名無しさん : 19/10/05(土)

ZGMF-X20Aストライクフリーダム

モビルスーツは、今まさに頂点へと辿り着いた
揺るぎない信念と気高きスピリットに貫かれた崇高にして情熱的なモビルスーツ
それは美と力、全てを併せ持った究極の機体、ストライクフリーダム
それは最後に到達した究極の世界
神の如き威厳を放ち、上り詰めた高みから全てを掌握する
目覚ましい発展を遂げた各武装機器
連結式ビームライフルを始めとする先進の装備を多数搭載
そしてドラグーンシステム
数多の敵の同時攻撃を可能とする
さらにミーティアとのドッキング機構も継承
誰の手にも届かない領域で、パイロットは心のままに確実な成果を物にする
最早ここには一点の迷いもない、真に自由で、真に革新的なモビルスーツが、希望ある未来へと羽ばたく





名無しさん : 19/10/05(土)

放送当時に公式がお出しした車の紹介みたいな機体PVだっけ…


 スポンサードリンク
名無しさん : 19/10/05(土)

これ准将が朗読してたやつじゃない…?


名無しさん : 19/10/05(土)

よかった…廃人になったシンはいなかったんだね…


名無しさん : 19/10/05(土)

これ本当にノーマル?こんなの公式が出したの?


名無しさん : 19/10/05(土)

何と傲慢なのであろうか


名無しさん : 19/10/05(土)

え?これマジで公式なの?どっかのコピペじゃなくて?


名無しさん : 19/10/05(土)

動画最初のリズミカルなビームライフルも是非聞いてほしい




名無しさん : 19/10/05(土)

傲慢過ぎる…


名無しさん : 19/10/05(土)

なんかゴルフの道具とか車とかの売り文句みてーだな


名無しさん : 19/10/05(土)

これ書いた人誰だ


名無しさん : 19/10/05(土)

古谷さんに朗読してもらおう
カーグラフィックみたいに


名無しさん : 19/10/05(土)

准将は愛機とはいえこんな評価しないだろうことが分かる
ヅラはしらん



名無しさん : 19/10/05(土)

神の如き威厳を放ち、上り詰めた高みから全てを掌握するってあるのが最高に傲慢


名無しさん : 19/10/05(土)

公式が一番傲慢になっちゃダメだよ!


名無しさん : 19/10/05(土)

>公式が一番傲慢になっちゃダメだよ!
元々本編のガンダム同士の戦闘で装甲に傷一つ付けずに快勝するくらいの機体だったし…


名無しさん : 19/10/05(土)

公式が何より傲慢な怪文書を作っていることに気づき
シン・アスカは廃人と化した


名無しさん : 19/10/05(土)

神にでもなったつもりなのであろうか…


名無しさん : 19/10/05(土)

☆ならアドリブでこういうこと言っても不思議ではない


名無しさん : 19/10/05(土)

石田が朗読するインジャ版もあるぞ




名無しさん : 19/10/05(土)

公式が傲慢だったせいで今まで准将が批判されてシンが廃人になってたのか


名無しさん : 19/10/05(土)

准将とヅラのだけじゃなくてシンちゃんのもあるんだよなこれ…




名無しさん : 19/10/05(土)

それはそうとシン・アスカは廃人と化した