547 : 2019/09/01(日) 18:25:11.29
548 : 2019/09/01(日) 19:12:44.41
>>547
カッコいい
膝アーマーカットしたって書いてあるけど裏打ちしなくても大丈夫なの?
550 : 2019/09/01(日) 19:20:56.37
553 : 2019/09/01(日) 19:46:03.84
>>550
ヒザの改造いいね。お手軽でバランスが凄くよくなった気がする。
563 : 2019/09/01(日) 21:55:20.47
>>550
なるほど…ちゃんと切り取り線があったのか
つまりバンダイはこの改修を想定していた?
580 : 2019/09/02(月) 00:30:54.73
>>550
普通に右の方がカッコイイけど・・・
582 : 2019/09/02(月) 01:24:03.12
>>580
俺もそう思う
549 : 2019/09/01(日) 19:14:07.38
>>547
やっぱ人形は顔が命だわ
560 : 2019/09/01(日) 20:37:30.71
>>547
フェイスはアゴの赤いのも一緒にhgから移植ですか?
561 : 2019/09/01(日) 20:49:58.14
>>560
フェイスパーツは赤いアゴの部分もHGUCのものです。

フェイスの移植はRGとHGUCでは設計が全く違いますが、RGはクリアグリーンの
パーツからツインアイ部分をカット、HGUCはフェイス部分をカットするだけで
移植できます。
596 : 2019/09/02(月) 08:26:21.05
>>547
製品版のままの方がバランスが良いと俺は思う
いじらずに作るわ
556 : 2019/09/01(日) 19:55:35.57
このくらいの削りでも印象変わるもんだな
557 : 2019/09/01(日) 19:59:05.55
自分の理想のイメージを具現化できる人って尊敬するわ
673 : 2019/09/03(火) 01:25:16.20
HGUCの胸部ダクトを付けてみた
若干角度が違う部分があるけど、遠目からなら気にならないレベルなんで
このまま調整して使ってみようと思う


ちなみにダクトパーツが所々白化しているのは、部品取りとして入手したHGが
接着しちゃってたので剥がすのに苦労した跡だったり。。。
674 : 2019/09/03(火) 01:32:12.07
>>673
サンキュー参考にさせてもらうわ
ちょこっと削って調整すればイケるかな
60 : 2019/08/25(日) 06:59:32.11
63 : 2019/08/25(日) 07:51:13.49
>>60
まっくのうち! まっくのうち!
372 : 2019/08/30(金) 11:40:16.78
375 : 2019/08/30(金) 12:35:51.30
>>372
4つくれ。あとハイメガランチャーもだ。
376 : 2019/08/30(金) 13:05:27.11
>>372
2つでじゅうぶんですよ!
378 : 2019/08/30(金) 13:42:10.55
>>372
Iフィールド展開できないじゃないですか(´・ω・`)
385 : 2019/08/30(金) 16:02:03.55
>>372
やっぱりフィンファンネルは12枚欲しいな、背中のビームサーベルラックは撤去するから、
替わりに右腕にも予備サーベルラックを取り付けよう!
429 : 2019/08/31(土) 10:34:39.11
466 : 2019/08/31(土) 19:45:16.26
>>429
ファンネルこんな風に付けられるのか
本体買えたらロボット魂みたいなファンネルラック
作ろうかと思ってたけどこれいいな
480 : 2019/08/31(土) 23:26:33.88
やっと完成した
作ってる最中は手持ちのMGF91より少し小さくて華奢かと思ってたけど、実際にはνがデカかった。並べるとよい感じで満足
小顔すぎるのはちょっとアレだけど、横から見ると気にならないかな。アゴの赤い部分を気持ち伸ばしたい。
遊びでF91の頭移植してみたけど、このぐらい頭デカくても良かったんじゃないかな
483 : 2019/08/31(土) 23:58:51.27
>>480
足伸ばしたら長さ露骨だなw
494 : 2019/09/01(日) 08:53:21.48
>>480
νが気持ち悪いな
522 : 2019/09/01(日) 13:31:43.62
>>480
やっぱりMG最強だな
RGの長細さはきしょい
598 : 2019/09/02(月) 09:05:52.55
599 : 2019/09/02(月) 09:10:58.75
>>598
フォトショ使ったんかってくらい脚長いな
603 : 2019/09/02(月) 10:25:30.84
>>598
声に出してワロタ
625 : 2019/09/02(月) 15:05:44.98
>>598
キャノテン翼
600 : 2019/09/02(月) 09:54:57.47
キャプ翼じゃん
コメント一覧 (48)
これは簡単だから真似させてもらうわ
どこかで見たことあると思ったら、ディジェだった。
ネティクスかナラティブガンダムみたい
肩はなんかもっとうすらデカかったはずだけど
膝カットしたのはよくなってると思うけどのっぺりした太ももが露出して別の違和感が発生してると思いましたまる
なんでもかんでも小顔にすりゃあいいってもんじゃないわ
海外のファッションモデルにいそう
このフィンファンネルの装備方法カッコよすぎ、ドストライクだわ
問題はアムロの乗機感が全くしないこと!!
ぶっちゃけ上半身とソレ以外ではスケール感が違うようにしか見えない
腰アーマーとの幅の差が露骨
膝アーマーは短くした分先端が横から見て太くなるからそこも気にしてほしかったな。
νの膝アーマーは元は横から見て尖ってるから。
バリ絵みたいなハッタリの効いたシーンを参考に作ったのかな
マスク下げたりしたが、HGUCの顔に変えるのがやっぱ一番か。
今フェイス移植のすり合わせ中
最後のキャノンの違和感ワロタ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」カテゴリの最新記事