名無しさん : 19/12/16(月)
名無しさん : 19/12/16(月)
無人探査機だからな
名無しさん : 19/12/16(月)
戦闘用じゃないから許すが…
名無しさん : 19/12/16(月)
種世界にそれだけのナノマシン技術あった事が正直驚いた…
名無しさん : 19/12/16(月)
>種世界にそれだけのナノマシン技術あった事が正直驚いた…
シレッと量子コンピューターがある世界だからね…
名無しさん : 19/12/16(月)
外宇宙でメンテナンスフリーで動かないといけないし何なら空間切り裂くビーム光輪で邪魔なデブリも粉砕するぞ
名無しさん : 19/12/16(月)
マジで核積んだらロードとかより強いんじゃ…
名無しさん : 19/12/16(月)
>マジで核積んだらロードとかより強いんじゃ…
戦闘訓練受けてない奴が乗って特殊部隊のエース圧倒できる性能なんですよ
名無しさん : 19/12/16(月)
核エンジンは積んでるよ
NJCがないだけで
名無しさん : 19/12/16(月)
>核エンジンは積んでるよ
>NJCがないだけで
地球圏離脱したらNJCいらねぇもんな…
名無しさん : 19/12/16(月)
戦闘用じゃない(大嘘)
名無しさん : 19/12/16(月)
>戦闘用じゃない(大嘘)
本来はミノフスキードライブみたいに加速し続ける為のシステムだし…
名無しさん : 19/12/16(月)
種世界は反物質ビームもある世界だし…
名無しさん : 19/12/16(月)
戦闘のプロを追い詰めた機体だからな…
名無しさん : 19/12/16(月)
スウェンよくそんなんでバッテリー切れまで粘ったな…
名無しさん : 19/12/16(月)
>スウェンよくそんなんでバッテリー切れまで粘ったな…
別にこいつは戦闘力に特化してるわけではないんで
名無しさん : 19/12/16(月)
技術自体は元から種世界にあったものを無人外宇宙探査の為に盛っただけだ
名無しさん : 19/12/16(月)
本来はスレ画に積むAIの方が価値見出されてたよね確か
なんかVLの方がヤバい感じだったけど
名無しさん : 19/12/16(月)
>本来はスレ画に積むAIの方が価値見出されてたよね確か
左様
名無しさん : 19/12/16(月)
というか気円斬使われるまではノワールの方が押してる
名無しさん : 19/12/16(月)
逃げ足めちゃめちゃ速いだけで謎リング出す前はちゃんとジワジワ追い詰めてたんだよノワール
謎リングでちゃぶ台返しされた
名無しさん : 19/12/16(月)
とりあえずナノマシンにありがちな自己進化始める系のやつじゃなさそうだから許すが…
名無しさん : 19/12/16(月)
空間干渉してビームリング作ったり
簡易的なものとはいえ自己修復できたり
地味に種世界で一番よくわからん機体だ
名無しさん : 19/12/16(月)
あの放逐されたノワールはまだSEEDシリーズが続くなら何かで拾われそう
名無しさん : 19/12/16(月)
>あの放逐されたノワールはまだSEEDシリーズが続くなら何かで拾われそう
ノワールストライカーもストライクEも珍しいもんではないからどうだろう
名無しさん : 19/12/16(月)
っていうか今更だけど
結局ラストで二人は生きてたの?
何時間までは持つよって時間1週間ぐらい過ぎてたよね?
名無しさん : 19/12/16(月)
>っていうか今更だけど
>結局ラストで二人は生きてたの?
>何時間までは持つよって時間1週間ぐらい過ぎてたよね?
漫画では生きてる
アニメだと分からないと言う設定だけどまあ大概生きてることになる
名無しさん : 19/12/16(月)
そういやNJCとか以前にさ
無印種と種死の間でいったんでも戦争終わってたあの間にエネルギー問題酷いしNJの稼働止めようぜとかそういうの無かったんかな
それとも打ちっぱなしでザフトにもどうしようもないんだろうか
名無しさん : 19/12/16(月)
>そういやNJCとか以前にさ
>無印種と種死の間でいったんでも戦争終わってたあの間にエネルギー問題酷いしNJの稼働止めようぜとかそういうの無かったんかな
>それとも打ちっぱなしでザフトにもどうしようもないんだろうか
地中深く刺さってるからどうにもならん
名無しさん : 19/12/16(月)
砂漠でも言われてるがアホみたいにばらまかれてる
名無しさん : 19/12/16(月)
まあNJはその内寿命が来るし…
名無しさん : 19/12/16(月)
星空見るのが好きだった少年が外宇宙探査機を破壊しようとする悲劇
名無しさん : 19/12/16(月)
そういやなんで周囲空間のエネルギー干渉でビームを操るという話から空間切り裂くというトンチキな話になってるんだ?
ビーム曲げてるだけだぞ
名無しさん : 19/12/16(月)
コメント一覧 (120)
どっかの工具じゃねぇんだぞ
アストレイとか意味のわからないインフレしまくってるし
時間をかければ任務に復帰出来る程度までは直りますよ的なものだろうと思う
腕の赤い部分がそれっぽく見えるんだけど
擬人化で例えるなら水着とサンダルと浮き輪しか持ってないバリバリの民間人
空間が曲がってたら「向こう側」の見え方が変わってくる
スターゲイザーの名を聞いたらあの面白可愛い生き物を思い浮かべてしまう
兵器じゃなくて人類の未来へのガンダム、良い…
デビルガンダム、∀、ゼロカス(翼)、スタゲぐらいか。
光る部分はユニコーンと同じアイリスメッキとやらでよいから
全く驚かない自身がある
(まともな)操縦できるの熟女だけになりそうだが・・・
ただの搭載機の分際で使い捨て偵察ドローン的もんだろ?
コロニーぐらいの規模の調査船なら解る・・・・シドニアの騎士かよ?
ストライクはオーブでオーバーホール受けたとき
キラの酷使で想定より早く寿命を迎えてたよな
長期探索用のスターゲイザーは本来戦闘機動のような過酷な運動はしない想定の筈だし
ギミック上の都合とはいえ、未だMGで出てないのがすごく不思議な感じ。
・・・まだ出てないよね? MGスターゲイザー。
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事