名無しさん : 19/11/08(金)
名無しさん : 19/11/08(金)
木っ端微塵
名無しさん : 19/11/08(金)
一発目は撃ってくると分かってれば避けれるかもしれない
二発目は完全に目で見て避けてる
ガンダムファイターかお前は
名無しさん : 19/11/08(金)
>一発目は撃ってくると分かってれば避けれるかもしれない
>二発目は完全に目で見て避けてる
>ガンダムファイターかお前は
避けるのは良いとして爆風爆音で間違いなく死ぬ
名無しさん : 19/11/08(金)
名無しさん : 19/11/08(金)
バーニア吹かすだけで殺せるんじゃないかな
名無しさん : 19/11/08(金)
>バーニア吹かすだけで殺せるんじゃないかな
ほんのちょっと前にそれで小屋ごとキキの親父(頭目)達を殺してるのにな
名無しさん : 19/11/08(金)
発砲音が凄くてそれでまず鼓膜が破れてまともにしてられない可能性大
ブラストファイアを浴びるので火傷もしそう
あと抜けた燃焼ガスの風圧も加わるので立ってられずに吹っ飛ぶ
反撃している余裕があるとは思えない
名無しさん : 19/11/08(金)
仮にもガンダムを更にリアル寄りにやって来てんのに
このシーンで誰も「流石にこれは無いやろ」って突っ込まなかったんだろうか
名無しさん : 19/11/08(金)
>このシーンで誰も「流石にこれは無いやろ」って突っ込まなかったんだろうか
当時も視聴者は仮に避けれても死ぬわってツッコミいれてるよ
ネットがないから広まってなかっただけ
名無しさん : 19/11/08(金)
戦艦の大砲ぐらいありそうだな
名無しさん : 19/11/08(金)
一部で宇宙世紀一のオカルト描写と言われる伝説のシーンではある
名無しさん : 19/11/08(金)
このシーンというかこの回は
キキ落ちるとかザクのスラスターで小屋燃えるとか
このあとの対人地雷がひぇーっとか
インパクトあるシーン多すぎて勇者除けはあんまり印象に残らなかった感じ
名無しさん : 19/11/08(金)
トロワさんは極太ビームに耐えたし
名無しさん : 19/11/08(金)
旧ザクの対人兵器もこの回だっけ
名無しさん : 19/11/08(金)
>旧ザクの対人兵器もこの回だっけ
左様
名無しさん : 19/11/08(金)
本編だとスレ画は一瞬だからな
よく考えたらトンデモな描写になってると気付くような感じで
名無しさん : 19/11/08(金)
ザクの対人兵器を思えばEz8の対人機銃は随分大人しい感じだけど12.7mmなんだよなアレ…威嚇用とはいえ人に向けるにしてはちょっと大口径すぎでは…
名無しさん : 19/11/08(金)
衝撃波で人間が肉塊になるレベルじゃないかとは思ってる
名無しさん : 19/11/08(金)
60mmバルカンだってひと様に向けたら直撃しなくてもミンチになりそう
名無しさん : 19/11/08(金)
名無しさん : 19/11/08(金)
6㎝のめっちゃ熱い金属の塊が音速を超えて掠めるんだもんな…
直撃じゃなくても致命傷だよな普通
名無しさん : 19/11/08(金)
描写的にビームだと思うんだけど実弾なの?
名無しさん : 19/11/08(金)
ザクがビーム打つわけないだろ
名無しさん : 19/11/08(金)
撃たない訳でもないけどこのザクはビーム撃てないザク
名無しさん : 19/11/08(金)
マシンガンじゃないの
名無しさん : 19/11/08(金)
シローとザクマシンガンの比率おかしくない?
このサイズだとザメルの60㎝砲やヒルドルブの30㎝砲よりはるかにでかく見える
名無しさん : 19/11/08(金)
空砲でも実は危ない
名無しさん : 19/11/08(金)
まあまずビームサーベル温泉の時点でリアル寄りの追求は諦めると思う
名無しさん : 19/11/08(金)
>まあまずビームサーベル温泉の時点でリアル寄りの追求は諦めると思う
あれやったら水蒸気爆発であの2人吹っ飛ぶからな…
名無しさん : 19/11/08(金)
>あれやったら水蒸気爆発であの2人吹っ飛ぶからな…
特にSFとか科学の知識なくても
オイオイオイってなる描写はある意味貴重だと思う
名無しさん : 19/11/08(金)
名無しさん : 19/11/08(金)
>射出速度が違うのかな
ダガーの脚の機関砲はガトリング砲だから面で消し飛ばされてると思う
名無しさん : 19/11/08(金)
まあリアルの12.7mm弾にも拳銃弾と機関銃弾があるから…
いやそれでもかすり傷はねえな
名無しさん : 19/11/08(金)
08小隊にリアル感があったのは途中まで
最終話なんかビームでコックピット周辺の装甲が溶けてるのにほぼ無傷で生きてるからな
名無しさん : 19/11/08(金)
名無しさん : 19/11/08(金)
マガジン付いてんだから実弾だろう?
こんだけ近いと鼓膜が破れて衝撃波で体飛んでくんじゃね
コメント一覧 (151)
てか弾入ったままであんだけ振り回すとか怖すぎる
120ミリだって忘れてね
これに文句言い出したらMSが地上歩く時にコックピットがミンチだ…
…と、いう事で納得することにしている
ザクマシンガンの6~7倍の初速がある戦車砲の話だから
ザクマシンガンの初速が200m/sの場合たいしたことないと随分昔に考察出てたはず
アイナのことを想えばこのくらい余裕よ
くっで済まないだろwwww
映画の「遠すぎた橋」の原作に、顔面に戦車砲の接射を食らった人の話が出てくるけど、砲弾が砲口から飛び出す風圧に飛ばされたせいで直撃は避けたものの、発砲の衝撃で両方の鼓膜が破れて、目の中にもガスが入り込んだのでしぱらく視力がダメになったらしい
主力戦車クラスよ
仮に弾にそんな殺傷力なかったとしても発射音で耳と頭がパーンだわ
ただ、フィクションとしてはそう目くじら立てることもないような
なお最期
ぼくらの勇者王
おまいらは絶対真似すんなよ
シローが至近距離で珠の圧を受けても大したことのない、その程度の武器だという事実じゃないの
こののろさなら当然衝撃波も生まれないし
.22lrと5.56×45mmが同じ威力な訳ねーだろ
着ている服は綺麗に吹き飛ぶよ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」カテゴリの最新記事