名無しさん : 20/05/31(日)

ゲルググスレ
出るたび変わるコックピットハッチ


7ad1b78a.jpg


名無しさん : 20/05/31(日)

スライドで開くタイプは故障したら開かなくなりそうで怖い


 スポンサードリンク
名無しさん : 20/05/31(日)

年式でハッチの形状はけっこう変わる

df91212c.jpg



名無しさん : 20/05/31(日)

>年式でハッチの形状はけっこう変わる
年式というかその場合工場の違いだけど、ゲルググって複数の工場で生産してたんだろうか?


名無しさん : 20/05/31(日)

>年式というかその場合工場の違いだけど、ゲルググって複数の工場で生産してたんだろうか?
ジオン唯一の3社合同制作機だしジオニック工場製とかツィマット工場製はありそう


名無しさん : 20/05/31(日)

>>年式でハッチの形状はけっこう変わる
>年式というかその場合工場の違いだけど、ゲルググって複数の工場で生産してたんだろうか?

他の機種だと、ズゴックはシャア用に限っても場面によって開き方が違っていた

49faa6e9.jpg



名無しさん : 20/05/31(日)

>他の機種だと、ズゴックはシャア用に限っても場面によって開き方が違っていた
ひょっとすると状況に応じて色んな開け方ができるのかもしれんな


名無しさん : 20/05/31(日)

>ひょっとすると状況に応じて色んな開け方ができるのかもしれんな
両側から空けられる冷蔵庫思い出した


名無しさん : 20/05/31(日)

敵と撃ち合いや鍔迫り合いする方向に構造的に弱い開口部ハッチを何故付けたのか


名無しさん : 20/05/31(日)

>敵と撃ち合いや鍔迫り合いする方向に構造的に弱い開口部ハッチを何故付けたのか
まあこれだよな
総人口半分なのに人命軽視し過ぎ


名無しさん : 20/05/31(日)

>総人口半分なのに人命軽視し過ぎ
逆に考えるんだ
まだ半分残ってると


名無しさん : 20/05/31(日)

>敵と撃ち合いや鍔迫り合いする方向に構造的に弱い開口部ハッチを何故付けたのか
そもそも前から乗ると計器とかレバー類とか踏んじゃうよね


名無しさん : 20/05/31(日)

角度によって顔の評価が変わりやすい機体のイメージ
特に正面だと豚鼻が…


0d414136.jpg



名無しさん : 20/05/31(日)

>特に正面だと豚鼻が…
ここってビーム刃じゃないのにビームサーベル受け止めるってどうなってんの?


名無しさん : 20/05/31(日)

>ここってビーム刃じゃないのにビームサーベル受け止めるってどうなってんの?
ビームを閉じこめるフィールドのエリアと、実際にビームが封じられているエリアが必ずしも一致しないんだろうな。
グリップのあたりまでフィールドは発生していて
敵のビーム兵器のフィールドとの干渉によって、防御的に使えるんじゃないかな。


名無しさん : 20/05/31(日)




名無しさん : 20/05/31(日)

脱出の時、敵から盾になるようにどちらからでも開くと言うのはどうだろう


名無しさん : 20/05/31(日)

スライド収納式はいざというときいちばん開かなくなりそうでイヤ
スライド機構のスペースも無駄に感じる


名無しさん : 20/05/31(日)

ゲルググは正面にインテーク多すぎるのもアレだ


名無しさん : 20/05/31(日)

>ゲルググは正面にインテーク多すぎるのもアレだ
そこは地上での冷却の関係だったはず…
立体物やゲームでガンダムやジムと比較するとゲルググがだいぶ大型機になってるので
それだけエンジンや冷却系、機材が大きくなってしまってるか
コンパクトにまとめるノウハウがなかったのかもしれない


名無しさん : 20/05/31(日)

当時ガルバルディβのコクピットも腹の丸だと思ってたわ


名無しさん : 20/05/31(日)

>当時ガルバルディβのコクピットも腹の丸だと思ってたわ
元々のハッチはそこなんだよな
元々のは


名無しさん : 20/05/31(日)

>当時ガルバルディβのコクピットも腹の丸だと思ってたわ
デザイン無視設定が多かったよね…

bca52003.jpg



名無しさん : 20/05/31(日)

>>当時ガルバルディβのコクピットも腹の丸だと思ってたわ
>デザイン無視設定が多かったよね…

そいつリックディアスの改造品なのでコクピットそこで正解では?


名無しさん : 20/05/31(日)

>そいつリックディアスの改造品なので
その設定自体デザイン無視の後付けだからね。


名無しさん : 20/05/31(日)

初代(1st)では相手が悪いだけで機体自体はけっこうすごい




名無しさん : 20/05/31(日)

>初代(1st)では相手が悪いだけで機体自体はけっこうすごい
量産型も機体は凄いがパイロットがいなかった


名無しさん : 20/05/31(日)

ゲルググの剣

7457bc38.jpg



名無しさん : 20/05/31(日)

映画で片方だけ刀身を出したシーン

d3c078e2.jpg



名無しさん : 20/05/31(日)

なぜサーベルではなくナギナタなのか


名無しさん : 20/05/31(日)

形状的にはナギナタですらない
ヒートナタといいジオン語は難しい


名無しさん : 20/05/31(日)

ビーム刃を構成するためのフィールドの効果がそこにも働いてるとか解釈してる