名無しさん : 20/02/24(月)

リボーンズガンダム
作中最強機





名無しさん : 20/02/24(月)

ここまでやったんだしタンクの方もやっぱつけてた方がネタ的においしかった


 スポンサードリンク
名無しさん : 20/02/24(月)

兵器としてみるならツインドライヴって疑似でいいじゃんっていうのを証明した機体


名無しさん : 20/02/24(月)

>兵器としてみるならツインドライヴって疑似でいいじゃんっていうのを証明した機体
ただドライブの同期方法がおやっさんが発明した秘伝だったから


名無しさん : 20/02/24(月)

トランザムしたら疑似路取り換えないといけないからまた莫大なマッチング作業やらなきゃならなくなる機体


名無しさん : 20/02/24(月)

>トランザムしたら疑似路取り換えないといけないからまた莫大なマッチング作業やらなきゃならなくなる機体
そう考えると劇場版とか技術革新大分進んだなーって今更ながら思う


名無しさん : 20/02/24(月)

まあタンク形態になってなんか優位性があるかというと…


名無しさん : 20/02/24(月)

>まあタンク形態になってなんか優位性があるかというと…
キャノン形態と役割被ってるし、機動性もなさそうだから完全に死に形態


名無しさん : 20/02/24(月)

>>まあタンク形態になってなんか優位性があるかというと…
地上戦だと人型より強いはず


名無しさん : 20/02/24(月)

>>>まあタンク形態になってなんか優位性があるかというと…
>地上戦だと人型より強いはず

対MSだと「だったら空飛んで対地に切り替えれば良いじゃん?」されちゃうのだ
陣地攻撃用なら使い手あるかもだけど


名無しさん : 20/02/24(月)

もうこの頃には疑似と純正太陽炉には殆ど性能差なんてないんだよな


名無しさん : 20/02/24(月)

タンクがもし高速巡航できて小さいガデラーザみたいな運用できればな
どうみてもただの砲台でそんな見た目してねえけど



名無しさん : 20/02/24(月)

>タンクがもし高速巡航できて小さいガデラーザみたいな運用できればな
>どうみてもただの砲台でそんな見た目してねえけど

地上ではホバーで高速機動するんだが宇宙では…


名無しさん : 20/02/24(月)

1ガンダムとGN(ガン)キャノンを一つにまとめたのがリボーンズと言うことになってるようだけど後付けだからどっちも背面にリボーンズの名残がちょっと残ってる…


名無しさん : 20/02/24(月)

形態切り替えの時コックピットが回転するのが大変そう


名無しさん : 20/02/24(月)

>形態切り替えの時コックピットが回転するのが大変そう
リボガンのコクピット周りがどういう機構なのか画稿起こして欲しいのある


名無しさん : 20/02/24(月)

いまいち疑似炉とコンデンサの違いがわからん
どっちも粒子チャージする必要あるんだよね?


名無しさん : 20/02/24(月)

>いまいち疑似炉とコンデンサの違いがわからん
>どっちも粒子チャージする必要あるんだよね?

疑似は電気で動く太陽炉
コンデンサは単なる貯蔵タンク


名無しさん : 20/02/24(月)

>いまいち疑似炉とコンデンサの違いがわからん
>どっちも粒子チャージする必要あるんだよね?

擬似炉は電気で発動してGN粒子を有限だけど生成する
いわば電気とGN粒子の変換器で
コンデンサは生成されたGN粒子を貯蔵するものだろう


名無しさん : 20/02/24(月)

俺はむしろ粒子貯蔵タンクとコンデンサの違いが判らんぞ


名無しさん : 20/02/24(月)

>俺はむしろ粒子貯蔵タンクとコンデンサの違いが判らんぞ
俺は主動力源に用いれる程の大容量コンデンサを粒子貯蔵タンクと呼んでるんだと勝手に解釈してるな


名無しさん : 20/02/24(月)

ツインドライブのマッチングのためにめっちゃ組み合わせ試したんだろうな…
というのを察しさせてくれる大量のガガ


名無しさん : 20/02/24(月)

基礎は第三世代ガンダム




名無しさん : 20/02/24(月)

GNコンデンサーを分かり易く
粒子貯蔵タンクと表現にしてるだけだと解釈してたが


名無しさん : 20/02/24(月)

いきなり00Rの片脚を奪ったというのは地味にすごい




名無しさん : 20/02/24(月)

>いきなり00Rの片脚を奪ったというのは地味にすごい
これまで誰も欠損させることが出来なかったのを軽くだもんな


名無しさん : 20/02/24(月)




名無しさん : 20/02/24(月)

純粋炉も疑似炉も粒子の一気放出みたいなことは基本やらないから、コンデンサに貯めておいて加速や攻撃時にコンデンサから一気に放出するみたいな設定だったはず


名無しさん : 20/02/24(月)

>純粋炉も疑似炉も粒子の一気放出みたいなことは基本やらないから、コンデンサに貯めておいて加速や攻撃時にコンデンサから一気に放出するみたいな設定だったはず
というかそれが「コンデンサ」の役割であって電池として使えるものじゃない


名無しさん : 20/02/24(月)

>純粋炉も疑似炉も粒子の一気放出みたいなことは基本やらないから、コンデンサに貯めておいて加速や攻撃時にコンデンサから一気に放出するみたいな設定だったはず
炉は生成するだけだからね
ただトランザムで生成量上がる
ビリー版トランザムはオーバードライヴで生成量上げて無理やりトランザムさせてるらしい


名無しさん : 20/02/24(月)

今調べたけど大型化したコンデンサを貯蔵タンクって呼んでる節があるな
小型のコンデンサは腕とかに付いてるあれで


名無しさん : 20/02/24(月)

お題から脱線しまくってるけど
パワーもほぼ互角かちょっと上なリボーンズ





名無しさん : 20/02/24(月)

>パワーもほぼ互角かちょっと上なリボーンズ
若干リボガンの方が上ってバランス好き


名無しさん : 20/02/24(月)

なんでもGNでまとめてシンプルなのは良いけど仕様の変わった擬似炉とかトランザムにはちゃんと名前の差やverの数字の差を設定してくれた方が混乱は起きなかったと思う


名無しさん : 20/02/24(月)

タンクあってもいいけど砲撃はキャノンあればいいしな


名無しさん : 20/02/24(月)

e3eccea9.jpg



名無しさん : 20/02/24(月)

この形だともうタンクっつーかMA形態だな