ガンダムプルトーネが完全新規造形でHGガンプラ化!「Oガンダム」の流れを組む特徴的な頭部などを再現!「MG ジンクスIII(アロウズ型)」も再販決定!
— 電撃ホビーウェブ (@hobby_magazine) June 8, 2020
https://t.co/BLrM6tgcf1 #ガンダム #ガンプラ





プルトーネ!プルトーネじゃないか!
— I.RR (@nIHhVwmfAdLu9LY) June 8, 2020
ナドレの前身機体でありながらオーソドックスな武装を持ちトライアルシステムの搭載も考案されていたが軌道エレベーターへのテロ防止に自爆(ボンズリ関与)した結果テストパイロット2名を即死させ搭乗者にも深い後遺症を残したプルトーネじゃ(ry
ディキトゥスと本編に出てない形態の天ハナとプルトーネとウィンダムが出る時代なら、本当にどんな機体でも出る可能性があるのでは??
— 花子 (@hanagun12) June 9, 2020
プルトーネに続いて先にアストレア、アブルホール、サダルスードが完全新規で作られて第2世代を埋めてくるか?
— ᵀ一人っ子 (@GNumcha2307) June 9, 2020
どちらにせよHGADガンダムエクシアは新規で発売されるだろうね
59 : 2020/06/09(火) 08:00:44.75
HG 1/144 ガンダムプルトーネ
販売価格:2,420円(税込)
予約受付開始:2020年6月9日 13時
お届け日:2020年9月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011743/
販売価格:2,420円(税込)
予約受付開始:2020年6月9日 13時
お届け日:2020年9月発送予定
https://p-bandai.jp/hobby/special-1000011743/
70 : 2020/06/09(火) 08:36:43.72
>>59
プルトーネってアストレアの世代機だっけ?
72 : 2020/06/09(火) 08:41:28.07
>>70
同じGN機の第2世代(00本編は第3世代以降)
60 : 2020/06/09(火) 08:03:41.89
ガンダムプルトーネって随分と唐突だな
全く持って商品化の基準が分からんw
61 : 2020/06/09(火) 08:12:08.20
TR-6もそうだが唐突だよな
63 : 2020/06/09(火) 08:19:19.70
アニメで追ってる人には分からない商品展開。出すタマが少なくなってきているんだね。
76 : 2020/06/09(火) 09:17:28.42
先代マイスター死亡&重症にさせた戦犯ガンダムやんけ!
79 : 2020/06/09(火) 09:28:14.69
HGMGでリデコできそうなサダルスードとかじゃなくて新規プルトーネ
さあアブルホールとキュリオスコンテナセットを出すのだ
82 : 2020/06/09(火) 09:36:56.28
ついでにラジエル&セファーをHGにしてくれんかの
89 : 2020/06/09(火) 11:32:01.61
ここからHGOO系乱発だろうな
91 : 2020/06/09(火) 11:39:06.81
HGADではないのね
エクシアのリニューアルまだか
464 : 2020/06/09(火) 08:18:35.89
またプレバンか・・・・
買うけどさ
469 : 2020/06/09(火) 09:00:20.97
コアファイター差し換え以外は良さそう
470 : 2020/06/09(火) 09:00:47.12
477 : 2020/06/09(火) 10:10:52.65
>>470
爪先のは影?
肉抜きじゃない?
472 : 2020/06/09(火) 09:15:04.96
アルテミーまで続いてくれ
474 : 2020/06/09(火) 09:37:29.20
HGの完全新規ってブレイヴ以来か?
480 : 2020/06/09(火) 10:56:34.09
プルトーネが出るって事はサダルスードとアブルホールも可能性がある訳だな
カラバリでフェレシュテカラーとイノベイドカラーも出せるし
この調子でラジエルやガルムも出して欲しい
481 : 2020/06/09(火) 11:08:22.33
背中のこれでもかと言わんばかりの剥き出しケーブルは軟質素材かな?
484 : 2020/06/09(火) 11:31:21.15
外伝機体出すならRGエクシア用のアストレア改造パーツもそろそろ再販して欲しいなぁ
485 : 2020/06/09(火) 11:32:33.13
MGサキブレまで見えてきたな!
でも本当に欲しい1/100はマスノオなんだよなあ…
最悪REでも可
コメント一覧 (226)
不人気のくせに出すとか、さらに店が潰れるな
人気も無いくせにガンダムを名乗るな!
ダ、サ、ク、オ、ー、は外伝のPとFとI とが本編だわ。
TVアニメのダ、サ、ク、オ、ー、と劇場版ダ、サ、ク、オ、ー、こそ同人誌で外伝だから、PとFとIが本編だわ(2回目)
店の経済が大きく潤うな
最高だぜ
後はサダルスードとアブルホールが来れば第2世代ガンダムが揃う。改修後のF版の可能性もあるが
さあ、その調子でMGのジンクスⅣをだな!
劇場版だけ重装甲じゃなかったから物足りないんだよね>ラファエル
今年一番の衝撃の木星の手に比べると……
00をOOって書いてくれるなよ
コアファイター見て思ったんだけど
この機体ってコックピットをカバーしてるのってキャノピーだけ?
2500円くらいか?
色々な所がよく考えられててめっちゃ頭が良いね
バエルごっこできる
リアタイ時に出なかったのはケーブルとコアブロックがネックだったのかな?
経緯はどうあれ、こうやって当時出なかった機体が日の目をみるのは嬉しいところ。
サザエさんの旦那か
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム00」カテゴリの最新記事