名無しさん : 19/10/24(木)
名無しさん : 19/10/24(木)
GサードのHGほしい
名無しさん : 19/10/24(木)
名無しさん : 19/10/24(木)
上半身と下半身の違和感がすごい
名無しさん : 19/10/24(木)
指摘されると確かにニコイチ感すごいな
名無しさん : 19/10/24(木)
あんまりMS戦しないからなぁ
名無しさん : 19/10/24(木)
上半身は上腕細いのに前腕のアーマー部分の水増しで違和感凄い
下半身は胴の細さに対して前スカートの主張が強過ぎるように感じる
名無しさん : 19/10/24(木)
名無しさん : 19/10/24(木)
>ガイアギアと年代被るんだっけな
3D技術の追いつかなさでこうなのか元からこういうシルエットなのか分からんが独特な体型だな
名無しさん : 19/10/24(木)
名無しさん : 19/10/24(木)
発想はそんなに悪くなかった
フリーダムといい続々HGで出るんだろうなと無邪気に期待した当時
名無しさん : 19/10/24(木)
量産機がちゃんとスペックアップしてるシリーズ
名無しさん : 19/10/24(木)
Gセイバーは黒歴史というか、その後誰も手をつけてないだけでは
名無しさん : 19/10/24(木)
ゲームかなり難しいんだよなぁ…
紙装甲すぎる
名無しさん : 19/10/24(木)
HGは構造みるに地上用もやるつもりだった可能性あるんだよね
名無しさん : 19/10/24(木)
>HGは構造みるに地上用もやるつもりだった可能性あるんだよね
バックパックとか組んでいくと装甲が繋がったりとかで面白いよね
六角ジョイントもいい
名無しさん : 19/10/24(木)
見えなくなるとこまで作り込まれてて
どんなバリエキットが出るかワクワクしながら待ってたよ・・・
名無しさん : 19/10/24(木)
プグを始めとした国家議会軍のMSデザインが割と格好良かったのは覚えている
名無しさん : 19/10/24(木)
UC223年か…そうとうネタが尽きない限り拾わないだろうな
名無しさん : 19/10/24(木)
クロボンDUSTがだんだんこの辺近づいてるんだっけ?
名無しさん : 19/10/24(木)
>クロボンDUSTがだんだんこの辺近づいてるんだっけ?
169年だから近づくも何も50年以上あるぞ
名無しさん : 19/10/24(木)
熱を持った発光生物使って地球依存をやめちゃう話だっけ
ちゃんと宇宙世紀より先いってるのよね
名無しさん : 19/10/24(木)
地球依存というかそもそも地球側も土壌汚染が深刻で食料自給できなくなってるって設定だな
223年のカサレリアはどうなってるんだろうか
名無しさん : 19/10/24(木)
一応ビルドシリーズにもちらっとだけ出て来たよな
機体だけなら権利は大丈夫そう
名無しさん : 19/10/24(木)
カタログスペックが半端ない
名無しさん : 19/10/24(木)
ビームシールド一瞬だけ出すのカッコいい
名無しさん : 19/10/24(木)
>ビームシールド一瞬だけ出すのカッコいい
MSサーガのVの設定であった「本当は目立たないように輝度は低い」ってのも踏襲しててよかった
名無しさん : 19/10/24(木)
正直なところ…めちゃくちゃ好きです
名無しさん : 19/10/24(木)
名無しさん : 19/10/24(木)
デザインの雰囲気は後の種系MSに通じるものがある
名無しさん : 19/10/24(木)
名無しさん : 19/10/24(木)
リメイクしたら良い物出来そうな予感
名無しさん : 19/10/24(木)
黒歴史というか実写なのとアメリカ絡んでるのとかなり未来の話で扱いづらいだけよね
名無しさん : 19/10/24(木)
まぁでもこれがあることでUC200年代までモビルスーツ戦やっててもいいというのが担保されてるという訳で
名無しさん : 19/10/24(木)
イマイチこいつならではの能力みたいなのが思い浮かばない
スペックは高いんだろうけど
名無しさん : 19/10/24(木)
>イマイチこいつならではの能力みたいなのが思い浮かばない
>スペックは高いんだろうけど
特別なものを持たない量産性と換装による柔軟さ…かなぁ
兵器の在り方としては完成度高いと思う
名無しさん : 19/10/24(木)
G-SAVIOURの頃って一周回って落ち着いた感じあるよね
コメント一覧 (68)
G3セイバーはそこらへんのアンバランスさが解消されて正統派のヒロイックさで完成品って感じがして好き
ガンダムログ管理人
が
しました
あの辺の時代ってMG出たから主役のMG待ちで買われなかったとかあったと思う
ガンダムログ管理人
が
しました
なぜかG3セイバーになるとベクタードノズルじゃなくなっちゃうんだよなぁ
普通のお椀型のノズルになってしまう
ベクタードノズルのデザイン好きだからそのままにしてほしかった
イリュージョンセイバーは本体は細身なのに不釣り合いなくらい巨大なベクタードノズルがついてるのが大好き
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあ当時の技術力プラス低予算では頑張ってたんだろうとは思うけど
セイバーシリーズのMSのデザインは最高にかっこいいと思うのでまたどこかでデザインだけでも再利用して欲しいなぁ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
情報量が良い感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
実際、現実のアシモやボストン・ダイナミクスのロボットも足細いし
サイファイな宇宙世紀からの流れだと、ここに来てリアルデザインなロボットというのは違和感あるけどさ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
敵の目的が食料生産を可能にする新エネルギーの確保じゃなく破壊(自分たちが食料を握ってた方が大衆を管理しやすいから)っていう俗っぽさも意外とガンダムじゃ結構珍しい
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
出来損ないのスターウォーズ剣劇パクリみたいになってて見るの嫌だった
声も微妙
ガンダムログ管理人
が
しました
いっそここらへんの年代を舞台に新シリーズ自由に作ってほしいかな
デザインも割といいし
ガンダムログ管理人
が
しました
ネタ枯渇のダムエースが目をつければ再起動もあるかも知れんが
権利関係が面倒くさそうなのがネック
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインだけでなく重量感のある実写CGも好き
ガンダムログ管理人
が
しました
あとGセイバー周りの設定がカッコいい
ガンダムログ管理人
が
しました
今ならナラティブみてたら違和感なく受け入れられてたと思うよ。
フレーム剥き出しは個人的には大好きだった
ガンダムログ管理人
が
しました
本来はSEEDみたく、様々な形態に換装する予定だったけど、その前にぶっ壊されたから、
G3セイバーに移行したんかね。
SEEDやF90みたく換装が売り能力だけど、劇中では宇宙用標準形態と地上用標準形態という、実に普通な武装がお披露目されただけだしな。
SEEDのすぐ前だし、ソードやバスターがあったのかもな。
ガンダムログ管理人
が
しました
ギャンが復活してるのが面白いw
どんな状況を想定してギャンは生まれたんだって批評されるが、この時代だとコロニー内で小競り合いがあるのなら、コロニーを傷付けないように近接武器をってことで需要が生まれたんかな。
ギャンとクロスボーンのショットランサーを組み合わせた感じで良いね。
ガンダムログ管理人
が
しました
もしかして当時品なのかこれ
ガンダムログ管理人
が
しました
でもMSをここまで作り込まれてるなら、ダスト・ガイアギア・Gセイバーを後付けで繋げてくのは楽しそう。
この荒野を進んでるのは、いまだに長谷川先生だけだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
さすが制作時期が近いだけある。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
本編は見てない。
ガンダムログ管理人
が
しました
確か、既存の部品を組み合わせて作る、だったっけ?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
デザインもあの時期のディテール盛り盛りな感じが好きだったけど、アニメにするには辛そうな情報量だわ。
ガンダムログ管理人
が
しました
まぁガンダムらしくないよね…
ガンダムログ管理人
が
しました
超高性能AIに超高性能可変ワンオフ機って何もかもが貧乏臭いこの時代だと異質だよね
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ただ量産型のブグ2がGセイバーよりも高性能とかこの頃は兵器の破壊力よりも、単純に兵器の開発力の技術力ヤバい。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
版権
ピンッ!
ガンダム・セイバーにして版権確保しようぜバ〇ダイ
ガンダムログ管理人
が
しました
ほんまもったいないわ
ストーリー新規でデザイン使い回してアニメ化とかできんのかな?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
今からでもいいので出して欲しいと今でも思ってる
ガンダムログ管理人
が
しました
なお、G3
ガンダムログ管理人
が
しました
・その他不適切だと判断された投稿は予告なく削除されることがあります。
・コメントを無許可でYouTubeなどへ転載する行為は固く禁じております。
・投稿されたコメントの著作権は、ブログ管理者に帰属するものとします。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
問題のあるコメント発見した場合は通報フォームよりお知らせください。
「宇宙世紀非映像化」カテゴリの最新記事