0:2019年04月13日 08:18

終盤の戦闘シーンは迫力満点で最高の作品だったと思います

81F748t0VJL._SY300_



 スポンサードリンク
1 : 2019-05-05 16:11:10

ぶっちゃけ主人公何もしてないよな?



2 : 2019-05-05 16:14:55

>>1
真実を追ってただけで何かを動かした訳じゃないからな
一話冒頭でも一連の事件に関する「記録者」として紹介されてるし



4 : 2019-05-05 16:17:09

主人公は偉い人になって
未婚で子沢山になるんだよね



5 : 2019-05-05 16:18:49

ガルバルディαの戦闘シーンが見られる貴重な作品

bc20a188-s


6 : 2019-05-05 16:19:18

レベルの高い作画で描かれる政治陰謀劇


の中に挟まって腹筋を攻撃してくる昭和ロボアニメイズム全開なズムシティ公王庁



7 : 2019-05-05 16:21:23

完成度が高くて一年戦争のズムシティで同様のことが起こった(細部は違うだろう)
と考えても差し支えないと思えるレベル
ジョニー・ライデンの帰還と合わせてアニメ化しても良いんよ、というかしてほしい



8 : 2019-05-05 16:22:53

ランスシールド装備のドムがカッコ良かった
ギャン盾とジンクス3のGNランスでそれっぽいの作った思い出



9 : 2019-05-05 16:26:29

いつも通りのジオンの内ゲバって感じ。
戦時中の首都でこれはヤバイと思った。



10 : 2019-05-05 16:28:29

ジョニー・ライデンの帰還にもキャラ出てたな乗機が白と青のガルバルディβで



11 : 2019-05-05 16:29:29

モビルスーツじゃなくてサスペンス要素や政治劇を重視した珍しいガンダム漫画



45 : 2019-05-05 17:49:10

>>11
個人的には『ガンダム』という作品の舞台で、こういう事もできるんだよ。って可能性を広げてくれたようにも感じている。


12 : 2019-05-05 16:31:44

派手なモビルスーツ戦が終盤にしかないし
アニメ化の企画は通りにくいだろうなあ



18 : 2019-05-05 16:46:27

>>12
まあ同じ作者の作品をアニメ化するならジョニ帰を選ぶだろうな
ガンプラのネタにも困らんし



13 : 2019-05-05 16:32:59

ジオン歩兵団による生身のMS討伐作戦
外連味があって大好きだ



19 : 2019-05-05 16:49:22

ライジェル大尉の命がけ二重スパイカッコいい



21 : 2019-05-05 16:50:17

ヴァイスローゼがひたすらカッコいい

2c53ceba


22 : 2019-05-05 16:50:39

B3がむっちゃカッコエエ!


25 : 2019-05-05 16:53:14

パイロットが片腕なのに鬼神のごとく強い二刀流のB3グフにマジで痺れた。
プレバンでこれや「ジョニー・ライデンの帰還」関連のエンブレム・デカール出して欲しい。



30 : 2019-05-05 17:03:13

ジオン対ジオンの戦いが見られる珍しい作品



37 : 2019-05-05 17:18:17

>>30
ジオン対ジオンの戦いはそこまで珍しくはない。
0083、ZZ、UCといった映像作品でも普通にやらかしてる。
小説やら漫画など作品でもジオン同士でやり合ってる物もちらほらある。
挙げ句の果てにAOZシリーズでも火星でジオン同士で揉めてる。



32 : 2019-05-05 17:07:44

うまく言えないけど、徐々に戦況が悪化して追い詰められつつある国の内情が、リアリティーを持って描かれている感じがする。
一見すると平穏ななかに見え隠れする閉塞感とか、ピリピリした雰囲気とか。



34 : 2019-05-05 17:13:13

そういえばグフカスタムは何でコロニーにあったんだろう?
てっきり地球でのみ製造してるって思ってた。



36 : 2019-05-05 17:15:56

>>34
敗走し宇宙に脱出する際の護衛機としてザクを積み込んだつもりが
間違ってグフカスを積み込んでしまったとかか



39 : 2019-05-05 17:19:23

>>34
そもそもグフカスタムが地球でのみ生産されてるって設定どっかにあるんだっけ?
MGの説明文だかには本国製のパーツも使われてるみたいなこと書いてあった気がするけど



38 : 2019-05-05 17:19:14

「機動戦士ガンダム 光芒のア・バオア・クー」と合わせて一年戦争を兵士以外の視点から見るドキュメンタリー作品としてレベルが高いよな



40 : 2019-05-05 17:29:16

防衛師団がザク改で親衛隊がザク1やギガン使うって
仮にもギレンの直属部隊がそれでいいのかって思う



42 : 2019-05-05 17:38:42

>>40
作中でも言われてたけど主力はみんなア・バオア・クーに行っちゃっててズムシティに残ってたのは残りかすみたいな奴らだから



50 : 2019-05-05 17:55:58

>>42
いや、自分が言いたいのはギレン親衛隊やってるような忠誠心高いだろう部下に旧式やタンクもどき配備して、思想に問題ある連中に最新MSを配備するってどうなのよってこと


51 : 2019-05-05 17:59:56

コロニーの気象制御装置を乗っ取って内部を極寒状態にし
「もう使う機会が無いであろう地上の余り物」を御情けで貰った部隊が
それをフル活用して戦う姿はコロニーと言う環境を良く使っていると感心させられた



58 : 2019-05-05 18:17:55

>>51
あれは地球の環境も知らない本国の兵士には効果覿面な作戦で納得できた俺も



52 : 2019-05-05 17:59:56

ペズン計画の機体の存在を知ったわ。



53 : 2019-05-05 18:00:39

戦傷兵の名誉部隊の連中がFZ型、かたやギレン親衛隊なのにネームド以外は一つ前のF2型・・・
本来ならあのギレンとかザビ家の事だし忠誠心高い連中に対して新型優先配備しそうなもんだから、普通逆じゃないのかと思った。



61 : 2019-05-05 18:27:42

>>53
名誉部隊だからこそ外面だけは整えとかなきゃってのはあるんじゃない
あとは慣らしの期間的に戦況によっては急遽前線に出る可能性もある親衛隊には配備できなかったとか
もしくは蜂起直前に慣れない新型を配備して防衛大隊の戦力を目減りさせようって魂胆だったのかも



54 : 2019-05-05 18:02:07

サイド3は煌びやかな生活をしてて、大戦争とはいえど未来だから戦地以外は普通の生活ができてんだなーって思ってたら、管制塔の煌めきと判明してビビッたわ。



57 : 2019-05-05 18:16:39

ランス・ガーフィールドは、「ギレン暗殺計画」→「光芒のアバオアクー」の順で見たんで、実は生きてるー!でも死んでる~!って変な心境になった。どっちの順から読んでも面白いと思うが。

セシリアとかファーストにも居たキャラなのかと驚いたり、
ジョニーライデンと同じくエリック・マンスフィールドって顔不明のキャラが出てきて興奮したし、調べたら普通にMSがキット化されてるほど有名人だったり、キャラに対して妙な味わいがある。



59 : 2019-05-05 18:20:32

今まで描写が少なかった、ジオンの特務機関「ペーネミュンデ機関」の実態が描かれた数少ない作品

そしてギレンの私設秘書(兼愛人)であるセシリア・アイリーンにもスポットが当てられた、いわばスピンオフ的作品

0e6e2d49


60 : 2019-05-05 18:25:51

ヒロインが主人公の前ではお兄ちゃんお兄ちゃん言う幼なじみを演じていたけど、それ以外では冷徹なジオンの特務機関員になってたから少し恐かった

てかヒロインって結構エリートなんやな



86 : 2019-05-05 20:47:53

>>60
総帥府でセシリア・アイリーンの直属の部下ってこと考えると
とんでもないエリートのはず
少なくとも外に出されてるモニク・キャデラックが中佐相当官の特務大尉だからね
内部で裏仕事殺ってるエリースは相当なもの
なのにジオンにもザビ家にも全く染まって無くて
それら全てを利用して主人公至上主義貫いてるのが
色んな意味でジオンは終わってると言うか



65 : 2019-05-05 18:43:51

グフの肩にあるトゲの必要性について答えを出した作品。
ほんとあのシーンは格好良い



67 : 2019-05-05 18:55:19

隻腕の教官 ランス・ガーフィールド少佐の記述が、光芒と暗殺計画で食い違ってるのが気になるんだよな。
光芒だとオデッサ戦のちアフリカへの撤退後に死去、暗殺計画だと終戦直前の首都防衛師団の蜂起に参加になってる。
「暗殺計画」は終戦後のドキュメンタリーとして描かれてるからその辺に意図的な操作が有るんだろうか?



69 : 2019-05-05 19:08:54

>>67
逆に光芒に出てきた部下が怪しい可能性が。あのアントニオのプロフィールは消失してるし。奴もジョニ帰に関与するんじゃないかと想像。



71 : 2019-05-05 19:23:20

中身は大人向けすぎて子どもには絶対に受けないとは思うがOVA3話分(1話45分くらい?)あたりならきれいに収まりそうでぜひバンダイにはつくってほしい作品

小説でも二巻くらいでおさまりそうで派手な作品ではないけど個人的には正直閃光のハサウェイよりこっちを映画にしてほしかったくらい大好きな作品。

人を選びすぎる作品なのは認める



82 : 2019-05-05 20:34:06

オペラ劇場の席にまつわる悲喜劇とか、ちょっとしたエスプリがたまらん!



91 : 2019-05-05 21:06:25

>>82
ラル家・サハリン家のボックス席が消滅し、没落してた筈のトト家がボックス席に台頭してくるとかな。
あとオペラが何気に伏線にもなってたのがね



138 : 2019-05-06 12:56:48

幼少期のグレミーだったり、0080でキリングが司令を射殺した後の顛末だったり
本編の要素を上手く落とし込んでるのはもちろん
オリジナルキャラやオリジナル設定だと思ったものが実は既にある設定を拾った物だったり、MSVのキャラだったりするのを後から知って驚いたりしたなぁ
過去にあったギレン暗殺計画で逮捕された4人がMS ERAの設定だったり