名無しさん : 19/11/07(木)
名無しさん : 19/11/07(木)
今まで見たことのなかったキャプテンジオンの負け動画にこそ反省と教訓が記されていて強くなる秘訣だったと
名無しさん : 19/11/07(木)
>今まで見たことのなかったキャプテンジオンの負け動画
キャプテンだって最初から強いわけじゃないからね
名無しさん : 19/11/07(木)
現状の戦闘シーン見る限りではタンク役が一番向いてるんだよなカザミ
でも地味なポジションだから徹しきれず突っ込んじゃうという
名無しさん : 19/11/07(木)
勝っても負けてもそれを糧にして次を目指してステップアップできる奴がかっこよくて強いんであって
負け=かっこ悪くてダサいから認めない・なかったことにする
勝ち=カッコよくて目立てて満足!
ってしてるだけでは何も変わらんのだ
名無しさん : 19/11/07(木)
ゴジョウさんいい人すぎるだろ
名無しさん : 19/11/07(木)
名無しさん : 19/11/07(木)
クソ強いドートレスが見れるとかわくわくするぜ
名無しさん : 19/11/07(木)
ヴィートルーの活躍をもっと見たいな
マーズフォーもだけど
名無しさん : 19/11/07(木)
名無しさん : 19/11/07(木)
>キャプテンジオンがデストロイガンダムに焼かれてる…
種デスのアニメのやつよりでっかいデストロイだな
元機体の10倍くらいあるんじゃないのか
名無しさん : 19/11/07(木)
ゼルトザームさんはなぜ一つ目カウントなんだ…
ただ単に敵だからだろうか
名無しさん : 19/11/07(木)
>ゼルトザームさんはなぜ一つ目カウントなんだ…
>ただ単に敵だからだろうか
まぁ「一つ目」っていう固有組織名みたいに使ってるってことなんだろうなと
名無しさん : 19/11/07(木)
第1話で「ドラゴンみたいなNPDが隠しミッションに誘ってくる」みたいなこと言ってたじゃん?
犬人間に誘われたダイバーが守る側で
ドラゴンに誘われたダイバーは攻める側では?
名無しさん : 19/11/07(木)
>ドラゴンに誘われたダイバーは攻める側では?
エル"ドラ"なんとかだしなあ
名無しさん : 19/11/07(木)
負け回だろうと再生数あるからそれだけ魅力的な戦いをしてるんだろうか
名無しさん : 19/11/07(木)
>負け回だろうと再生数あるからそれだけ魅力的な戦いをしてるんだろうか
なぜ負けたのかの反省と解説入れてそう
名無しさん : 19/11/07(木)
名無しさん : 19/11/07(木)
>今週のコーラ
そこで映ってるジンクスがキット化されるんだろうな
名無しさん : 19/11/07(木)
ヴィートルー動かしてみた動画見たら足の白いとこもランチャーになってんのな
名無しさん : 19/11/07(木)
問題児だらけのはみ出しものが強くなっていくストーリー好きよ
パルは前回一つ乗り越えたけど4人とも結構問題ありそうっていうのが良いよね
名無しさん : 19/11/07(木)
名無しさん : 19/11/07(木)
>勝率約89%
実際ゲームでいたら強すぎるんですが・・・
名無しさん : 19/11/07(木)
おいカザミ回かと思ったらヒロトにも着弾してんぞ
名無しさん : 19/11/07(木)
>おいカザミ回かと思ったらヒロトにも着弾してんぞ
そもそもあのカザミが作戦説明聞いて言った通りに動くかっていうのもあるからな・・・
そら最初に作戦説明しろよ!とか言われたって何も言えんわ
むしろズバッと「お前作戦守らねえじゃん」って言わないだけ有情ですらある
名無しさん : 19/11/07(木)
>そもそもあのカザミが作戦説明聞いて言った通りに動くかっていうのもあるからな・・・
>そら最初に作戦説明しろよ!とか言われたって何も言えんわ
まあ今回はメイにもパルにも伝えてなかったようだからヒロト側にも改善せにゃならん点はあるな
名無しさん : 19/11/07(木)
ゴジョウさんの機体ガンバレルダガーか
カザミ含めて種縛りのフォースだったんだろうか
名無しさん : 19/11/07(木)
ドートレスはHG出るのかなぁ
名無しさん : 19/11/07(木)
単独でコロニー落としできる奴が負けるのか…
名無しさん : 19/11/07(木)
>単独でコロニー落としできる奴が負けるのか…
まあ有名になればそれだけ対処法探られてるだろうし
それでもねじ伏せられるんだろうが毎回というわけにもいかないだろう
名無しさん : 19/11/07(木)
>単独でコロニー落としできる奴が負けるのか…
何十人もいるチームに一人で戦ってるのかもしれないし…
名無しさん : 19/11/07(木)
存在しない(作中でもおそらく存在しない)ガンドランダー的元ネタでは
・竜機士ヴァルキランダー
・相棒のガンドラゴン
↓
・竜合身で合体!
・・・・というギミックを
1体のガンプラの変形で再現しているという
凄くややこしい立ち位置の改造ガンプラなのよな…

名無しさん : 19/11/07(木)
>凄くややこしい立ち位置の改造ガンプラなのよな…
パル君マニアック過ぎる
名無しさん : 19/11/07(木)
>凄くややこしい立ち位置の改造ガンプラなのよな…
SD好きが何人かスタッフに集まってるんだろうなあって
名無しさん : 19/11/07(木)
割りと今回までキャプテンジオン
無能展開もあるかとおもったが
この感じだとなさそう
名無しさん : 19/11/07(木)
お互い状況に応じて会話が一切ないってチームとしては致命的よね
ゴジョウさんのチームは仕掛けるタイミングとかちゃんと連携とってるしゲームの基本が出来てない
名無しさん : 19/11/07(木)
戦争じゃないからどのガンダムよりも濃密な対人コミュニケーションをやってる気がする…
コメント一覧 (96)
後はキャプテンの敗北動画が彼の変わる切欠になるか否か
あれでそれなりに見せ場があったら「ダメじゃないだろ」ってなって演出と視聴者の意識が食い違ってた
ジオン系のカッコ良さの何割かは「負けても諦めない根性素晴らしい」とか
「滅ぶにしても美しい」とかそういう点にあるし
視聴終了後マギーさんメール改めて再確認ワイ「ゼンくんとアークくんがマギーさんの毒牙に…?いや、ただ単にマギーさんの脳内ランドに勝手に入れられただけであってくれ…!」
他人の手柄横取りしてしまう事に何かトラウマでも?
あとヒナタちゃん可愛い
叩き込まれてたのに比べると、師匠も先輩も無く野良PTが手探りで成長していく荒削りさは好きだよ。
あとマジでケモナーから死人出るんじゃないか?って不安感があるのも前作との違いか。
リアルでは真逆の引っ込み思案で負け組根性が染み付いてしまった引きこもりの線が浮上?
そんなリアルの自分に嫌気が差して真逆のイケイケキャラを演じるも全て空回りで負のスパイラルに突入中なのが現状か
うーむ、実におっきー
なんか泣いちゃいそうな展開になりそう
マジで面白いからもっと話題になってええと思うんやけど・・・
ジャミングのせいで味方との通信ができなかったのでは?
仲間キャラの掘り下げを一気にやってから、ライバルとかを出してく方針なのかねぇ
俺ならすぐ引退するわ
ツインバスターライフルとかそういったもので破壊できるんかねぇ
何にせよ事前対策必須な感じなのに勝てるやついるんだもんな
ヒロトやリクたちとは全く次元が違うな
カザミ関連もそうだしチームの問題点も指摘されて今後今後が楽しみ
あとやっぱ敵は人乗ってる方が断然いいな
あっちは主人公周りが良い子ばっかでパンチがないというか、悪い意味で安定感あったけどReは良くも悪くもアクが強い。良い意味で不安になる
やってないからこそヒロトへの台詞があるんじゃ?
今のところケモ族はNPCという設定で決められた台詞しゃべってるだけだし
それを対人コミュというとでも?
何も変わらないままなら期待外れの男
ロールプレイにマジレスするなと
カザミは活躍=撃墜数と思っているみたいだけど
被ダメが多い割にはフレディのミッションでは撃墜されてないのは良い点
リザルトに与ダメ被ダメの欄が有れば…余計落ち込むか
カザミの理想とする戦い方にしろ完全にサポートに徹するにしろ今のカザミの性格と決定力の無いジャスティスナイトでは難しいはず
まだ後継機のお知らせが無い以上カザミ本人が変わる事で好転するんだろうか
次回が楽しみ
ギャラのとびはねるは...w
それなのにカザミのインフィニットジャスティスにはPS装甲の概念はみあたらないし、まぁ強固っちゃ強固だけど。
あえてビームシールド外した意味も解らんし。ただナイトっぽくしただけなのかな
良い結果というか、自分か活躍できた結果さえあれば全部チャラに
なると本気で思ってそうなとこがめんどくせぇわな
大人になってから子供の頃に出来なかった趣味にハマるタイプの人かな?
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事