0:2019年11月10日 19:24
ガンダムファイトの各国の機体勝手に捏造するスレ
例)ルーマニアのウラド・ガンダム
例)ルーマニアのウラド・ガンダム

この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
ガンダム掲示板(仮)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
ガンダム掲示板(仮)はこちら
http://jbbs.shitaraba.net/anime/10330/
■「ガンダムファイトの各国の機体勝手に捏造するスレ」に関連しそうな記事
コメント一覧 (235)
ネオジャパンから独立国家に戻っている。
ライバルは、同じくネオジャパンから独立国家に戻ったネオリュウキュウ代表のシーサーガンダム
英語圏の放送では、ゴールデンウインド・ガンダムに改名
搭乗ファイターは、正しいと信じる夢の為にマフィア入りした中学生
ネオイングランド パンジャンガンダム
ネオスコットランド ガンダムクレイモア
ネオウェールズ スピットファイアガンダム
社員ガンダム。
17時以降無理に働かせるとブラック社員ガンダムに変化する。
ガンダム・ナックモエ
ムエタイだから無難だと思うなよ?
(下半身でビームシザース)
水 上 疾 走
水の様に優しく!華の様に激しく!
Ν-ハーフガンダム
ミッシュマッシュガンダム
ソロモンガンダム 72体のMFビットを駆使して戦う
キックが強い!と見せかけて腕力も強い!
Gバットモービル←夜限定なので不参加
チーム・ジェダイガンダム←内部分裂して壊滅
とりあえずツバを吐く
現地では活躍してるのにネオジャパン人には影が薄いくて「なにそれ可愛くないアルパカガンダム?」とか言われちゃう悲しさ
民族競技石担ぎで鍛えられたパワーで戦う
なおガンダムファイターなので山を持ち上げるもよう
ネオアメリカ代表ガンダムサスカッチ
機道神 Wiraqocha Rasca Gundam
ナレースワンガンダム
古式ムエタイの使い手の中から選ばれた最強の戦士に与えられる機体
武器はケリーバッグを象った鈍器
ツァラトウストラガンダム
なお機体名及び所属は出場するにあたって秘密裏に偽装されたものであり、機体の正式名称はツァラトウストラ・アp……おや、誰か来たようだ。
ガンダム顔が破壊されなければ負けはないというルールを逆手に取って、
戦闘時は顔が真っ先に逃げ出す。
「俺がガンダムだ!」と叫びながらの剣さばきは絶妙
ドイツ語で嘘という名を冠されたファイターの実力はいかに
その実態は一切不明
ガンダムCR7
とにかく機体の肉体美を観客に見せつけたくて仕方ない
…なぜ笑うんだい?
泡盛ガンダム
ガンダムタッキュウマスター
手に持ったビームラケットから繰り出される多彩な軌道を描くボールの攻撃は脅威的
その精密な動きは放ったバルカン一発一発をそれぞれ軌道を変えながら撃ち返してくるほどである
ガンダムバンクシー
ネオルーマニア代表ガンダムチャウシェスク
強いけど戦闘時間限定、時間が経つと自壊して行く
ガンダムウルル
巨大過ぎて頭がどこにあるかわからない
琉球空手を駆使した実力派ファイターだがウチナーンチュタイムでのんびり会場に向かったらすでに決勝大会が終わってて不戦敗
ネオイスライル代表になる予定だった…
ハイパーモードは世界最強クラスだったものの
制御できず機体諸共爆散
半径15kmのクレーターができるプルトーネ級の悲劇を起こすこととなった
アイアンガンダムMk-28
MFなのに外からリモコン操作する仕様になっており基準を満たせず失格
しかし密かに開発は続けられてサンシャイン、FXなどのバリエーションが作られたとか
しいたけの香りがする
腕にはヒルティが付いてる
ヨーロッパとか軒並み甲冑の騎士モチーフになりそう
ガンダムレボリューション
なお、領土と呼べるのがネオイタリアコロニーから借用しているビル1棟だけなので、格好よさげな国名と機体名の割に、単なるプチモビなのが悲しいところである
ガンダムファイト本戦には直接参加しないが、医療サービスの提供に定評がある
300機量産済み
テコンドーの使い手。オリジナルを標榜しているがところどころにネオジャパン系の技術が垣間見える。
何故か指揮能力に優れる
群衆の中から爆弾を投げる技術が特に高い
ネオパプアニューギニア
ネオニューカレドニア
ネオニューヨーク
ネオとニューが重なってウザがられそう
月胡蝶剣?(詳細聞き取れず)なる技で、対戦相手のガンダムを塵に変える。
ボロボロになっても、まだ助かる
よく分からんが何故か強い
理由は分からんが何故か光学兵器が効かない
なぜか下半身がキャタピラ
ネオスロバキア代表、ガンダムサガン。
ネオルクセンブルク代表、ガンダムスカイプ。
ネオアイスランド代表、ガンダムソン。
と
量産型モビルスーツ、ストライクダギャー
組み換えで宇宙船になったりお城になったり
機体の各部に瓢箪を思わせる意匠が見られる独特のデザインが特徴
操作するガンダムファイターはエンリコ・トリゾーニ
彼の試合はとても進行が遅くなるものの実に完成度が高い技の応酬が見られることで有名
やっぱ島や海近くが多いな
機体はネオデンマークからのレンタルで
ネオドイツのビールガンダムとタッグを組ませよう
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動武闘伝Gガンダム」カテゴリの最新記事