(2019年5月13日放送)
あらすじ
宇宙世紀0071年。ダイクンの遺児2人はエドワウとセイラと名を変え、テアボロ・マスの子として地球で新たな生活を始めるが、キシリアが送り込んだ刺客に襲われ、ジンバ・ラルが殺されてしまう。テアボロは友人シュウ・ヤシマの勧めでザビ家に恭順を表すためルウムへの移住を決意。旅立つ日、セイラは宇宙港で少年のアムロとすれ違う。一方、サイド3で人型機動兵器の極秘開発を進めるドズルは実験にランバ・ラルを招く。
アニメ公式サイト公式サイト
http://www.gundam-the-origin.net/tv/
公式twitter
https://twitter.com/g_the_origin
アムロは子役もなしか
キシリア機関は無能しかいないから
>>633
フラナガン機関ってそうじゃないの
サイド7でみんなクラスメートに
ニアミス多すぎだろー。
ハロって自作ちゃうの
>>651
別の世界線なんだ。気にすんな
宇宙は狭いなニアミス
>>656
宇宙は広いけど、人が居られる場所は限られてるから
シャアよりはマシだったけどやっぱ無理があるアムロ
つか幼児だし別の声優でよかったやろ
会う・・・とまでは行ってないと思うけど
ニアミスさせすぎには思う
みんなニアミス
みんな顔見知り
これのせいで世界観がすげーちっぽけになったよな
>>709
進撃の巨人かな?
これはあくまで、安彦ガンダムだぞ
もしかして、この時代
人類の総人口、八戸くらいなのかな
三沢空港じゃないと将来の知り合いに合うなんてそうそう無い
>>729
いや、コロニーの中だからねアムロがいるのw何人いるか設定知らんけど大した人数じゃないだろ
現時点でガンタンクとガンキャノンは特殊戦車で、MSとは根本的に違うってレイ博士が言ってるよな。
>>776
キャノンは一応最新兵器なのに
即行でテムに失敗作呼ばわりされてんのが泣ける
>>776
新技術受け入れられない奴らは連邦なんか特に多そうだし
既存兵器の延長でガンタンクとガンキャノンの改良型もV作戦に組み込んだって感じなんかね
今日の想定以上に面白かった
サイド3のギレンやキシリアが出てきた場面で、
あの有名なBGMが流れた時、一瞬鳥肌が立ったわ
アムロおやじの ラスト近くの台詞はなけたな
>>933
仕事が多忙だっただけで決してアムロを愛してない訳ではなかったんだよな
ただ真面目すぎた
母親とセイラは会話するけど
キャスバルとは一度も会話してないよな
愛情不足であんな歪んだ正確になったのかな
セイラとシャアの別れは地球だと思ってた
ぶっちゃけファーストが世代じゃなくて見てない俺のような人間にとっては普通にORIGINだけで楽しめるからファーストと設定が違おうが気にならない
池田秀一さんこのエドワウ役を原作を見てどうしても人にやられるのが嫌で無理言ってダメ元でオーディションを受けて受かったらしい。
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
少年キャスバルも受けたが一声発して「これは無理だ」と諦めたらしい
エドワウは池田さんじゃないと見に行きませんよと、関俊彦さん#THE_ORIGIN
#赤い彗星 pic.twitter.com/3enlfSYaeR
キャスバルイケメンすぎる・・ #G_THE_ORIGIN #赤い彗星 #the_origin pic.twitter.com/YBJcZTFvru
— Gomarz (@Gomarz) 2019年5月12日
セイバーフィッシュ、61式戦車、ガンタンク初期型#THE_ORIGIN
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
#赤い彗星 pic.twitter.com/mdRSkluq4L
ジンバ・ラルがエドワウにやろうとしてることってそこはかとなくハマーン・カーンがミネバにやったことと似てるというか同じなんだよな…#THE_ORIGIN pic.twitter.com/EcKl3Yg2Pe
— 櫻木天子🌸アムベル厨の櫻井 (@sakuragi10ko) 2019年5月12日
ジンバ・ラル株ストップ安#g_the_origin #THE_ORIGIN pic.twitter.com/pJNd5YYY1r
— はなたろう (@hana_taro2014) 2019年5月12日
心の声とは #g_the_origin #the_origin #nhk pic.twitter.com/L6r15ChVqJ
— マキャモン REIWA RX153 (@TEC_Arrowhead) 2019年5月12日
エドワウとセイラこの時マジで天使 #THE_ORIGIN #gundam #赤い彗星 pic.twitter.com/DWPg14QQqK
— はつね (@kiyokageh) 2019年5月12日
アナハイムエレクトロニクス驚異のメカニズム。#THE_ORIGIN pic.twitter.com/yLh254gbkM
— たまきゅう (@tamakyu0822) 2019年5月12日
エドワウはさまようよろいを倒した!#THE_ORIGIN
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
#赤い彗星 pic.twitter.com/qI1GFu31qb
なぜ敵がわざわざクソ重たい視界不良とデメリット満載の甲冑で襲ってきたのか謎しかないけど、エドワウが臆せずセイラを守るために戦う姿は素直に感動したわよ………#THE_ORIGIN pic.twitter.com/oIkItN4Eos
— 櫻木天子🌸アムベル厨の櫻井 (@sakuragi10ko) 2019年5月12日
シュウ・ヤシマに娘のミライ・ヤシマ
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
CV 藤村歩さん
ドズルの娘であるUC、NTのミネバ・ラオ・ザビ殿下の方である#THE_ORIGIN
#赤い彗星 pic.twitter.com/QkHud4psEm
ミライさんか、ミライは日本語だね英語では確かフューチャー。うんいい名前だ。あなた達に良い未来があるといいね
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
潘めぐみさんの好きシーンらしい
カットされとるわ…#THE_ORIGIN
#赤い彗星 pic.twitter.com/f6jM0m5nio
ガルマ~~ #G_THE_ORIGIN #赤い彗星 #the_origin pic.twitter.com/F6VtQf7DgY
— Gomarz (@Gomarz) 2019年5月12日
この時に注意されたので地球まで降りてアッザムに乗っちゃったのはまた別のお話w#g_the_origin #THE_ORIGIN pic.twitter.com/6JCJ20UO1T
— はなたろう (@hana_taro2014) 2019年5月12日
先にできた澤田かおりさんのBy Your Sideに合わせて作画されたシーン
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
字幕ない…#THE_ORIGIN
#赤い彗星 pic.twitter.com/rPBv33XodJ
ラル家は消えたのん #g_the_origin #the_origin #nhk pic.twitter.com/GUHFU7A33C
— マキャモン REIWA RX153 (@TEC_Arrowhead) 2019年5月12日
職場飲み会の二次会カラオケで、部下や後輩にパワハラする時にお使いください
— heikayuuji (@heikayuuji) 2019年5月12日
#THE_ORIGIN #nhk pic.twitter.com/fK3y5mTAkd
ガイア! #NHK #THE_ORIGIN pic.twitter.com/4rMfY2o6JV
— サム(元アイカツ紳士) (@n1369) 2019年5月12日
ガイアだと!? オルテガ&マッシュもw #G_THE_ORIGIN #赤い彗星 #the_origin pic.twitter.com/cR6UrPrBg7
— Gomarz (@Gomarz) 2019年5月12日
オルテガニキ #g_the_origin #the_origin #nhk pic.twitter.com/KDv3CDHvXb
— マキャモン REIWA RX153 (@TEC_Arrowhead) 2019年5月12日
むしろ白兵戦ばかりやってる印象がある
— heikayuuji (@heikayuuji) 2019年5月12日
#THE_ORIGIN #nhk pic.twitter.com/Az5TwW7NUN
アムロ・レイ、古谷徹さん何歳のアムロでもできるなぁ
— ヨラン・ぺーるぜん (@pailsen_rs_7207) 2019年5月12日
ハロは新井里美さん。劇場版Zのハロとファ・ユイリィである#THE_ORIGIN
#赤い彗星 pic.twitter.com/RSBlV0RCW5
ハロの箱 お菓子の箱として出てるんすわ #THE_ORIGIN pic.twitter.com/Jh7RkbrMM1
— あな🍓 (@0a0n0a0n0a0) 2019年5月12日
プレバン限定品、受付締め切りギリギリの光景
— heikayuuji (@heikayuuji) 2019年5月12日
#THE_ORIGIN #nhk pic.twitter.com/sHXGgoRmHl
モビルスーツのご先祖様。#THE_ORIGIN pic.twitter.com/jh1HKQ3JFO
— たまきゅう (@tamakyu0822) 2019年5月12日
モビルワーカー!!
— タカアキ・ヤジマ㌠ (@Takaaki_gundam) 2019年5月12日
MS誕生秘話の一ページ目!!
#THE_ORIGIN pic.twitter.com/cEKQ0BZJH9
MS戦はええのぉ #THE_ORIGIN
— KEI@HKT-30🐷 (@ea0026) 2019年5月12日
#nhk pic.twitter.com/3RiF3YIvVQ
答えにくいリプが来た時にお使いください
— heikayuuji (@heikayuuji) 2019年5月12日
#THE_ORIGIN #nhk pic.twitter.com/8yRPQYuGZ6
コメント一覧 (56)
う た う ん だ あ あ ぁ 〜 〜 !!!」
あと歩く時のガコーンガコーンの音とか。
そこら辺はちゃんとこだわってるんだな、て解る。
後にあの騎士を打ち破る程の剣術レベルと互角に戦うアムロは凄いんだな。MWは重機っぽくて好きだわ。ザクが控えている分、前身のMWがかっこよすぎても変だしな
後の三連星だけあってやっぱネジ飛んでるわ
装甲熱くした戦車でええやん
若者は新しい時代に向かい、老人は取り残され哀れな夢を語る。TVで必死に若者を洗脳しようとしているコメンテーターと色々と被るわ
どうせならファーストと整合性持たせてほしかった。
客を満足させる必要があったのはわかるけど
甲冑を着せることでちょっとファンタジーになるというか、アムロが初戦でザクなら殺せるってのと一緒でさ
不満を基にニュータイプ思想とかでてくるのは解るけど
それなりの環境あるなら地球の事は別において独立独歩で発展していく道も見える訳で
しかもなんであんなに武器が豊富なのか
地球を離れて宇宙移民になるとすればどう考えても希望より悲壮感漂う筈なのに
地球の宇宙港の賑わいとか今後戦争に発展して行くのにそんな兆しも見えない
最初から最後までカッコ悪い気がするんだが
意図的なのかな
安彦絵のおどろおどろしい作画で夢に出るくらいだよ!
まぁ出来過ぎ感はあるけど後々への伏線としてのサービスシーンと認識して観てる。
そこまでする意味があったのか知らんけどw
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「NHKアニメ「ガンダム THE ORIGIN」感想」カテゴリの最新記事