0:2019年11月01日 12:02

ジムの母体になったという資料もありますが、未だに謎だらけなガンダム8号機
いったいどんな機体なのか予想しませんか?

3e467db3-s



 スポンサードリンク
2 : 2019-11-08 21:06:51

ジムの開発母体になったのなら、ジムに近いシンプルな外見だと思う
ガンダムにありがちなアンテナやヘリウムコアを省略して、メインカメラもバイザーに変更してコスト削減を図ったりしたとか



7 : 2019-11-08 21:10:40

>>2
ジムコマか、ジム改、ジムカス系の元になったって展開はありそう



10 : 2019-11-08 21:13:51

>>2
というか母体になったのは4から8号機全部。
そこからばらしてセカンドロットとして組み直したのがマドロックとかなのでもしセカンドロットシリーズとしての予定があったならまた別の姿なんじゃないかな。



4 : 2019-11-08 21:10:08

ジムの母体…
外見は大部分がガンダム共通パーツで、中身は量産前提の部品で組み直してあるとか?



8 : 2019-11-08 21:10:47

何処まで機能を省けるかの実験台になってそう



11 : 2019-11-08 21:14:55

>>8
機能と言えばジムは量産機にコアファイターを標準搭載する案もあったそうだから
コアファイター内蔵型ジムみたいな機体も実験機としてなら挟めるな



9 : 2019-11-08 21:13:01

ジムの母体ならばジムの動作・運用の試験機としてのベーシックな近距離戦闘MSだろう
後期ロットの4~7号機のような個性が尖った高性能機だったら汎用機ジムの試験には使えないから
少なくとも尖った個性は無いはず

あえて個性的にしたいなら例えば可変機なら幻のジム可変タイプを新たに後付けして
「8号機はこの新型ジムのための試験機なので同じ個性を持ちます!」って言い張る魔法もあるw



15 : 2019-11-08 21:21:26

公式で詳細が決まったら、代わりに未知の弟が一機増えたりしないよな……?



17 : 2019-11-08 21:22:19

>>15
幻の0号機もあり得るぞ!!



21 : 2019-11-08 21:28:58

7号機と同じく後付けで戦後に完成したとか、そんな設定で外伝とかで出て来るかもな。



24 : 2019-11-08 21:30:28

ラストエリクサー状態で最後まで使われなさそう



29 : 2019-11-08 21:32:40

7号機が最終的に盛大に盛ってく形になってるから
8号機はそれを整理する目的でシンプルな素体とオプション群とかになってるかもしれない
つまりプロトタイプジーライン



61 : 2019-11-08 21:54:51

>>29
ZZ没案やウーンドやコアガンダムみたいに手足にオプションパーツを付ける素体となる小型ガンダムとか



34 : 2019-11-08 21:35:08

連邦らしく、まだ使われていないコンセプトで考えたら…
特殊工作部隊仕様かね
MSVだと特殊工作部隊のデン・バザーク大佐がヘビーガンダムに乗ってたから、それ系になるか、もしくは、ステルス機能等の装備した特殊機になるか
いずれにせよ、謎のガンダムらしく、黒色の隠密機になると予想する



37 : 2019-11-08 21:36:59

あえて謎の機体、存在したのかも不明な状態のままの方が良いな…



38 : 2019-11-08 21:38:20

コアファイターありのジムとかフルアーマー前提のコアファイターなしで大きめのバックパックのガンダムかな?



47 : 2019-11-08 21:45:02

ジムの母体になったという資料があるなら、そのままデチューンされたり装甲材質をチタン系合金に変更されたり過剰な機能をオミットされたりしながら、「必要最低限の性能」を見極めるために貢献した機体って事でいいんじゃないですかね



55 : 2019-11-08 21:49:54

フルアーマー形態があるに違いない



65 : 2019-11-08 21:59:01

ジムの母体になっただから頭部だけガンダムでそれ以外がジムの外見になったシンプルな見た目なんじゃないかな

ただ材質やら武装に関してはコストダウンしてない感じ
イメージ的にはジムカスタムのガンダムヘッドみたいな感じか



82 : 2019-11-08 22:34:24

>>65
首から下が、ほぼGMの外見はプロトタイプガンダムの最初期の仕様と酷似してる
そこから付け足したのがMSVキットのプロトタイプガンダム



71 : 2019-11-08 22:08:15

めっちゃシンプルなやつがいいな



75 : 2019-11-08 22:12:48

ビームスプレーガンの上位版装備も考えられるね。
どうも個人的にビームライフルの簡略化がスプレーガンなのは腑に落ちないから間が欲しい。



101 : 2019-11-08 23:51:43

>>75
ガンダム用ビームライフルとビームスプレーガンの中間ならライトアーマーの短銃身ビームライフルが既にある



80 : 2019-11-08 22:28:50

1.ジーライン系高性能ジムタイプ
2.アトラス系(技術融合)
3.ペイルライダー系(オーガスタ)
4.GP00[ブロッサム](アナハイム系)
どれかだよ…多分…


リック・ディアス、お前は無理だよ…



133 : 2019-11-09 10:50:14

>>80
流石に4はないだろ


81 : 2019-11-08 22:32:04

空挺仕様に改修して、ジム・ナイトシーカー部隊に対エース用機として配備されてたとか



85 : 2019-11-08 22:52:47

4-7のコンセプトを端的にまとめると
四号:対艦隊用兵器を搭載した高出力機
五号:四号サポートを兼ねた実弾弾幕装備
六号:固定武装追加によるビーム兵器リチャージ時の火力低下の底上げ
七号:フルアーマー前提のコア素体
とした場合これに被らないでやるとしたら偵察用特務機とかもありかなと思ったが
流石に金かけて偵察専用機は作らんよなぁ



100 : 2019-11-08 23:47:24

>>85
偵察機方面なら複座式にして早期警戒管制機役とかありかもね
戦後暗躍する特務部隊の中核を担う指揮車両としてのガンダムみたいな感じで
偵察機はともかくAWACS役MSは種のAWACSディンくらいしかないみたいだし



95 : 2019-11-08 23:31:13

コアブロックから後のZZに通ずる3機合体
ジムに似せた頭部
新しい機能や武装を追加して並みのMSよりはるかに巨大化した体
謎のゲージ
つまり8号機とは(発動)



105 : 2019-11-09 00:59:52

8号機の設定は4~8号機までが初期試作型の状態でジムの母体となり、その後役目を終え次期主力機開発の実験機になるためそれぞれの仕様に再改修されたのですが8号機だけが再改修された後の設定がないだけ。

1号機
初期試作型→ロールアウトタイプ1→中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)

2号機
中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→78-3仕様

3号機
中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→78-3仕様

4号機
初期試作型→中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→78-4仕様→78-4(Bst)仕様「ifルートのみ」

5号機
初期試作型→中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→78-5仕様→78-5(Bst)仕様

6号機
初期試作型→中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→78-6仕様(未完成)→78-6仕様

7号機
初期試作型→中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→戦後→78-7仕様→FA-78-3仕様(漫画版のみ)→HFA-78-3仕様

8号機
初期試作型→中期武装型(78-1仕様)→後期試験型(78-2仕様)→RX-78-8(文字設定のみ)


112 : 2019-11-09 02:02:20

普通に考えられそうなものだと全点周モニターやマグネットコーティング搭載とか?



127 : 2019-11-09 09:02:23

>>112
7号機でやってる



116 : 2019-11-09 02:26:13

フルアーマーガンダムの実機があったことにするならばその素体が78-2仕様に戻しただけの8号機ってことにもできるよな



117 : 2019-11-09 03:08:53

456がオーガスタ系で7がジャブロー系なら8はルナツー辺りか?



120 : 2019-11-09 04:08:14

実は連邦も開発していたサイコミュ技術で、全弾思い通りに狙える拡散ビーム砲搭載ガンダム。
面制圧力は5号機を圧倒的に上回るが、危険すぎるため開発は中止された。
ティターンズ製サイコミュ機に拡散ビーム砲が付いてる事が多い理由も、この8号機の名残り。



139 : 2019-11-09 14:05:52

>>120
戦後に7号機引っ張り出したりしてるんだし、戦後ジオンから接収したサイコミュ技術を投入してみた、とかで良いんじゃね



122 : 2019-11-09 06:19:11

グフも空飛んでるんだしガンダムも飛ばそうぜって事でバイアランの原型になってたら笑う



149 : 2019-11-09 19:30:09

>>122
それやったらGT-FOURの居場所がマジで無くなるから勘弁してやって。



131 : 2019-11-09 09:30:59

戦争直後の残党狩り&アクシズ侵攻とかUCのサイド3進駐時の叛乱制圧といった
失敗や汚れ仕事に使われた為に政治的に表に出せない機体になってしまったので
存在が非公表とされている、とか?



135 : 2019-11-09 12:35:56

ルナチタ使わずチタン合金で組み上げたらどうなる(コスパや性能、重量込み)かの試験機とか
ジムやジムコマが一応その位置だけど要らないものを省いて最適化された奴だから微妙にちがうよね



143 : 2019-11-09 14:34:13

個の戦闘力は7号機でやり尽くした間が有るので、ジムの上位機種に位置する機体としての量産を前提としたガンダム制式タイプ 
兵器として信頼性、生産性、コスト削減を第一に考えられた機体 コストアップに?がる内蔵火器では無く、作戦に応じバックパックや武装のバリエーションで汎用性にとんだ使用が可能
 地上では汎用GパーツによりGアーマー方式の飛行や 下半身にGパーツを覆い長座の姿勢で履帯、タイヤでの地上の長距離移動が可能で作戦範囲も広い 宇宙でも機動性を生かした強襲型としても使用可能の筈だった・・・とか


144 : 2019-11-09 18:00:30

ジム2から3へのアップデート、ヴァーキスのジム、ワグテイルみたいなジムのキメラが普通に他の機体とのコンパチが可能な辺り
八号機がジムタイプへの新技術検証の母体になってたりとか。互換性の確認やエラーの吸出し性能がどれくらい変わるかとかに使われてるとか



146 : 2019-11-09 19:21:29

>>144
技術検証するなら普通にジムを使った方が、会得したデータをジム用に修正する手間が省けるぞ



150 : 2019-11-09 19:35:49

>>146
ワグテイルがフレーム強度の問題で制限あったりしたから、それ考えるとフレームも恐らくルナチタなガンダムタイプの方がマシかなと思ったのよ
なら、ジムカスなりクェル使えばいいじゃんって言われたらその通りなんだけどさ



152 : 2019-11-10 01:31:09

こうして並べてみると1~3号機は基本スペックに重点化してて4~は外部火器に力が入ってるね、面白い