名無しさん : 19/11/10(日)
名無しさん : 19/11/10(日)
中の人 → 背中の人 → 上の人
名無しさん : 19/11/10(日)
名無しさん : 19/11/10(日)
本体?の武装がライフル1つという謎の貧弱さ
名無しさん : 19/11/10(日)
名無しさん : 19/11/10(日)
不思議と上の人立体物ないのか
名無しさん : 19/11/10(日)
スパロボだとフォールドブースター装備で初登場したやつ
名無しさん : 19/11/10(日)
なんでティエリア機は変態MSばっかりなのか
名無しさん : 19/11/10(日)
>なんでティエリア機は変態MSばっかりなのか
かっこいいだろう!?
名無しさん : 19/11/10(日)
一期のガンダムinガンダム以来もうティエリア関連は次はどこにビックリメカが仕込まれてるのか予想されるようになって
名無しさん : 19/11/10(日)
おやっさんの偉大さがわかる機体
名無しさん : 19/11/10(日)
何故ラファエル本体はバルカンやサーベルをオミットしてしまったのか
名無しさん : 19/11/10(日)
>何故ラファエル本体はバルカンやサーベルをオミットしてしまったのか
ビームサーベルぐらい持てよ!ってなった
どういう運用思想で設計したのか今ひとつよくわからん
ラファエル本体は脱出用か?
名無しさん : 19/11/10(日)
>ビームサーベルぐらい持てよ!ってなった
>どういう運用思想で設計したのか今ひとつよくわからん
>ラファエル本体は脱出用か?
本来なら新しいガンダムを作るつもりだったけど
トレミーのエウロパ迎撃に間に合うようにガ系のパーツで慌ててでっち上げた急造MSでは
セラヴィー2単独でもいけたけど脳量子波の使用を最低限に留めるためと再びティエリアとして皆の前に姿を見せるために母機としての有人機にこだわったと解釈しよう
名無しさん : 19/11/10(日)
スレ画はごんぶとビームがあるじゃない
名無しさん : 19/11/10(日)
パイロットのいないセラヴィーにドライヴ全部載ってるのいいよねよくない
名無しさん : 19/11/10(日)
>パイロットのいないセラヴィーにドライヴ全部載ってるのいいよねよくない
あっちに武装偏っててラファエルがおまけになってる
名無しさん : 19/11/10(日)
分離したら身軽そうだから格闘用の装備欲しくなるね
名無しさん : 19/11/10(日)
一応クローにビーム刃が生えるらしい
名無しさん : 19/11/10(日)
名無しさん : 19/11/10(日)
名無しさん : 19/11/10(日)
>セラとセムだけでいいんじゃなかろうか
ガンダムじゃないんだこの聖衣
名無しさん : 19/11/10(日)
トライアルシステムもないだろうしラファエルは本体の有用性が特にないよな
名無しさん : 19/11/10(日)
>トライアルシステムもないだろうしラファエルは本体の有用性が特にないよな
ドライブもないから逃走中に粒子切れしたら終わり
名無しさん : 19/11/10(日)
まぁラファエル単体でトランザム可能だから粒子切れはそうそう起こらないだろうけど
名無しさん : 19/11/10(日)
名無しさん : 19/11/10(日)
中盤で自爆して最終戦不参加とは思わなかった
名無しさん : 19/11/10(日)
セラフィムって背負い物形態→MS形態で親指が位置移動するんだっけ
なんか無駄な機能だな
名無しさん : 19/11/10(日)
>セラフィムって背負い物形態→MS形態で親指が位置移動するんだっけ
>なんか無駄な機能だな
親指が二本あって不要な方が手の平に収納される
名無しさん : 19/11/10(日)
>親指が二本あって不要な方が手の平に収納される
あ、そうなんだ
別に人の掌の形にこだわらなくていいじゃんと思う
無粋だけど
名無しさん : 19/11/10(日)
リボンズは1人でなんでもやろうとするなら複数の機体を操れるこの手のタイプのがいいのではないか?
名無しさん : 19/11/10(日)
ティエリア機どれも好きだけど色が納得いかなかったんだよね
なんで他の機体のようにパイロットのカラーに合わせた紫じゃないのかと
だからスレ画でようやく紫になって嬉しかった
名無しさん : 19/11/10(日)
実は一度バラさないとトレミーに格納できない
名無しさん : 19/11/10(日)
>実は一度バラさないとトレミーに格納できない
せっかく第3カタパルト拡張して00ライザー合体したまま射出できるようになったのに……
名無しさん : 19/11/10(日)
ティエリアの新型だけ疑似太陽炉…
ホント、オリジナルドライブが希少品になっちゃった…
名無しさん : 19/11/10(日)
CBが物量に弱いからって2機構成機体でやってくるティエリアの優しさ
コメント一覧 (83)
ぶっちゃけCBのガンダム4タイプの中じゃ操縦難易度一番低い機体だと思うぞ…
しかも放出するGN粒子がオリジナルのだったりする
本来静観続ける筈がELS登場で予定大幅に繰り上げ、
でも根城のCB号は連邦管轄でうかつに動けないっていうハードモードの生産スケジュール
正直最初にラファエル見た時吹いたわ
セラヴィー以降は自分の乗ってる機体操作しながら別の機体も同時にって感じか
大量の遠隔操作端末をハロや二人掛かりで運用、一人で二機同時運用はどっちがムズいんだろうな?
クアンタ?イノベイターはもっと分からない
あっちは戦艦型小型ユニットと合体だったけどあれ自体も大型火器になるわ接近戦モードで無駄に頭身伸びるわ血統的には受け継がれてんだなってわかるけど
分離をオミットして替わりに火力と防御力を大上昇させて、大型の実体サーベルを持たせたい。
プラモではGNバズーカがちょうどいい支えになるので立たせやすかったりする
ガ系もヴァーチェと同じくプルトーネを親に持つ兄弟だからティエリアには扱いやすかったのかな
マジかよ自立無理やろ思ってたサンクス
プルトーネ ⇒ ヴァーチェ ⇒ セラヴィー ⇒ セラヴィーⅡ(上の人)
プルトーネ ⇒ ガルムガンダム ⇒ ガ系列機 ⇒ ラファエル(下の人)
つまりプルトーネから分かれた二つのルートの合作。
サバーニャとハルートの最終決戦仕様のキット化はそう難しくないが
セラヴィーⅡ再現されたキットまでは道のり遠そうよな
HGが自分で改造してくれ~みたいな設計してるからなおさら
ステイメン「・・・。」
外付けなのはセラヴィーも同じだし、ガ系が外付けだからではなく、単にセラヴィーの方が大火力の装備があるから優先して本体は時間があれば搭載する予定だったとかだと思う。
中の人(ナドレ)に外装(ヴァーチェ)付けて背中の人(セラフィム)背負って、左右に2人(セム)付けて、
頭の上の人(セラヴィーMk2)乗っけた俺ガンダム作りたい
と今でも思ってる
ついでにGNアームズも付けてみたい
失礼、これラファエルやった。
セラフィムは・・・、アルテミー系? 違うか・・・
プルトーネじゃね?
コア・ファイターのコンセプトの行き着いた先がナドレでそれの後継だか発展がセラフィムなんだから
……オリジナルのGNドライブ搭載してないと
すぐにガス欠しそうやなww
ドライヴ3個積み、ビッグキャノンはトランザム時にはエウロパを単機で粉砕可能、しかもビット機能有、かつセラヴィーとの同時運用可
ってなかなかすごい機体だよね
しかも救援時のラファエルのアップがカッコいいんだこれが
ちょうどいいというかまさにその目的を果たすために付けられたパーツである
ティエリアは先に地球に戻ってスメラギの乗員になってる
下の人はね
頑張って作れ
だから映画の最後ティエリア映らなかったのか
ガルムガンダムが割とソックリさん
エピローグをよく見るとスメラギの中を映しているシーンでティエリアが登場している
ちゃんとコンテの段階からティエリアと記載されている
じゃあ次は前だな!
ゴテゴテ人外系モビルスーツフエロフエロ
どっしり着込んでるやつ
背中に背負ってるやつ
上に載せてるやつ
ティエリアは編な機体好きすぎない....?(歓喜)
ああいうタイプのガンダムっていそうでいない
対ELS用って建造スピードが恐ろしい事になるぞ、そりゃELSの情報を得て仕様変更程度ならあり得なくもないけど
なるほどそれもそうか
というかクローからビーム刃出るんだし接近戦考えてなかったわけでもないよね
なら本体にないのが尚更謎だ…
自立できたらアクションベース売れないじゃないっすか
言ってたらしいが
サバーニャとハルートの最終戦装備もなく刹那フラッグも
参考出品のまま音沙汰なく何があったのやら
ジンクス4は補完されたが…
なんか内部のゴタゴタが起きたんかな
ホントに最後までビックリドッキリメカだな
単に完全版の発売を予想した買い控えでバンダイが出しても売れないと判断したとかじゃね?
上の人がいるのは機体が公開された時点で分かってたけど、映画館で「セラヴィー!!!」ってセリフ聞いて「セラヴィー?!」ってなったわ
不完全な売り方じゃ誰でも買い控えするのは素人でもわかるのにな
それを考慮せずに数字だけ見て売れなかった判断するとか唖然としたわ
そうみるとなんか羽化してるみたいだな。中→蛹、背中→割れて背中が出てくる、上→上半身まで出てきたみたいな
2人乗り(実質4人)とはいえ大量のミサイルやビットとランデブーしながら超高速で飛び回るのはどう考えてもイカれてると思うの
アルテミーにトライアルの試験版みたいなのがついてたみたいだしナドレはアルテミー、ヴァーチェはプルトーネでよくね。
実際クロスレイズだとプルトーネからヴァーチェにいくけどアルテミーはナドレからだし。
最初から完全版で発売したら映画のネタバレになっちゃうから仕方ない
初陣で退場?
どの次元の話なんだ?
まあコクピットは上にして本体は空にするだろうな
「たかが本体がやられただけだ!」用に
初陣は探査船の破壊じゃないか?
パイロット死んでるけど
ラファエルはガデッサベースだから成り立ちがぜんぜん違うし
ガンダム四体合体説も少しあったね。明らかにパーツ足りないけど。
パーツとかじゃなくて、まさかのセラヴィー丸ごとだからな俺もびっくらこいた
ティエリア仕様のリボガンってのは面白そうだね
でもツインドライヴのマッチングに大量の疑似太陽炉が出ちゃうんでしょ?
公式設定なのか想像なのかは知らないけども
特典の絵コンテめっちゃ良かったなすごい見応えあったわ
隠す気無いんだけど、ラファエルの上はどう見てもジャンクの塊すぎて、まともに人型になれるとは思ってなかったわ
本体もガの流用だし、完全な新型作る余裕無いからパーツ使い回しただけかなって
明らかに急ごしらえなんだけど、その中でも対ELSの想定は盛り込んでたんじゃないかなと思う
本体よりセラヴィーがメインなのはよく言われるけど、イノベイド脳量子波の本体にELSが寄ってくることで無人のセラヴィーは自由に動ける、と割り切ればあの役割分担は正しい
ヴァーチェの発展がセラヴィー、ナドレの発展がセラフィム、かな?
ラファエルにも積んでも良かっただろうけど、ELS戦で急に仕上げる必要があったから優先順位として切り捨てたんじゃないかな
ラファエルと自分を囮にして無人のセラヴィーを自由にさせる、ってシチュエーションでの分離を想定した場合、基本的には分離しないし、分離後はセラヴィーが本体だから、セラヴィ〜側にドライブ配置すべきになる
セラヴィーが発展新型じゃなくセラヴィーリペアなのと合わせて、パーツ供給の問題だと思う
完全な新パーツをあまり多く作れないから、損傷しつつ残ってたセラヴィーとパーツストックの多い量産機ガ系を使い回して
リボンズが自分専用機の予備なんて、完全勝利すれば不要だし用意してなさそう
基礎設計は上がってたけど、急遽ELS戦で必要になったから最小限・最速で実機建造するために設計変更、って感じかな?
額のセンサーがアップになって
Raphael Gundamって表示が出るのがとても良き
それがドミニオンズだったんだな、、、遅かった
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事