0:2019年05月01日 13:29

キャラオケが趣味の人。
「俺の娘だって16だぞ! あれは子供だった、もっともっと子供だった!」って台詞は本当に家に帰れば優しい夫や頼れる父だったのかなと感じさせられる重い台詞に感じた。ベスパじゃなければ家族と楽しくキャラオケをしたりしてずっと良い家庭を築き上げてたのかもしれないね。

6f3fa5046a3c0df05daed4f0cfdcfa5c



 スポンサードリンク
1 : 2019-05-16 16:06:54

キャラオキーの人、以上の印象は無いなぁ。

2019-05-24_19_33_12


3 : 2019-05-16 16:15:06

「ライラックの香りの中に体を沈めるのも悪くはないぞ」がいわゆる「落ちろ!」的なセリフなのに詩的。



4 : 2019-05-16 16:17:59

中尉の仰る通りなんだよなぁ。



5 : 2019-05-16 16:23:12

キャラオケという発音からして、かつてジオン公国があったサイド3に近い地域の出身だろうか?

ジオン訛り。



6 : 2019-05-16 16:27:16

Vガンダムのパイロットが自身の子供よりも幼いウッソである事を知り、
撃墜ではなく捕獲を命じる優しいおじさん。



7 : 2019-05-16 16:28:19

13くらいの子供が乗ってたらそりゃ戸惑うわな……



21 : 2019-05-16 18:47:10

>>7
ウッソの存在って、ちょいちょい結果的に水着のお姉さん作戦と同じ効果発揮してるのよね…



10 : 2019-05-16 16:41:19

地上侵攻作戦で前線基地任されるって事はかなり優秀な士官だったんだろうな



11 : 2019-05-16 16:49:37

1話でこの人を見た時は「なんか小者で嫌味そうなキャラだなぁ」と思ってた



33 : 2019-05-16 23:39:42

>>11
実際そうなんだろうけど、だからといって戦場で子供みたら動転する子持ちでもあったんだろう



15 : 2019-05-16 17:27:35

コックピットのウッソ達を見たとき、撃墜から捕まえるように指示したんだっけ。
軍人としてのやり口というか立ち回りは誉められたもんじゃあないけど、人の親とか人間としてはあの世界でも稀な好い人。

2019-05-24_19_32_39


16 : 2019-05-16 17:31:39

ウッソを見て捕獲に移行したのも、死なせたくねえっての本心が大半だろうけど、
上手く行けば機体もパイロットも抱き込めるって算段も1%くらいはあったろうな



18 : 2019-05-16 17:53:49

生き延びさせて、母親人質作戦を断行する非道なピピニーデンとの対比で描くつもりだったのかも。

はっきり死んだ描写が無いので、ヨロヨロとパイロットスーツで戻って来てから、
ファラあたりに失敗を問われて処刑、みたいな描写が翌週あるもんだと思っていた。



19 : 2019-05-16 18:37:36

ザンスカ兵でもごくごく下っ端の方々はマダオさんもそうだったけど相手が子供だとわかると「こんなことしちゃいかん」となる普通の人として描かれてるよね


22 : 2019-05-16 18:52:49

印象的な台詞だったな
その辺冨野節っていうかなんていうか ジオンもそうだったけどザンスカールもこういう人間味を感じる敵が結構いてほっこりする



23 : 2019-05-16 19:32:55

マリア主義者って感じでもないんだよなぁ



24 : 2019-05-16 19:47:34

上司のファラに対しては腰の低い腰巾着だが、実際は面従腹背の狡猾な野心家
まぁ、自分の子供よりも幼いウッソがボトムファイターを操縦していたのを視認して撃墜命令から捕獲命令にした一件で人格者という側面も出たけれども



25 : 2019-05-16 20:04:05

当時、この人とかザンスカは軍人描写が新しいと感心したな
いわゆるヤマト的な軍人やランバラルやノリスみたいなのではなく
サラリーマンとして軍人やってる人が敵として出てくるってのが新鮮だった

ラゲーンはファラが上司の愛人やって、
偉い人のボンボンが預かりものとしてやってきて
そのボンボンにくっついてきた野心家の若者が邪魔だったり
腰巾着だと思ってたら追い落として昇進を狙ってる部下が出てきたり

学生時代は気づかなかったけど社会人になって会社内の組織争いを経験すると
Vガンの特に序盤が味わい深くて面白くてしょうがない



28 : 2019-05-16 21:02:26

趣味がキャラオケ、自分の子供より幼いウッソがパイロットなのを見て驚愕、撃墜から捕縛に変更…となかなか人間臭い描写の人だよね。軍人かつ士官であるのに、なりきれてないというか。ザンスカール軍全体で見るととんでもない奴らなのに、個人個人で見るとデプレおじさんみたいな人がいる。
軍人が垣間見せる人間的な側面とか、家庭人の姿とか見るとなぁ…



29 : 2019-05-16 21:05:31

顔だけ見ると陰湿な小悪党に見える人
実際は人情味溢れる常識人



31 : 2019-05-16 22:54:00

ザンスカールの兵士ってやけに人間味あるんだよな
上層部がギロチンだのローラー作戦だのイカれた事やってるから尚更まともに見えてしまう



32 : 2019-05-16 23:32:54

この人は良い人、っていうよりは人間味あふれる人って感じだと思う
事実かなり嫌味なことしてたりとか、でも常識的な倫理観のある人間だったら
ヴィクトリーに乗ってるウッソを見て困惑はする
ザンスカールというものを端的に表してるキャラだね



37 : 2019-05-17 14:51:06

顔が誤解されそうな悪人顔なのは余程苦労した過去があったからなのかな



38 : 2019-05-17 17:03:49

「ザンスカールは上層部の極一部と宗教に染まりきった民衆が皆ヤバいやつな分、その他軍人の人柄の良さが際立つ」を表す一人
まぁメッメドーザの人みたいに普通に悪役なパイロットもたまにいるけど

「ダメと分かっていてもスペシャルなんだから仕方ない」とウッソを前線に立たせようと躍起になる初期のカミオンの爺さんたちと比較されて、主人公がいる組織の方が悪く見える
そしてこちらも最期は責任を取って年寄りだけで特攻して罪滅ぼしという