1 : 2020/02/06(木) 14:10:34.28
変なとこ真面目か
2 : 2020/02/06(木) 14:10:56.51
コロニー落としも条約で禁止しろよ
引用 : https://5ch.net/
4 : 2020/02/06(木) 14:11:23.44
コロニー落としなんてそう頻繁にするもんちゃうから
5 : 2020/02/06(木) 14:11:44.42
>>4
あの世界格よりよっぽど落ちてるやろ
7 : 2020/02/06(木) 14:11:54.13
戦争とはいえルールは必要やからしゃーない
8 : 2020/02/06(木) 14:12:18.52
コロニー落としていいのになぜ核禁止にしたのか
186 : 2020/02/06(木) 14:55:54.26
>>8
コロニー落とすなんて想像の範囲外やで
212 : 2020/02/06(木) 15:00:07.14
>>8
そもそもコロニー落としや核兵器使用禁止した南極条約結んだんはルウム戦役後やから
核バズーカザクがコロニー攻撃したりコロニー落としやったブリティッシュ作戦の時は禁止されてない
11 : 2020/02/06(木) 14:13:10.59
17 : 2020/02/06(木) 14:14:33.47
>>11
Xは落としすぎなんだよなぁ
69 : 2020/02/06(木) 14:27:52.60
>>11
初代のコロニー一発の時点で、大陸がなくなるとかそんな生易しいレベルじゃなく
地殻全部ひっぺがされると思うんやが……
84 : 2020/02/06(木) 14:32:09.79
>>69
そんな強くないで
シドニーがなくなるくらいや
91 : 2020/02/06(木) 14:34:43.61
>>84
いや作中世界でそうなったんは知っとるで、確かオーストラリアの形が変わったんよな
ただ実際はもっと大規模な被害出るんちゃうかなって
98 : 2020/02/06(木) 14:37:07.05
>>91
このレベルのサイズが落ちてきたら人間は絶滅しそうやな
112 : 2020/02/06(木) 14:40:28.34
>>91
恐竜を絶滅させた隕石が直径10kmの鉄の塊
一方コロニーは直径6kmの空き缶
重さは全然違うで
15 : 2020/02/06(木) 14:13:55.22
逆襲のシャアで核使ってなかった?
19 : 2020/02/06(木) 14:14:53.63
>>15
南極条約はジオン公国との間の話や
16 : 2020/02/06(木) 14:14:31.54
ザクも核みたいなもんだろ
20 : 2020/02/06(木) 14:15:00.61
ぶちギレた→アクシズぶつけたろ!
ぶちギレた→アクシズ落としたろ!
似たもん同士やね
22 : 2020/02/06(木) 14:15:54.90
バスクとかやりたい放題じゃねぇか
23 : 2020/02/06(木) 14:16:16.13
Xはジオンよりはるかにコロニー落としてる上まだやる気あるのが怖いわ
あの世界ってコロニー落としとサテライト連射で総人口の99%死んだんじゃなかったっけ
25 : 2020/02/06(木) 14:16:48.38
エギーユ「男は黙って」
アナベル「核」
26 : 2020/02/06(木) 14:17:51.16
一年戦争は売国奴が勝手に終戦させただけでデラーズの中だとまだ続いてるのに南極条約違反してええんか?
90 : 2020/02/06(木) 14:34:43.25
>>26
まだ戦争中なのに先に核兵器ガンダム作った連邦が悪い論や
あいつら0083とき大義が~とかいうとるけど実際はたちの悪いギレンシンパやからな
どうせ1年戦争当時ジオンに従わないコロニーに武力進行とか平気でやってるやろに
28 : 2020/02/06(木) 14:18:04.98
コロニー味方にしようとしてんのにそれ落としたらいかんでしょ
30 : 2020/02/06(木) 14:19:30.48
>>28
別に人住んでる訳じゃないしええやろ
33 : 2020/02/06(木) 14:20:21.28
>>30
ジオン「中に誰かいるか」
シーマ「死体だけです」
29 : 2020/02/06(木) 14:18:57.05
コロニー落とし+プル死亡が次週さらっと流されたZZ
37 : 2020/02/06(木) 14:21:15.37
>>29
時系列が一気に進んだからとはいえあんまりだよなこれ
34 : 2020/02/06(木) 14:20:22.07
「モビルスーツは核燃料で動いてるから爆発させるの禁止な」
この設定も活かせなかったよな
35 : 2020/02/06(木) 14:21:01.80
>>34
1話くらいか
47 : 2020/02/06(木) 14:23:06.80
>>34
シャアがコロニー内での戦闘躊躇うシーンとか撃っちゃうんだなあこれがー!のシーンとかは違うんやろか
48 : 2020/02/06(木) 14:23:22.26
連合「使うで」
194 : 2020/02/06(木) 14:57:11.44
>>48
例えば平時の2号機核はお咎めなしやろ
敵国あるわけやないし
49 : 2020/02/06(木) 14:23:37.41
クロスボーンの新作で
コロニー落としを人助けに使うとかやってて
長谷川のぶっ飛んだ発想力はほんとにええわ
55 : 2020/02/06(木) 14:24:59.22
>>49
どうやって使うんやそれ…
62 : 2020/02/06(木) 14:26:29.13
>>55
大虐殺を目論む軍がコロニーに侵攻
コロニーの人口が多すぎて避難させても間に合わないから
コロニーごと夜逃げして地球に軟着陸させる
59 : 2020/02/06(木) 14:25:53.83
なおソーラーシステムは有りと言う
60 : 2020/02/06(木) 14:26:15.72
>>59
自然エネルギーで環境にいいから…
67 : 2020/02/06(木) 14:27:11.84
なお連邦はガッツリ核弾頭搭載ガンダム開発
73 : 2020/02/06(木) 14:29:13.80
>>67
研究開発しただけや
74 : 2020/02/06(木) 14:29:46.08
>>67
1年戦争の条約だから関係ないぞ
156 : 2020/02/06(木) 14:50:25.21
>>67
そんな記録ないぞ
アナハイムが勝手にやっただけやろ
75 : 2020/02/06(木) 14:29:49.54
コロニーってどのくらいの大きさなんや?
78 : 2020/02/06(木) 14:30:27.41
>>75
東京ドーム10万個分くらいや
86 : 2020/02/06(木) 14:33:23.18
コロニー落としって妨害受けながら陸地狙えるくらいコントロール出来るんか
88 : 2020/02/06(木) 14:34:30.16
>>86
できないから狙った場所には落ちなかった
92 : 2020/02/06(木) 14:34:55.19
>>86
ガトーがなんかいじくってジャブローに落とそうとしてたけどなにいじってたんやろ
まさか落とす用の設定あるんか?
125 : 2020/02/06(木) 14:45:01.24
実際コロニー落ちたら0083やZZ程度の被害ですむとは思えないんだが
132 : 2020/02/06(木) 14:46:27.32
実際にコロニー作ると気圧でパンパンに膨らむとか怖すぎぃ
135 : 2020/02/06(木) 14:46:46.38
コロニー作ってみたいよな
152 : 2020/02/06(木) 14:49:44.54
コロニーって中身空洞やし大気圏突入の時にバラバラになるんちゃうの
160 : 2020/02/06(木) 14:51:03.19
オペレーションメテオも元々はコロニー落としだろ?
168 : 2020/02/06(木) 14:52:55.21
ヒロイン「核で月に落ちて来る隕石壊したろ!」
174 : 2020/02/06(木) 14:53:32.52
>>168
あれせめて人の役に立てよって使い方なのにゲームだと敵にぽいぽい投げてんのほんまクソ
231 : 2020/02/06(木) 15:03:20.97
コロニー作るのにゼネコンが前に言ってた宇宙エレベーターが必要やと思うわ
コメント一覧 (143)
ザフト「連合言い分飲まないとNJ撃つぞゴラァ(発射)」
>一方コロニーは直径6kmの空き缶
>
>重さは全然違うで
速さも全然違うで
ジオン星人かジオンシンパの多い(ハズ)の
グラナダにアクシズを落とそうとしたんだよな…
同じジオン同士の仲間なんじゃないのか?
.
そしてそのグラナダを守ったブライト艦長は
その後グラナダで開発生産されたシャア達の
サザビーやギラドーガに攻撃される…
,
・・・・・グラナダ滅ぼすべきじゃネ?
【誤解】とか付けたらどうだろう
そのくせ、南極条約が有効な一年戦争の真っ最中に、先に条約破って水爆ミサイルぶっ放したのはジオン(マ・クベ)だという事実をキレイサッパリ忘れてるというデラーズ一味の身勝手ぶり。
そんな条約を守らない敵をが居た以上、連邦が核バズーカ搭載のガンダム試作2号機を自衛策として開発するのは当たり前だし、
「ジオン憎し」なティターンズが組織されるのは当たり前だわな。(バスクの暴走さえ無ければ、ティターンズはまだ擁護のしようはあった)
00観てたら確かにコロニーより先に地球と宇宙の橋渡し的なものがあったほうが便利だとは思うわ
地球から宇宙に上がるのが一番大変なんだし軌道エレベーターあったら宇宙に大量の物資運べるし
イグルーではルウムで核使ってないし、オリジンだと核じゃないバズーカの威力が不明で
核使ってたかの判別出来ない
恐竜を絶滅させた隕石より
宇宙世紀のコロニーの方が破壊力が上
現実で考えれば核の冬確定
なんやこのスレ
「大量破壊兵器」という意味でならコロニーの破壊用兵器なんて蔓延しまくってたんですよ
完全密閉された空間は毒ガス一発で絶滅確実
分厚いコロニー外壁を容易に貫くメガ粒子砲を大量搭載した大艦隊
これほど脆弱な空間での居住を強制された人間達のメンタルが、マトモでいられるだろうか?
連邦「鏡使って蒸し焼きにしたろ!」
ジオン「コロニー改造してレーザー撃てるようにしろ!」
各陣営の都合でどこでも現れて、メガ粒子砲を標準の武器として、破滅的な大爆発の危険が常にある
そしてなにより危険極まりないのは、コイツが司令部から半独立しており、前線の一兵士の独断で使われてしまうという事
こんなものが蔓延すれば宇宙世紀が終わるのは時間の問題だったのも無理ないわ
あ、もちろん核も撃ちまくってるけど
だったら連邦軍 GP02に積んでいた戦略核を撃ちまくれば
MSどうこうもなくジオンを初戦で殲滅できたんじゃ無いかな?
あれ機動力で避けられるもんじゃ無いだろ
WWII当時の日本で言うなら、都道府県のひとつをちぎってハワイやロスにぶちまけるようなもので、使ったあとに何も残らないのがコロニー落とし
使うたびに自国のリソースというか生産拠点たりうる土地が減ってくのだから、地球にブッパしてもコロニーに放射能が及ばない核攻撃より、ある意味でコストパフォーマンスは悪いでしょう
それで戦争に勝った・有利条件で講和できたとして、使い潰したコロニーの埋め合わせに見合うほどの領土が得られなければトータルで大損です
地殻抉るレベルの隕石は時速数万kmとかって速度で落ちてきて
進入角度は直角に近く大気圏に突入してからほぼ一瞬で地表に到達するレベルだから
作中で描写されているコロニー落としとは比べものにならんくらいの運動エネルギーがあるはず
>この設定も活かせなかったよな
そんな設定ないぞ。
1話でアムロが「コクピットだけを狙えるのか?」ってやったのは、
単純に派手に爆発四散させるような倒し方だと、コロニーにダメージ与えかねないから。
別に「核だから」とか、そんな心配をしたわけではない。
南極条約締結前にはザクⅡC型が気さくに核兵器使ってたっぽい
つーかここまでツッコミだらけ
>ぶちギレた→アクシズ落としたろ!
ハマーンもシャアにお願いされたからね。
どっちもシャアが悪い。
宇宙世紀だけじゃないからってあるけど
コロニー落としと核攻撃を両方やってるのが宇宙世紀だけじゃないか?
ジオン「アカンこのままじゃウチ負けちゃう…せや!上層部が拾った義勇軍使って偽装機乗せたろ!」
味方のジオン増援艦「ヨーツンヘイムのみんな助けに来たでー」偽装機チュドーン
特務大尉「そんな…」
艦長「うーん、されど!」
技術中尉「是非を問いまぁす!」
簡略してすまん
馬/鹿「ガンダム世界の悪役「核は条約で禁止されてて使えん…せやコロニー落としたろ!」」
ワイ「シュババババ」
で頼むわ
五博士が独断で先にガンダム降下させた・・・のになぜか連合に察知される謎
シドニーは後付けだからこういう時入れるなパリ湖で考えろ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事