0:2019年09月18日 08:17

出力も推力もジム改より上
傑作機ジム・スナイパーⅡの原型機
後にジム・カスタムを生産する信頼度の高いオーガスタ系
地上用・宇宙用と用途に合した改装もしている

いやどっちも好きなんだけど、何故主力機になり得なかったのか。語りましょう

07bc12c8d988d886b9990ae19df7cba9-1



 スポンサードリンク
1 : 2019-09-28 16:10:30

価格



2 : 2019-09-28 16:11:02

ジオンは所詮残党程度だからって理由でちょっと性能低いけど後期生産型ジムから微改修程度で済みそうなジム改が選ばれたとか。



3 : 2019-09-28 16:13:25

機動性が高い反面、推進剤を大量に消費する為、航続距離が短いという欠点があったからでは



4 : 2019-09-28 16:13:49

パイロットの平均技量的にコマンド与えるほどでもないなってやつが多かったから、とか?



5 : 2019-09-28 16:14:26

ジム改レベルでどうにかなるだろうという慢心



7 : 2019-09-28 16:16:25

まぁ、金だろうな



8 : 2019-09-28 16:16:32

 まずジム改がジム系機体の規格や生産が乱立していたことから開発された機体って点から、コマンドは改に比べて色んな生産拠点で作るには規格が合わなかったとか合わせるのが難しかったんじゃない?
 
 では高性能ジムとしてコマンドを量産すべきかと言ったら、0083の頃には更に新型のジムカスタムが作れるようになってた時期だし、コマンドを新規生産するよりジムカスタムを作った方が良いって事になったのかな。
 
 以上の事から主力機としてもハイエンド機としても立場があまり無くなったから、コマンドが新規に量産されなくなったんじゃないのかな。



10 : 2019-09-28 16:17:30

製造ラインの場所やろ



13 : 2019-09-28 16:19:56

宇宙用と地上用に分けてセッティング(別途調達)が必要だったのが価格面でネックだったのではなかろうか。



16 : 2019-09-28 16:21:33

元々量産を目的にジムを改良したジム改とエース向けのジムがジムコマンドって認識だったんだけど?
生まれからして結果が見えてる



20 : 2019-09-28 16:24:09

コマンドは宇宙、地上で調整する必要があるのに対して改はソレが必要ない
また、戦後数年たってMSの基礎技術が上がって改のスペックで本来の目的をこなせるくらいになった
みたいなのを昔どっかで見た記憶がある。あとは陸ジムがビームライフルを使えるから炉の出力はコマンドほど高くなくても良いってのもあるんじゃないかな



21 : 2019-09-28 16:24:13

ジムコマンドは0080や外伝のア・バオア・クーやらでボコボコにされてるイメージだが、ジム改は描写少ない中でも0083でかなり善戦していた気がする。熟練にはジム改の方があってるのかな?



28 : 2019-09-28 16:32:44

>>21
そうでもないぞ
ユウ・カジマのジムコマンドがジョニーライデンの高機動型ゲルググ撤退させてるし
ユーグ・クーロもリックドム、ゲルググキャノン立て続けに撃墜し
奇襲された形から戦闘に入ったビグロとの戦闘でも撃墜してる



27 : 2019-09-28 16:30:29

ジムカスタムが主力になれなかったのと似たような理由じゃね



29 : 2019-09-28 16:33:46

コマンドって指揮官って事だろ?
指揮官機を一般兵が使っててもなー…



31 : 2019-09-28 16:35:30

>>29
コマンド部隊(精鋭部隊、突撃部隊、特殊部隊等)のコマンドで、コマンダーじゃないと思うよ



30 : 2019-09-28 16:34:03

乱立していたジム系統の規格を統一する為の機体って設定だから、スペック的にはジムとジム改に大差は無いけど、各パーツの完成度が高くて「カタログスペック通りの性能を確実に発揮する」事が出来る機体なイメージ



32 : 2019-09-28 16:37:05

そもそも話をすれば、ジム改は主力を担えるようにジムを改良して普及をしやすいように設計された機体。
それに対してジムコマンドはその名の通り特殊部隊用に高性能量産機として設計された機体。
だから、もともとジムコマンドは主力を担うことを目的にしていない。



33 : 2019-09-28 16:39:51

オーガスタ系であるということは主流ではないということでイコールなのかもしれん



42 : 2019-09-28 16:47:19

>>33
実際主力を担うというより特殊部隊用のMSばっかり開発してるよね。
正規工廠が主力MSを研究所が特化型MSを開発ってのが役割分担だったのかな。



34 : 2019-09-28 16:40:53

ジム改はルナツー工廠で量産を前提に設計されてて、08小隊ではまだジムの配備も十分でない時期にほぼ同一形状の初期型ジムが運用されてる
これはデザイン流用に設定を後付けしただけではあるけど、早期から量産に向けてラインが整ってるジム改タイプと高性能だけど独自性が強いコマンドタイプって感じで生産性や整備性、コスト面でジム改に軍配が上がったんじゃないかと



47 : 2019-09-28 16:56:26

連邦の派閥争い説



61 : 2019-09-28 17:14:50

>>47
ジムに関して派閥としてはジャブロー、ルナツー、オーガスタとかか?



49 : 2019-09-28 16:56:54

ジムコマは、エース用もしくは特殊任務用として、
ハナから一般兵向けに大量生産しようとは考えてなかったんじゃないか?
ないし考えていたとしても、その後のリニアシートやら全周囲モニタだのの新標準が出てきて、
一般兵向けGM系からエース向け高級GM系まで統合したGM2が出てくるわけで
どっちにしても、連邦MSの数的主力の座には就けなかったと思われ。



60 : 2019-09-28 17:12:56

ジムコマンド自体が少数生産で局地的に集中配備だったのでは?
ジム改はどこにでも配備できる仕様だし



64 : 2019-09-28 17:18:50

>>60
確かコロニーを中心に配備されてたらしい、0080がコロニーの話しだったし、一部他にも配備されてたけど



70 : 2019-09-28 17:33:46

コスパと政治的理由



72 : 2019-09-28 17:36:53

オーガスタ以外のどこで作ってるのか分からんし→ジム・コマンド

だから北米ではジム・コマンドが幅利かせてるのかもな



74 : 2019-09-28 17:39:37

結局どっちが強いの?



76 : 2019-09-28 17:41:28

>>74
コマンド



78 : 2019-09-28 17:47:05

>>74
単体の戦闘能力ではコマンド、整備性とか信頼性込みだと改
みたいな事を言っておけば大丈夫



77 : 2019-09-28 17:46:53

ガンダムに置いて高級機体はビームコーティングとかで防御力有ったけど
そんなコストがかかる機体作るよりは最低限動けて大抵の敵を倒せるビーム撃てる機体の
数さえ揃えればどうにかなるのが圧倒的な物量を持つ連邦の戦い方だもんな



80 : 2019-09-28 17:56:47

ジムコマンドって次期量産機のデータ取り用の機体って話しだゾ
そもそもな話し主力量産機としては作られてない



83 : 2019-09-28 18:05:30

スペックより戦場での使い勝手よ



84 : 2019-09-28 18:08:43

カトキ版の方が原点の初代TV版に近かったから。
このコマンドと改はどう違うのか、については
合理的な設定や言い訳を考えるのは
無理だと思う。
それを言い出すと陸ジムや他の立場が被って
そうなジムバリエーションはどうなるとかで
収集つかなくなりそう。



91 : 2019-09-28 18:32:11

スペックだとコマンドのがいいけど。
戦後派手にドンパチする事なんて想定してないだろうし、スペックもそこまで必要とされなかった結果、ジム改になったんじゃあないかな。

裏方組としては整備性のいいもんのが良いだろうし。



92 : 2019-09-28 18:38:40

ジムコマンドは高出力ジェネレーターの生産拠点が宇宙にしか無くて製造数自体が少なかった
ジム改はジェネレーター出力がジムと同等なので製造拠点を選ばずどこでも製造出来た
その他にも装甲周りがジムコマンドは曲面が多く製造工数で不利だった

戦中戦後の量産技術や製造工数の都合上、ジムコマンドは大量調達が無理だったんですね
高出力ジェネレータは地上での製造が無理となれば限られた数の製造しか出来なく
製造上の問題が無いジム改が戦後の標準機と成る



93 : 2019-09-28 18:39:33

そもそも、ジム改が主力機になったイメージがない……。
いつの間にそんなことになっていたんだ。



96 : 2019-09-28 18:47:05

>>93
0083で出たジム系はジム改とジム改から改装のパワードジムだし
ジムカスタムも意匠的にジム改よりだからね
この時期はジム改が標準機なんでしょう



129 : 2019-09-28 21:27:45

元々、大量生産する計画ではなかったし連邦もC型一本化の予定だった
各型がまとまった数量産されたのは各方面の現場が「いいからMS寄越せ」と言った結果



138 : 2019-09-28 23:28:12

生産ラインがジム改の方がジムコマンドより多かった→ジオン残党がいるとはいえ本格的な戦争は一旦終わったのだから規格をなるべく統一しよう
みたいな感じかな?



139 : 2019-09-28 23:33:57

既存のノーマルジムから改のがアップグレードやコスパよかったんじゃね
平時の連邦ってそういうところあるし



142 : 2019-09-29 00:54:33

ジムコマンドは搭載する高出力ジェネレーターの生産に無重力環境が必要って特殊な事情がネックになってたんだよね



144 : 2019-09-29 01:43:18

改は観艦式に合わせて規格統一お披露目する機体として各基地に配備されたと考えれば画面上で改ばかりでも問題ない気がする。
コマンドも改も長いジムの系譜の出始めでジム2に至るまでの生産性や性能様々な面での試行錯誤の産物。



145 : 2019-09-29 02:24:37

コマンド系は、派生機が多いから。