0:2019年11月05日 22:05
1 : 2019-11-12 07:04:12
種のサイ。あんな形とはいえ、まさかガンダムに乗ろうとするとは1話時点では微塵も…まぁ、キラ用にチューンされたOSだから当然の如くorzったけど
19 : 2019-11-12 07:24:41
>>1
操縦訓練を受けずに機体を起動させたんだから、あれでも凄いと思うよ
2 : 2019-11-12 07:04:39
サンポ・ハクリ
外伝は二巻までしか読んでなかったからGジェネのムービーでガンダムフレームに乗ってたのは驚いた
16 : 2019-11-12 07:23:24
>>2
誰?って思ったけどウヴァルユハナの人か
3 : 2019-11-12 07:06:40
イゼルカントのレギルス
もっとMAっぽい凶悪なのに乗る方が似合うと思ってた
ゼハートは意外でもなんでもなかったけど
45 : 2019-11-12 07:54:32
>>3
しかもかなり強いというおまけ付き
4 : 2019-11-12 07:06:51
Gガンダムのレイン
6 : 2019-11-12 07:07:37
ゼクス
当時はライバルがガンダムに乗るの少なかったし、主人公機の強化型に乗るのは意外だった
7 : 2019-11-12 07:08:24
ラクス・クライン
まあアークエンジェルに降下しただけだけどわざわざ専用パイスーまで作るか?
8 : 2019-11-12 07:09:33
マーク2に乗ったシャア
12 : 2019-11-12 07:18:36
ノレド・ナグかな、サブパイとはいえ戦列に加わるとは思ってなかった
13 : 2019-11-12 07:19:16
レディ・アン
ウィングを修理して誰が乗るのかと思ったらまさかのレディで驚いた
21 : 2019-11-12 07:29:35
クリスチーナ・マッケンジーかな
23 : 2019-11-12 07:32:28
カガリのストライクルージュ
最初はストライクには私が乗る!って言ってたけど、そこでムウさんに乗るって言われて、実際に取られたからカガリが乗るとしたらオーブ製のM1アストレイの系列かなぁ、とか思ってたらストライクのデッドコピー品を引っ提げてくるとは思わなかった
35 : 2019-11-12 07:46:52
>>23
アカツキもカガリ用なのに、ムウに取られた・・・
58 : 2019-11-12 08:05:10
>>35
アカツキはカガリのために作ったけどカガリの剣であってカガリの機体じゃないからね
26 : 2019-11-12 07:40:28
ガエリオ。キマリスは最初マクギリスが乗るんだと思ってたから意外だった
31 : 2019-11-12 07:42:00
>>26
逆にカルタ様やイオクは自分の家のガンダムに乗らなかったのはなんでだろ?
42 : 2019-11-12 07:52:50
>>31
阿頼耶識なしだとガンダムフレームの利点が硬いぐらいしかないからな…それなら最新鋭機のMS乗ったほうが良かったのかもしれん
ガエリオはそれなりに乗りこなしてたけど、それでも結局は改修してたしね
44 : 2019-11-12 07:54:11
>>42
出力つかパワーもあるな
30 : 2019-11-12 07:41:53
鉄血のシノ、作中あんまりパッとした活躍のイメージがなかったし、妥当に考えればガンダムフレームはダブル主人公のオルガが乗りそうだったから正直意外だった。
40 : 2019-11-12 07:49:55
ジャミルかな。戦争の影響でコックピット恐怖症になってたしGXはガロードが乗ってるからずっと艦長職に徹してるものだと思ってた。コックピット恐怖症を克服してMSに乗るとしても専用カスタマイズされたドートレスに乗ると思ってたから、ベルティゴ戦でGXディバイダーに乗ってガロード達を助けたのは意外だった
43 : 2019-11-12 07:52:52
BFのメイジンは最初ザクやケンプファー使ってたからガンダム使うとは思わなかった。エクシア以降ずっとガンダム使ってるからちょっと寂しい気持ちはある
46 : 2019-11-12 07:55:06
>>43
まあ前日描いた外伝だとガンダム使ってるし
48 : 2019-11-12 07:55:56
∀のジョゼフはなんとなくフラットがお似合いだったし最後までフラットでバックアップするんだろうなと思ってたから終盤∀ガンダムに乗ったのは意外というか(何で…?)って感じだった
49 : 2019-11-12 07:56:19
マクギリスは最初は「最終的にガンダムに乗るんだろうな」とは思ってたけど、中々マクギリス用のガンダムが出て来ないから「もうガンダムに乗らないかな」と思ってたから、2期終盤でバエルに乗ったのは正直意外だった
54 : 2019-11-12 08:00:21
ZZのビーチャ・オーレグ
なんか百式のイメージしかなかったけど、Zとか
ZZに乗ってたんだな…扱いきれてないけど
60 : 2019-11-12 08:15:11
ダブルオーだとピーリスもかな
そもそも仲間になるとも思ってなかった
63 : 2019-11-12 08:29:18
キャスバル専用ガンダムってなんだよ…!
71 : 2019-11-12 08:35:44
セイラさんだな
無断でだったけど
72 : 2019-11-12 08:36:54
>>71
アムロが強いのはモビルスーツの性能のおかげだけではない
と言う証明になってるんだよな、あの回、何気に
115 : 2019-11-12 10:21:18
>>72
そもそもその戦闘でガンキャノン乗ってセイラさん助けに行ってるしわざわざぶん殴りに行ってコズンのザク拿捕してるからね
136 : 2019-11-12 12:46:56
>>115
ガンキャノンに乗った時のほうが動きがいいまである
77 : 2019-11-12 08:43:06
今でこそ当たり前だけど、プロヴィデンスに乗ったクルーゼも当時はビックリしたなぁ。
89 : 2019-11-12 09:35:01
>>77
プロヴィデンスは無骨な機体にケレン味溢れる武装にラスボス機に地味めなグレーベースのカラーリングとかなり攻めた機体だったよな。キラを始めエース達を手玉に取る圧倒的な力にシビレた
78 : 2019-11-12 08:44:41
ガエル・チャン
小説版ではそこそこいい出番をもらう機会があったくらいのキャラだったのに、OVA版ではシルヴァ・バレトというガンダムヘッドのドーベンウルフに乗ってガンガン撃ちまくるシーンをもらうという。
87 : 2019-11-12 09:24:57
空いた主人公機を別のやつが乗るお下がりパターンで意外だったのはルナマリアのインパルスかな
88 : 2019-11-12 09:27:15
漫画もオッケーなら
シロッコがガンダムマークツーに乗った漫画があったなあ
99 : 2019-11-12 10:00:57
クロスボーンのザビーネ
100 : 2019-11-12 10:02:30
レディ・アン
トレーズをリーブラ砲から救う為にウイングガンダムに乗った。
乗る直前までは、月でツバロフに撃たれて重症だった気がしたが…
トラント
乗ってゼロシステム起動しただけ、よくわからんがゼロシステムが原因で死んだ。
116 : 2019-11-12 10:23:38
G-UNITのクラーツ
ロッシェはまだわかるけどこっちもガンダム乗ったのは意外だった
124 : 2019-11-12 11:09:00
ギレンの野望でのシャア
ジョニ帰のヤザン
が個人的にはツートップかな
137 : 2019-11-12 13:41:32
ハヤト・コバヤシがガンダムに乗ったことがあったとは!
143 : 2019-11-12 14:24:55
カツの出撃
145 : 2019-11-12 15:13:03
そりゃあマリーダさん
プルシリーズの生き残りがガンダムに乗るとは
コメント一覧 (194)
当初はただの賑やかしキャラかと思ってたら
気がついたらガンダムパイロットになってた
なんか百式のイメージしかなかったけど、Zとか
ZZに乗ってたんだな…扱いきれてないけど
成長するキャラだと思ってたけどそんなことはなかったぜ!
成長を止められて足にされた。
正確にはガンダムじゃないけどさ
そもそも仲間になるとも思ってなかった
黄金神話編で他のシャッフル達と足並みを揃えるためか、キングガンダムⅡ世が突如機兵ロードヴァトラスに乗って参戦
ロードヴァトラスの設定が起こされるまでこの機兵はなんだ?って思ってた
無断でだったけど
これはバナージの兄貴的なキャラになるんやろなぁ…からの完堕ちバンシィ
小説版ではそこそこいい出番をもらう機会があったくらいのキャラだったのに、OVA版ではシルヴァ・バレトというガンダムヘッドのドーベンウルフに乗ってガンガン撃ちまくるシーンをもらうという。
ザクアメイジングにケンプファーアメイジングという流れで、「あぁ〜、モノアイ機体の改造ガンプラで戦うライバルなんすねぇ〜」と身悶えしてからのアメイジングエクシアで当てが外れた感。
まぁ改造とはいえストライクとエクシアの主人公機同士のバトルと、まさかのエクシアリペア登場という見せ場に手のひら返したが。
プラモの箱絵が発表された時、変な声が出た
シロッコがガンダムマークツーに乗った漫画があったなあ
トレーズをリーブラ砲から救う為にウイングガンダムに乗った。
乗る直前までは、月でツバロフに撃たれて重症だった気がしたが…
トラント
乗ってゼロシステム起動しただけ、よくわからんがゼロシステムが原因で死んだ。
ロッシェはまだわかるけどこっちもガンダム乗ったのは意外だった
ジョニ帰のヤザン
が個人的にはツートップかな
そもそもプロヴィデンス自体がガンプラ系雑誌やガンダム系雑誌なんかに前情報なかったから、まさかって感じだった。
逆にせっちゃん的基準で言えば、例えばサーシェスなんかは何に乗ろうと「貴様はガンダムではない!」んだろうし
プルシリーズの生き残りがガンダムに乗るとは
ウルベはまだ元ガンダムファイターだから判るが ガンダムに乗るのだったらデビルガンダムに乗っておけば良かった物を・・・
どっちかというとグレイズ系で戦い通すかと思いきやガンダム系、しかも怨敵だったやつを
改装し、乗り継ぐなんて当時誰も思わなかったはず、多分…
今では機体とパイロット共にシリーズ中大好きになった。…最後まで生き残って欲しかった感はちょいとあるが…
プル:ガンダムMk-Ⅱ
プルツー:サイコガンダムMk-Ⅱ
マリーダ:バンシィ
アリシア、ダイアナ、グロリア:ガンダムTR-6
ルイス:ガデラーザもガンダム。
ガリガリ:ガルマ枠(お坊ちゃん)ですぐに消えると思っていた。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事