186 : 2019/07/19(金) 14:27:13
HGCEデスティニーガンダム完成しました
今回は元キットが凄まじい出来の良さだったので、特に弄らず、シンプルに仕上げました。
個人的に腰フロントアーマーが大き過ぎる気がしたので小型化した以外は、ほぼほぼキットそのままだと思います。
にぎやかしにどうぞ








スポンサードリンク
185 : 2019/06/26(水) 23:46:40
187 : 2019/07/22(月) 23:12:21
188 : 2019/07/29(月) 08:59:12
189 : 2019/07/29(月) 12:59:58
俺なら紫ベースかなぁ
シルヴァほど濃くはなくてもいい
190 : 2019/08/15(木) 13:38:15
拙い作品ですが失礼します
ビルドストライクをベースに改造しました
機体名「ストライクNX」です




そしてコチラがストライクNX専用支援戦闘機「スカイグラスパーF-NX」です


ストライクNXと合体することで、圧倒的な戦闘力を誇る強化形態「ストライクNX ジーエクスト」が完成します



支援機の形や、合体方法などは、ダン戦のドットブラスライザージーエクストを参考にしています
塗装時のマスキング地獄や、デカール貼りに苦戦しつつもなんとか完成までこぎつけることができました
193 : 2019/08/15(木) 19:09:58
>>190
プラ板作製はした事ないなぁ
ちょっと憧れる
基本簡単ミキシングだから
191 : 2019/08/15(木) 14:32:44
合体いいなぁ
肩アーマーは何を使ってるんですか?
192 : 2019/08/15(木) 15:26:02
>>191
肩アーマーはビルドストライクの肩にプラ板を貼り付けて作ってます
194 : 2019/08/18(日) 10:57:38
発売当時に買ったクランシェがやっと完成したので投稿します。




基本的には筋彫り追加したり、エバーグリーンの縞板貼ったり、踵の上に
補助翼追加したりしてディテールアップメインに工作。この程度で一体どんだけ時間掛けてんだよ俺……。
そして、それだけじゃ面白くないからAGE3のコアファイターの部品を流用して作ったオプションポッド。


↑こんな感じで、シールドの代わりに背中に接続。これを介して、色んな装備が付けられます。
例えば、前にバルバトスに一緒にここに投稿したハンマー/ショートソードを使って、

↑こんな感じで上空から急降下してヴェイガンに叩 き 付 け て や れ! な鉄血風クランシェにも出来たり。
なお、追加武装は他にも現在作成中。
197 : 2019/08/24(土) 18:33:09
HGUC 1/144 ケンプファーを作りました
特にオリジナル要素を盛り込んだりせず色替え程度に…
しっかしなんですかねこのデザイン、神がかってる…!!
紅いケンプも良いと思うんですけど、どうでしょう
二種類の赤はそれぞれモンザレッド、レッドブラウンを下地にシャインシルバー→クリアレッドで塗装しました
キラキラギラギラな赤になって満足です…




掲示板の方からもまとめて記事にしています、ぜひご活用ください
ガンダム掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
ガンプラ・グッズ総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10330/1527411972/l10
※お勧めアップローダー
http://imgur.com/
使い方については
シンプルな画像アップローダー「imgur」
http://videmo.wordpress.com/2011/10/19/imgur/
imgurの使い方と消し方
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256381.html
ガンダム掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
ガンプラ・グッズ総合スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10330/1527411972/l10
※お勧めアップローダー
http://imgur.com/
使い方については
シンプルな画像アップローダー「imgur」
http://videmo.wordpress.com/2011/10/19/imgur/
imgurの使い方と消し方
http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/256381.html
コメント一覧 (62)
ガンダムログ管理人
が
しました
個人的にはキャノンくっつけたい
ガンダムログ管理人
が
しました
インパルス君も忍者になったり頑張ってるの好きやわ
ガンダムログ管理人
が
しました
こういうの見るのスゴイ好き
ガンダムログ管理人
が
しました
昔あったガルマ三部作のSSに出てたやつ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ケンプの肩ピントぼけの画像、もう少しローアングルでほしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
もっと写真見たいな
ガンダムログ管理人
が
しました
というか、そのバックパックが強化支援機で良いんとちゃいますかねこれ?
ガンダムログ管理人
が
しました
背中への負担もすごそう
ガンダムログ管理人
が
しました
戦うことにギラついた危ないキャラに似合う。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
改造できる人なら腰細いから腰アーマー根本の可動化とか
腕の関節を今のKPS関節から移植したりできれば良くなるポテンシャルはある
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今の仕事が一段落したら何か作ろうかな
本命はHGCE1/144デスティニーなんだが何処にも売ってないのが困る
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
俺はストライクにバックパック・手持ち武装を用意してやるまでしか出来ん…こういう全体的に盛る改造に憧れる…(*´ω`*)
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメントや動画を発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「プラモスレ(作例・改造など)」カテゴリの最新記事