して使えるように直したガンダムフラロウスもジャンク品からの復活という認識でいいのかな?



24 : 2019-04-13 08:31:25

フラウロスは部品が揃ってる完品を整備したから違うかと



25 : 2019-04-13 08:34:30

漫画『ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム』に出てきたダリーガンダム(Dガンダム)がモビルワーカーを乗り手の趣味でガンダム風に改造したもの(見た目だけガンダム)。
第一次ネオジオン抗争(Z?ZZ)の時のジャンクなのでジャンクでも高性能、寄せ集めのため装甲はガバガバという設定だった。



33 : 2019-04-13 08:48:26

トリスタン。ブッホはジャンク屋だし。



34 : 2019-04-13 08:48:41

グレイズ改はバルバトスが撲殺したグレイズ2機を
ニコイチと、独自改修で仕立てた物だから
ギリギリ、ジャンクからの再生品となるかな



36 : 2019-04-13 08:49:15

イライジャ専用ジン
撃墜されたヴェイア専用ジンからパーツを移植、修理した
本人にとっては友人の形見であるが世間では英雄を打ち倒した証として扱われているらしい



39 : 2019-04-13 08:52:43

エクシアR2は当てはまるのかな。
リペアの時点でボロボロで、2期冒頭でズタズタにされたし横たわってる感じはジャンクっぽいし。
R2は大部分が新規造形だし。R3やR4なんかさらにか。

0412429a


40 : 2019-04-13 08:56:33

>>39
エクシアR2は製造元が大規模修理と改修を行ったからから当てはまらないかと



42 : 2019-04-13 09:05:06

爆散したハイペリオンのパーツを再利用したドレッドノートイータ



43 : 2019-04-13 09:07:23

ジョニーライデンの帰還にでた、中身新規のゲルググとかギャンエーオースとか、継ぎ接ぎっぽいが、
ジャンクじゃなく骨董品か。



44 : 2019-04-13 09:07:59

ロウを始めとした種世界のジャンク屋いろいろと世紀末過ぎるわ。
ジャンクっていうのは由来不明のオーパーツって意味じゃねーぞ!? ってツッコミいれたくなる武装の多いこと多いこと。



45 : 2019-04-13 09:10:21

ザクタンクとかいう初代バトオペ最強の支援機



48 : 2019-04-13 09:17:15

オリジンで出て来た、ウラガンと愉快な仲間たちが鳥取で使ったギャンもどき
あっちゅう間に瓦解した上にマクベの霊に怒られたけどw



52 : 2019-04-13 09:22:07

完全に動かないって程度が分からん
電子パーツが全部ショートしてて使えんとかだったらパーツにする意味もないし



57 : 2019-04-13 09:32:58

>>52
そんな厳密に考えなくてもいいんじゃね?
「動かない」ってくくりで



60 : 2019-04-13 09:50:07

アストレイだとカイトのコレクションのほとんどはジャンク品から修復したものだろ。



61 : 2019-04-13 09:55:02

ジョニーライデンの帰還といえば一番最初に襲ってきた盗賊(?)のMSがニコイチ、サンコイチ、連邦とジオンのMSの外装の継ぎ接ぎと素晴らしい出来だったな。
似たようなのは、アクロスザスカイでフレスベルク隊の初陣で潰された賊にもあったけど、UCの残党さん一行はああいう状態じゃなくてきっちりオリジナルの外装を維持できてるあたりなんだかんだで優秀だったんだな。



62 : 2019-04-13 09:59:19

クロスボーンガンダムX1パッチワークはジャンク機に入りますか?
あれのアンカーシールド結構好きなんだよね



63 : 2019-04-13 10:01:43

>>62
サナリィの倉庫から引っ張り出してきたパーツとサナリィの施設を使っての改造修復だから違うな



76 : 2019-04-13 10:29:25

パーフェクトガンダム(原作)



81 : 2019-04-13 10:43:40

Xだとドートレスタンクを思い出す
前腕のガトリングに下半身の戦車丸ごとな
寄せ集め感あふれる姿
バルチャー達のカスタム機以上にジャンクっぽかった

9254f1f8


82 : 2019-04-13 10:45:46

ゲームオリジナルだからここまでエビル・ドーガが出てこないのは仕方ないか



85 : 2019-04-13 10:49:18

ガンダムXディバイダーですかね
地味にエアマスターとレオパルドの強化はジャンクからじゃないのよね



93 : 2019-04-13 12:25:09

Dガンダムが出たならば、ザクヘッドの方が分かりやすい気がするが
あれは、逆襲のギガンティスのプチモビみたいにオーダーメイドで作ったのかな?



96 : 2019-04-13 12:34:40

エクシアリペアってカメラ部分とかジャンクパーツで補修してるんだっけ?



99 : 2019-04-13 12:43:03

ガンプ
ツギハギ具合も木星じいさんらしさが出てて良い