0:2019年09月08日 11:18
0080の小説版だとハイゴッグが登場せず、サイクロプス隊は全員がコイツに乗ってる。何でハイゴッグの出番が無くなったかは不明

スポンサードリンク
1 : 2019-11-14 16:03:32
ハイゴッグが活躍し過ぎて相対的に影薄くなっちゃった気がしないでもない子
2 : 2019-11-14 16:05:33
ゲームではゲルググ系より強いことも多い
1年戦争地上用では最強格
3 : 2019-11-14 16:05:35
ギレンの野望だとコイツ手に入れるために、連邦編第1部をなるべく早めにクリアしてたな。
4 : 2019-11-14 16:07:34
改めて見ると肩・股関節がかなり普通のMS寄りになってるんだね
そして名前を間違えられやすい
5 : 2019-11-14 16:08:13
旧キットの箱絵がイイ!
6 : 2019-11-14 16:08:41
EはExperiment(実験)の略らしいけど、量産機ではなく実験機なのだろうか
55 : 2019-11-14 17:59:25
>>6
ズゴックを統合整備計画に則って実験的に改修した機体だからかと
7 : 2019-11-14 16:11:45
ハイゴッグは見た目も描写もゴッグと大幅に特徴が変わっててインパクトあったのに対してこいつらは普通のとあんま変わんないからな…
9 : 2019-11-14 16:16:55
正直普通のズゴックより好き
10 : 2019-11-14 16:17:57
カッコいい、俺は好きだな
11 : 2019-11-14 16:18:12
小説版戦記だとジェーンがズゴックEに乗ってゲルググを撃墜する活躍をしてたっけ
63 : 2019-11-14 18:34:15
>>11
してない
ズゴックEに乗ってたのはガースキー
コンティはノーマルズゴック
12 : 2019-11-14 16:18:40
ケンプファーとハイゴッグのはざまでイマイチ印象が薄いかわいそうな機体
隊長機なのに…
17 : 2019-11-14 16:23:49
すごっくいいよね
18 : 2019-11-14 16:24:31
小説版はズゴックEを見たメイが仲間達にズゴックEだって言ってるのに「すごくいい」と聞き間違えられてたな
49 : 2019-11-14 17:42:05
>>18
日本語使ってたのかな
22 : 2019-11-14 16:32:54
ズゴックEって何気に人気あるよね。
31 : 2019-11-14 16:55:06
>>22
80のMSは全部格好いいからね。
仕方ないね!
25 : 2019-11-14 16:38:53
ズゴックを本格的に再設計したんだろうなと思うような構造と機体のバランスになってるな。
26 : 2019-11-14 16:42:00
ただのズゴックよりも頭平たくなって撫で肩じゃなくなったから
ゾゴック並みになんか頭部パーツ載せたくなる体型
27 : 2019-11-14 16:48:21
ガンダムNT-1の破壊任務さえなければ、サイクロプス隊はズゴックEとハイゴックでもっと戦果を上げていただろうな。
主戦場が宇宙に移ったから地上で戦果挙げてもジオンの敗北は変わらないが…
29 : 2019-11-14 16:51:39
フォルムが調整されたといってもまだまだ異形のくせに完全に人型のMSよりも生物感が強い
特撮の宇宙人的なイメージというか……デザイナーの経験から来るものだろうか
52 : 2019-11-14 17:46:13
>>29
なんかパーツを生物的にしたら怪獣とかで出せそうよね
着ぐるみっぽさというかズゴックはぬいぐるみで出しても売れると思う
30 : 2019-11-14 16:52:55
ジョニ帰のズゴックEとかラムズゴックとかの戦闘描写超好き
地上戦重視のEと潜水艦狙いのラムとそれぞれの長所をきちんと描写できてるのは素晴らしい
36 : 2019-11-14 17:10:31
>>30
ズゴックEのパイロットはなんとなく機体に自信ありって感じだったなぁ
いや本当になんとなくの印象なんだけど
38 : 2019-11-14 17:17:12
というか何でズゴックにしたんだろなぁ
統合整備するならアッガイでもよかった気はするけど
43 : 2019-11-14 17:26:30
>>38
ビーム詰める期待をベースにしたかったんでない?
あと多分用途が違う。アッガイは潜入したり奇襲したりするのが仕事なので、海洋戦線を正面突破したあと地上戦するっていうズゴックEのコンセプトとはちょっと違うかな
44 : 2019-11-14 17:27:43
>>38
時系列的に戦場が宇宙中心になるしアッガイを大量に作るより
ズゴックを少数作ったほうが良かったんじゃない
47 : 2019-11-14 17:28:51
>>38
揃ってなかった規格を揃えるのが統合整備なわけで元々流用利いてたアッガイは多分優先度低い
というかアッガイはファンサイドに人気なだけで水泳部の完成形はズゴックだからこっちをスタンダードにするのは当然
39 : 2019-11-14 17:19:37
ジムほど寒冷地適正は無くてもビーム砲の冷却はすぐできて手数が増えるのだろうか。
102 : 2019-11-15 10:26:05
>>39
水泳部の機体は機内に水を蓄えて置いてビーム砲などの冷却に使う水冷式
45 : 2019-11-14 17:28:14
素のズゴックのコックピットハッチはなんか狭くて入りにくそうだなって思ってたが、発展型のEが大きく場所を取ってあるってことはやっぱり狭かったんだろうか
50 : 2019-11-14 17:42:07
ズゴックEは水陸両用機体の中でより陸戦を重視したイメージ
水中戦は出来る程度に割り切って上陸してからが本番
地上でジャンプも出来るし
51 : 2019-11-14 17:43:15
これより強い水陸両用機体ってカプールまで
出てこない感じ?
54 : 2019-11-14 17:59:20
おいズゴッグじゃなくてズゴックだぞ
こんな初歩的な間違いするなよ
以下に正しい表記を書いておく
アッグ
アッグガイ
ジュアッグ
ゴッグ
ズゴック
ゾゴック
56 : 2019-11-14 18:01:48
最初は建前は解像度の違いでタダのズゴックだったんだっけ?
ゲームだと大体ズゴックの上位扱い
58 : 2019-11-14 18:05:27
ギレンの野望だと3機編成で移動力も攻撃力も有るんだけど索敵が無いのがたまにきず
69 : 2019-11-14 19:14:51
PS2のガンダム戦記でお世話になった
ジャブローでは水のあるところだとスラスター移動が長くできたし
垂直に発射するミサイルが楽しかった
76 : 2019-11-14 19:49:20
先にプラモから知ってクッソカッコイイと思ったから、実際にポケ戦みて「え?出番あれだけ?」ってなった
84 : 2019-11-14 20:50:14
カプルにまじって掘り出されていたら、スモーと仲良くなってそう
86 : 2019-11-14 21:02:29
ロボット魂はぁぁぁぁぁぁ
90 : 2019-11-14 22:07:46
惜しむらくは
統合整備計画じゃなかったらもっと良かった
91 : 2019-11-14 23:07:16
早くMGで出してよ
93 : 2019-11-14 23:23:27
サターン版のギレンの野望でかなりお世話になった思い出
108 : 2019-11-15 18:17:10
旧キットのシリーズだとコイツが一番最初に出た
ちなみにアレックスは一番最後だった
コメント一覧 (125)
隊長機なのに…
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲルググJとM
Ez-8
ガンダム知らない人が読めない四天王
ガンダムログ管理人
が
しました
小説版のはEじゃなくて改じゃなかった?
ガンダムログ管理人
が
しました
モノアイがクリアパーツな点ではむしろ旧キットの方が優秀かも
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ゾゴック並みになんか頭部パーツ載せたくなる体型
ガンダムログ管理人
が
しました
主戦場が宇宙に移ったから地上で戦果挙げてもジオンの敗北は変わらないが…
ガンダムログ管理人
が
しました
特撮の宇宙人的なイメージというか……デザイナーの経験から来るものだろうか
ガンダムログ管理人
が
しました
地上戦重視のEと潜水艦狙いのラムとそれぞれの長所をきちんと描写できてるのは素晴らしい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
統合整備するならアッガイでもよかった気はするけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁそのナイトシーカーがジムⅢベースだったのと、何より中身のパイロットがヤザ…ヴァースキ大尉だったし、相手が悪すぎた。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
水中戦は出来る程度に割り切って上陸してからが本番
地上でジャンプも出来るし
ガンダムログ管理人
が
しました
出てこない感じ?
ガンダムログ管理人
が
しました
こんな初歩的な間違いするなよ
以下に正しい表記を書いておく
アッグ
アッグガイ
ジュアッグ
ゴッグ
ズゴック
ゾゴック
ガンダムログ管理人
が
しました
ゲームだと大体ズゴックの上位扱い
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こいつだけは例外的にかっこいいと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
ジャブローでは水のあるところだとスラスター移動が長くできたし
垂直に発射するミサイルが楽しかった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ヒーロー体型ぽいしカッコ良くしすぎ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
硬いわ転がるわミサイル乱射してくるわで大嫌いだった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
統合整備計画じゃなかったらもっと良かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ノーマルズゴックの方が好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ちなみにアレックスは一番最後だった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
関節というか蛇腹構造というかともかくもうちょいどうにかならんかったのか
ガンダムログ管理人
が
しました
単にシャアが乗ったからってだけのような気もするが
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「ポケットの中の戦争」カテゴリの最新記事