1 : 2019/11/26(火) 14:55:07.426

だって光の速さは1秒間で地球7周するんだよその速さのビームに反応できるとかおかしいよ

2020-03-13_23_58_06





2 : 2019/11/26(火) 14:55:40.936

光じゃないから



 スポンサードリンク

9 : 2019/11/26(火) 14:58:11.114

大気が分散勾配を持つ物質で出来てて群速度が光速より非常に小さくなってるから反応できるぞ



12 : 2019/11/26(火) 14:59:20.876

ガンダム世界のビームは金属だったかミノフスキー粒子だかを極度に帯電させて押し出す仕組み
光ってるのは電荷が高すぎるからであって光そのものではない



14 : 2019/11/26(火) 15:00:29.687

ニュータイプは撃つ前にわかってる



18 : 2019/11/26(火) 15:02:59.233

スターウォーズあたりの白兵戦は撃ったもん勝ちになるな



21 : 2019/11/26(火) 15:03:39.529

荷電粒子だから



22 : 2019/11/26(火) 15:05:45.001

wikipediaで重粒子調べたけどさっぱりだった



25 : 2019/11/26(火) 15:08:15.597

熱した鉄粉の塊飛ばしてるだけだし光じゃない



26 : 2019/11/26(火) 15:11:19.957

見てから防いでるわけじゃないぞ
ピキュイーン!たぶん直後にここ撃たれるから盾おいとこ!で防いでるだけ



30 : 2019/11/26(火) 15:15:42.993

コロニーレーザー以外にレーザー攻撃ってある?



33 : 2019/11/26(火) 15:17:42.952

>>30
コロニーレーザーはでっかいメガ粒子砲

キュベレイ等
ネオ・ジオン製の小さいファンネルから撃ってるのはレーザー

あと逆シャアでフィフスルナが落ちたときにオペレーターが言う
「サイド2からのレーザー攻撃」はレーザー



34 : 2019/11/26(火) 15:17:54.310

ゲームだとマシンガンの弾よりビームの方が遅いよな



36 : 2019/11/26(火) 15:18:42.524

光弾に反応してるわけじゃないぞ
避けてるのは弾じゃなくて射線



38 : 2019/11/26(火) 15:19:25.919

ミノ粉でもレーザー通信ならいけるみたいな描写があったけどさっぱり意味わからん



39 : 2019/11/26(火) 15:19:45.096

アムロは敵が銃口向けて引き金を引く前のタイミングで回避運動してるんやで~



15 : 2019/11/26(火) 15:00:48.039

あの世界のビームライフル、メガ粒子砲は
あっつあつにした粒子を打ち出す装置
速度は遅い

キュベレイからクシャトリヤまでのファンネルは
レーザーを撃ってる

エルメスのビットと、νガンダムのフィンファンネルは
メガ粒子砲を撃ってる



19 : 2019/11/26(火) 15:03:25.762

>>15
へえ



40 : 2019/11/26(火) 15:21:14.755

>>15
ファンネルつっよ



42 : 2019/11/26(火) 15:22:33.498

>>40
レーザーは届くけど威力よわい
メガ粒子砲は散るし遅いけど威力強い

ファンネルは小さくてバッテリー駆動だから
メガ粒子砲撃てないので仕方なくレーザー



46 : 2019/11/26(火) 15:24:36.153

>>42
弱いんか
ファンネルは質より量な感じ?



48 : 2019/11/26(火) 15:29:46.928

>>46
出力は弱くなるけど、小さくて俊敏だから
近寄って撃てばいいじゃん、的な考え



17 : 2019/11/26(火) 15:02:48.549

宇宙世紀のビームは重粒子だぞ光ではない



41 : 2019/11/26(火) 15:22:26.544

なんでフィンファンネルってバリア貼れんの



44 : 2019/11/26(火) 15:23:27.293

>>41
ビームシールド的な仕組みでビームサーベルを点で繋いで膜にしてる



45 : 2019/11/26(火) 15:24:00.909

>>41
ビームサーベルの広い版、後のビームシールドと同じ
メガ粒子を広げて通るものをぶっ壊してる



56 : 2019/11/26(火) 15:36:29.945

>>45
ということはゲームでこれ貼りながら格闘ブンブンするνガンは本来できない…?



63 : 2019/11/26(火) 15:43:34.261

>>56
ちと違う
F91などのビームシールドはビームサーベル同様ミノフスキー粒子を加速したものを
Iフィールドで形成して展開した高出力バリアなのでちょっとやそっとじゃ撃ち抜けないし実態弾も防御OK

νのフィンファンネルはビーム撃つのに必要なIフィールドのみを展開してるだけ
(ビグザムらのビームバリアと一緒)なので、
ビームへの干渉は出来るが実態弾への干渉力は低い
ただ劇中ではファンネル本体も弾いているんだが・・・ファンネルのオートコントロールの誤作動?



51 : 2019/11/26(火) 15:32:35.855

フィンファンネルは
まず二枚の板の間でメガ粒子を加速して打ち出すメガ粒子砲が出来て
その間にバッテリーではなくジェネレーターを積んだので
レーザーではなく強いビームをバンバン撃てるし寿命も長い

ギュネイが「ファンネルがなんでそんなにもつんだ!?」って言ってたのはこれ



53 : 2019/11/26(火) 15:33:27.228

で、フィンファンネルの
二枚の板で云々、を固定武装にしたのが
バンシィが使ってた禍々しいライフル



64 : 2019/11/26(火) 15:55:59.908

そもそも宇宙速度で目視でのMS戦なんか無理

リアルでやろうとすれば、すれ違うのなんかほんの一瞬だし
それを逃したらお互い数百キロ離れてるなんての普通に起こる

サーベルで格闘戦なんかやろうと思ったら、お互いの相対速度を合わせるだけで一苦労



65 : 2019/11/26(火) 16:10:29.996

>>64
体が10倍大きくなった感覚で見ることができればマッハ1の弾丸など時速122キロというジュニア野球レベルのスピードよ
マッハ2になると最速テニスサーブより早くて反応は難しいがな



71 : 2019/11/26(火) 16:21:50.765

>>64
そのへんは25年前にセンチネルのムックで語られてる



68 : 2019/11/26(火) 16:15:29.391

あの世界の人類の耐G性能が異常進化していない限り現代の航空機とMSの速度はそんなに変わらんと思うけど



72 : 2019/11/26(火) 16:25:00.247

>>68
あのコクピットがすげーショックアブソーバーでGを減衰してる
という設定

1stではベルトで体を固定
Ζ、ΖΖではベルトいらず
逆シャアではベルトなし+エアバッグ

と変遷したのは、たぶんデザイナーの趣味



70 : 2019/11/26(火) 16:18:07.593

いやまあ現実のスペースシャトルだって周回速度は
マッハ20とかだけどね(音の無い空間でマッハというのもなんだが)
それでも船外活動やランデブーとかできるわけだし
何もない空の上なら音速だしてる飛行機だって普通に目で追えるし
やっぱだだっ広い空間はすごいわ



73 : 2019/11/26(火) 16:30:11.762

宇宙世紀はあるか分かんないけどものすごい勢いで連続回転切りするようなモーションってコックピットどうなってんのかな
あそこだけ水平に保ったりできんのかな