名無しさん : 19/12/27(金)
名無しさん : 19/12/27(金)
ラストにOPはありがちだけど映像も流れるのはわりとレアな気がする
名無しさん : 19/12/27(金)
>ラストにOPはありがちだけど映像も流れるのはわりとレアな気がする
1話ラストならすげーよくあるやつなんだけど最終話でこれはレアだ
名無しさん : 19/12/27(金)
EDもめっちゃいい
名無しさん : 19/12/27(金)
2期もスピラ・スピカに歌ってほしいな
名無しさん : 19/12/27(金)
リライズは2番もいいぞ
名無しさん : 19/12/27(金)
前から思ってたけど歌流すタイミング絶妙だよねこのシリーズ
名無しさん : 19/12/27(金)
>前から思ってたけど歌流すタイミング絶妙だよねこのシリーズ
ED入りがうまいよね
名無しさん : 19/12/27(金)
正直半年は待つ覚悟してたから4月からならまだいいかな…
名無しさん : 19/12/27(金)
2期は全員乗り換えるのかな
名無しさん : 19/12/27(金)
ELダイバーも30光年先にアクセスもGBNが超技術すぎる
名無しさん : 19/12/27(金)
>ELダイバーも30光年先にアクセスもGBNが超技術すぎる
GPDの時点でもうすごいからな…
前作では異世界の謎パワーでやってたことを平気でやってのけてる…
名無しさん : 19/12/27(金)
自分自身の困難とか問題から立ち直るための今までのリライズが最終回でエルドラを守るために一度は失敗したけどまた立ち上がるためのリライズになるの好き
名無しさん : 19/12/27(金)
2ndは地上波同時なんだよな
名無しさん : 19/12/27(金)
あえて戦闘入れずに1話まるごとドラマで話進めたのは英断だったと思う
名無しさん : 19/12/27(金)
>あえて戦闘入れずに1話まるごとドラマで話進めたのは英断だったと思う
溜めただけあってストーリーが動くだけでも満足感ある…
歌の使い方もいい
名無しさん : 19/12/27(金)
リライズはOPとして完璧すぎて最新話のあのタイミングで流したくなる気持ちがよくわかる
ヒロトの歌なんだけど一期を通して他のメンバーにも当てはまるようになってて答え合わせを見てるようだった
名無しさん : 19/12/27(金)
シリアスな雰囲気をMIBナナミさんとメイちゃんで中和する
名無しさん : 19/12/27(金)
>シリアスな雰囲気をMIBナナミさんとメイちゃんで中和する
ナナミさんは衣装もだけどずっと黙ってるのがなんか面白かった…
名無しさん : 19/12/27(金)
隠れエルダイバーの村にアンチウイルスソフトのMSが攻めてきてるんだ!
なんて予想してけどそんな生易しいもんじゃなかった
名無しさん : 19/12/27(金)
名無しさん : 19/12/27(金)
>おわかりですね?
オイオイオイ
名無しさん : 19/12/27(金)
名無しさん : 19/12/27(金)
カザミじゃないけどガンダムっぽくねぇ話ばっか続くなぁインターミッションなげぇなぁと思ってたら
まるごと前フリだったとは
名無しさん : 19/12/27(金)
GBN運営は報告聞いて青ざめてるんだろうなと思う
名無しさん : 19/12/27(金)
エルダイバーといいエルドラといい実態を公表したら世界中の研究者が飛びつくのでは
名無しさん : 19/12/27(金)
そういやリアルだからガチ死人出たし蘇りもしないんだな…
名無しさん : 19/12/27(金)
名無しさん : 19/12/27(金)
>おつらい…
何がつらいって衣装から推測できる時期がサラちゃん救う決戦前だから消滅見届けた後に防衛戦に参加してあの奇跡見届けたんだよね…
…何で心折れてないの?
名無しさん : 19/12/27(金)
>何がつらいって衣装から推測できる時期がサラちゃん救う決戦前だから消滅見届けた後に防衛戦に参加してあの奇跡見届けたんだよね…
>…何で心折れてないの?
逆にサラちゃんが救われたことでイヴちゃんが生きてる可能性にずっと賭けてたのかもしれない
名無しさん : 19/12/27(金)
心がぼろぼろになっても誰かのために前を向けるヒロトは偉いよ…
名無しさん : 19/12/27(金)
新しいコアガンダムクリアパーツが増えてかっこいいのとデフォルトのビームサーベルの向きが上向きなのくらいしか違いが分からない…
名無しさん : 19/12/27(金)
名無しさん : 19/12/27(金)
>新コアガンダム
とりあえず今までのアーマーそのまま着せられそうで良かった
名無しさん : 19/12/27(金)
GBNログインできなくなってもカフェでガンプラ作れるよなー!って賑わってるの民度高いな…ってなった
名無しさん : 19/12/27(金)
ビルドシリーズのクリアパーツは盛るとどんどん強くなる魔法のパーツだから新コアガンダムもすごいことになってそう
コメント一覧 (47)
いい曲
今じゃ脳内でぐるぐるぐるぐる流れるくらいクセになってる
やっぱ主題歌は1クール分聞いてからでないと評価しちゃいかんな
雲の切れ間から差した いくつもの光 行く道を照らす
誰かの「足跡」のようで 「この先で待ってる」そう聞こえたんだ
本当はまだ怖いよ 進んだその先に
あの日と同じ痛みが待っていたら… だけどこのままはもうイヤだ
いつかこの空の下で 僕も大人になって
仲間と笑い合う日々に 出会えると信じて
色づいた世界がほら 今も僕を呼んでいるから
一歩踏み出してみよう もう一度歩き出そう
僕が描く未来(あした)へ
サビの歌い方がかわいい
ラストのあれはずるい
みんなCD買おう
今までの丸めて1話目みたいなもんだし
お辛い朝に花を…
ボーカル自体はやや早めの歌だけど、リズム自体はそこまででもないからずっと聞ける感じがある
個人的にサビの前のBメロの部分が特に好き
プラモデルの異世界ものになっちゃんだなぁ。
EDは映像が綺麗だったから覚えてるぞ。カンチューシカンチューシベィベェ…
イヴを失った悲しみから立ち上がったヒロトともう一度エルドラのために立ち上がったビルドダイバーズにめっちゃ合うと思う
でもスピラスピカで新曲やって欲しい気もする
二番の色づいた世界がほら、今も僕を呼んでるからの部分
ちょうど映画版オズの魔法使いの現実世界がセピアカラーで異世界からカラーになる演出のオマージュじゃないのかと思う
色褪せた毎日が異世界の冒険を通して色づいたモノに変わる
これは両作における共通のテーマだし
REAL×EYES はじまりの合図
新しい時代を
リライズ聴いてからホントハマった。曲調も歌詞も素直で真っ直ぐで聴いていて心地良い
CMでナレーションしてる声も可愛らしいしボーカルの幹葉さん、ゲスト声優でもイケそう
明るい曲調なのがヒロトが前向き?積極性を取り戻した13話と重なって感動できて
2番まで聞くとヒロトの内心部分を聴いてる気分になって2度泣ける
いい曲だし飛ばすこともないよなって、リライズ観る時は必ず聴いてたし
たぶんそれで無意識のうちに歌詞が刷り込まれてたんだと思う
ヒロトの背景がわかってくるに連れて急に歌詞が立体的になって
今では一つ一つのフレーズにくっきりとした輪郭を感じるような
『ガンダムビルドダイバーズ Re:RISE』そのものみたいな主題歌なんだぁ…
ヒロトに笑顔が戻ったって意味のリライズの解釈はしっくりきた
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムビルドダイバーズRe:RISE」カテゴリの最新記事