1 : 2020/03/15(日) 05:58:25.180
どっち
3 : 2020/03/15(日) 06:00:08.267
時系列的に長生きしたキュベレイ
引用 : https://5ch.net/
4 : 2020/03/15(日) 06:00:24.721
パイロットによるだろ
6 : 2020/03/15(日) 06:01:41.103
ジ・Oってごついだけで強いイメージないわ
8 : 2020/03/15(日) 06:02:42.000
ジージェネだとジオ何も出来ずに落ちてたけど、実際は多分ジオ
9 : 2020/03/15(日) 06:03:15.408
スイカバーの直撃で風穴が空く黄色デブ
10 : 2020/03/15(日) 06:04:14.692
キャベレイのオールレンジ攻撃に耐えられなさそうだけど乗る人の能力次第だろうな
11 : 2020/03/15(日) 06:04:37.837
パプテがいかに天才といえ所詮ひとりで作ったジオ
ある種サイコミュMSの集大成的キュベレーには
12 : 2020/03/15(日) 06:07:20.266
ジ・Oの方が強いだろ
後衛し辛いけどなんだかんだ近距離自衛力あるし幸子で覚醒補助できるのは偉いよ
13 : 2020/03/15(日) 06:08:33.564
ジOはあれで性能極振りロボだからなぁ
15 : 2020/03/15(日) 06:10:02.518
ギレンの野望だったら
ハマーんキュベレイのが強い
17 : 2020/03/15(日) 06:11:05.777
ガンダムオンラインならジオ
18 : 2020/03/15(日) 06:11:49.833
>>17
突撃ブンブン丸
19 : 2020/03/15(日) 06:13:31.397
ジオって無駄にでかいからいい的になりそうだけどな
21 : 2020/03/15(日) 06:18:39.285
バイオセンサーとファンネルの対決になるの?
22 : 2020/03/15(日) 06:25:40.817
ジオって地味だけどスペック高かったような
23 : 2020/03/15(日) 06:32:01.153
でもファンネル展開して白兵戦挑めばジ・Oはファンネルに対処できなくて落ちるしかないよね
24 : 2020/03/15(日) 06:33:26.254
>>23
白兵戦能力はジオの方が強いから
ファンネルが当たるのが先かキュベレイがやられるのが先かになる
25 : 2020/03/15(日) 06:41:43.974
ジオってスラスターの塊だよな

26 : 2020/03/15(日) 07:10:53.435
圧倒的機動力のTHE-O
オールレンジ攻撃のキュベレイ
ニュータイプ能力次第か
27 : 2020/03/15(日) 07:21:56.137
ゴツいし硬いし速いしかっこいいしジ・O
28 : 2020/03/15(日) 07:46:27.689
性能のジオ
武装のキュベレイ
29 : 2020/03/15(日) 08:01:41.895
確かシロッコは初見でファンネル撃ち落としてたはず
ガチでやったらハマーンのキュベレイじゃ勝てないんじゃないかな
コメント一覧 (357)
隠し腕で真っ二つよ
キュベレイの勝ち
ファンネルは見切られたしジ・Oには肉壁が2枚あるし
ファンネルありきのキュベレイに対して、対エースパイロット戦に特化したジ•O
機体性能的にはキュベレイの部が悪い気がする
ジ・O
あの状況ならジ・O
まあそれしか言えない位ジ・Oは強い、という話だな
じゃない方
いつもすごい時間に書いてるな、寝ろ
いつ書こうがジ・Oの優位は変わらんからな
ジ・Oだっつーの
ジ・Оだべ
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士Zガンダム」カテゴリの最新記事