1 : 2020/05/31(日) 06:38:34.79
他にいるか?
2 : 2020/05/31(日) 06:38:52.03
ククルス・ドアン
引用 : https://5ch.net/
3 : 2020/05/31(日) 06:38:54.38
ガトー
4 : 2020/05/31(日) 06:40:02.70
シンマツナガ
5 : 2020/05/31(日) 06:40:10.95
ブレニフ・オグス定期
6 : 2020/05/31(日) 06:40:54.42
キラ・ヤマト
アスラン・ザラ
24 : 2020/05/31(日) 06:46:39.93
>>6
ニュータイプじゃんそいつら
92 : 2020/05/31(日) 07:03:21.11
>>6
小説の解説によると空間認識能力持ちはNTみたいなもんらしい
8 : 2020/05/31(日) 06:42:11.07
アムロとカミーユ相手に善戦したアイツ
11 : 2020/05/31(日) 06:43:25.07
>>8
ブランかな?
9 : 2020/05/31(日) 06:42:22.69
ギレンの野望やってるとデラーズの連中は
だいたい有能
10 : 2020/05/31(日) 06:42:39.88
ウラキは本人が強いやなくて乗ってたガンダムが強いイメージなんやが違うん?
17 : 2020/05/31(日) 06:45:18.02
>>10
あんなもんまともな人間に振り回せるかよ
19 : 2020/05/31(日) 06:46:06.66
>>17
言われてみたらそうやな…
12 : 2020/05/31(日) 06:43:39.11
シャア
13 : 2020/05/31(日) 06:43:42.37
スタークジェガンの人
15 : 2020/05/31(日) 06:44:59.34
バーニィが超強い?
22 : 2020/05/31(日) 06:46:11.04
>>15
ザクでガンダリウム合金倒す成長Sやで?
16 : 2020/05/31(日) 06:45:04.74
バニングさん
20 : 2020/05/31(日) 06:46:09.78
ラルが生き残ってたらガトーぐらいの活躍出来てたんだろうか?
21 : 2020/05/31(日) 06:46:10.32
ラカン
23 : 2020/05/31(日) 06:46:11.04
バーニィが優秀なパイロット描写ってあったっけ?
25 : 2020/05/31(日) 06:47:25.30
バーニィについては相手が弱すぎただけやろ
26 : 2020/05/31(日) 06:47:27.99
シロウはボールでザク倒した化け物
27 : 2020/05/31(日) 06:47:45.50
シャア
28 : 2020/05/31(日) 06:47:54.90
そいつら全員軍人なんやな
29 : 2020/05/31(日) 06:48:10.37
ドモン
35 : 2020/05/31(日) 06:49:18.60
>>29
ドモンはパイロットじゃありません
30 : 2020/05/31(日) 06:48:20.21
ランバラル
32 : 2020/05/31(日) 06:49:06.95
ジェリド、ヤザン、ブラン
ブランはアッシマーが凄かっただけのような気もするが
33 : 2020/05/31(日) 06:49:10.92
ノリスもイイ線いくんやろか?
37 : 2020/05/31(日) 06:49:51.22
>>33
ノリスも相当強いやろな
34 : 2020/05/31(日) 06:49:16.03
ニュータイプが出てこない作品のキャラ挙げてるやつなんなん?
36 : 2020/05/31(日) 06:49:28.07
バニングは強いはずだったんだけどな
38 : 2020/05/31(日) 06:49:53.15
デレンセン
39 : 2020/05/31(日) 06:50:04.17
ラカンダカラン
40 : 2020/05/31(日) 06:50:05.80
ガロードもつよいやろ
ファンネル破壊してるしな
45 : 2020/05/31(日) 06:51:39.61
>>40
ジャミルのビット落とし完コピするの凄いよな
41 : 2020/05/31(日) 06:50:12.56
ランバ・ラル
ブラン・ブルターク
レズン
42 : 2020/05/31(日) 06:50:43.65
散弾ではなあ!
43 : 2020/05/31(日) 06:50:49.48
カイ
48 : 2020/05/31(日) 06:52:05.41
>>43
カイは残念ながら生存の能力だけしかない
46 : 2020/05/31(日) 06:51:44.18
レズンってNTだっけか?
50 : 2020/05/31(日) 06:52:51.69
>>46
艦砲射撃にやられる奴はNG
47 : 2020/05/31(日) 06:52:05.15
ヤザンは突出して強いけど
カミーユは割と誰が相手でも苦戦している気がする
49 : 2020/05/31(日) 06:52:30.26
ウラキが超強いは違和感あるわ
53 : 2020/05/31(日) 06:53:27.49
>>49
比較対象がNTだからじゃ?
NT除外するとヤバいであいつ
51 : 2020/05/31(日) 06:53:14.97
ライラ・ミラ・ライラ
52 : 2020/05/31(日) 06:53:20.36
gの影忍にも強いのいそうやないか?
72 : 2020/05/31(日) 06:58:11.35
>>52
あの漫画で言うとシャアが生身でビームサーベル白刃どりしたりするし強い奴らだらけやな
54 : 2020/05/31(日) 06:53:52.41
ガトーはどうなん
58 : 2020/05/31(日) 06:55:21.15
>>54
ガトーはヤバいやろ
少数精鋭で強襲作戦成功できるやつ
そうそうおらん
59 : 2020/05/31(日) 06:55:23.40
>>54
強さ測る相手がウラキだから何とも言えん
57 : 2020/05/31(日) 06:54:27.67
テネスAユング
61 : 2020/05/31(日) 06:56:19.49
ガロードがありならギンガナムあたりもありになっちゃうな
64 : 2020/05/31(日) 06:56:52.25
鉄仮面
65 : 2020/05/31(日) 06:56:52.30
バーニィはトマホークだけでガンダムと相打ちなのはすごいけど敵もガンダムの性能を扱いきれないテストパイロットだしなあ
71 : 2020/05/31(日) 06:58:09.62
>>65
自分に有利な状況整えた部分はパイロットとしての技量に関係ないしな
66 : 2020/05/31(日) 06:56:52.63
シーマ
69 : 2020/05/31(日) 06:58:01.30
>>66
シーマは謀略家のイメージ強いけど
パイロットとしても一流なんやよな
68 : 2020/05/31(日) 06:57:26.21
ハリー
70 : 2020/05/31(日) 06:58:05.02
ちなみに強化人間は別枠だよな
大量にいるけど
73 : 2020/05/31(日) 06:58:11.65
コウ・ラルキ
シロウ・アマダ
ヒイロ・ユイ
ガロード
ロラン
ここらへんのNT能力無いけど主人公補正でオールドタイプ最強になる連中は除外せんとあかんのと違うか
77 : 2020/05/31(日) 07:00:21.69
>>73
シロウは意外と凡やから
78 : 2020/05/31(日) 07:00:34.16
>>73
アセムは入らないのか?
80 : 2020/05/31(日) 07:00:50.73
>>73
ロランはゲームとかだとだいたいNTついてるけどな
84 : 2020/05/31(日) 07:02:17.66
>>80
福井が書いた小説版のせいやろなぁ
74 : 2020/05/31(日) 06:59:08.25
三日月・オーガス
75 : 2020/05/31(日) 06:59:22.28
ジョニ帰でもヤザンが抜けて強いわね
それ以上にシャアが強いけど
76 : 2020/05/31(日) 07:00:15.46
ヤザンて半分ぐらいNTやろ
ヴィジョン見てたやん
79 : 2020/05/31(日) 07:00:49.33
宇宙の珍カスゴッドワルド
ちきうをバイク乗りの楽園にするためにバイク戦艦で住民轢き殺して回るドゥカーイク
81 : 2020/05/31(日) 07:00:56.21
0083でどのシーンか忘れたけどニュータイプ特有のピロリン音一回だけ鳴らなかったっけ?
82 : 2020/05/31(日) 07:01:56.93
アセム・アスノ
83 : 2020/05/31(日) 07:02:13.15
エマさんや
85 : 2020/05/31(日) 07:02:17.91
ラカンって誰にやられたんだっけ?
94 : 2020/05/31(日) 07:04:17.82
>>85
ジュドーに胴体ぶった切られてたはず
96 : 2020/05/31(日) 07:05:09.41
>>85
マシュマーの爆発
107 : 2020/05/31(日) 07:08:26.42
>>96
それマシュマーに捕まったスペースウルフ隊の1人がやられただけやぞ
91 : 2020/05/31(日) 07:03:14.55
ガンダム00で一番操縦技術高いのセルゲイ・スミルノフとサーシェスらしいな
グラハムより高いとは思わんかったわ
93 : 2020/05/31(日) 07:03:28.99
カテジナは終盤バケモノみたいに強かったけど
アイツは強化人間みたいなもんか?
103 : 2020/05/31(日) 07:07:31.06
>>93
禿の小説だと強化人間にされたって明言されてるし
TVでも途中から露骨に情緒不安定になってきてるからされてるんだろう
95 : 2020/05/31(日) 07:04:24.05
ウラキはパイロットとして強い、というか変な特性のマシンでも100%性能を発揮させるイメージ
98 : 2020/05/31(日) 07:05:11.52
ウラキはデンドロ乗る時なんか薬キメてなかったか?
102 : 2020/05/31(日) 07:06:07.79
>>98
キメてたしたしかあの後廃人みたいな感じになってたやろ
109 : 2020/05/31(日) 07:09:16.25
>>98
連戦続きだったから疲労回復用の薬じゃなかったっけ
100 : 2020/05/31(日) 07:05:57.28
ウラキはNTと戦ってないから微妙なんだよな
108 : 2020/05/31(日) 07:08:34.39
>>100
高機能MA2機倒してるし十分やろ
101 : 2020/05/31(日) 07:06:00.42
ユウ・カジマのギレンの野望でのパラメータは正直不満
アクシズの脅威以降は特に
105 : 2020/05/31(日) 07:07:52.30
エコーズとか操縦技術どうなんやろ
110 : 2020/05/31(日) 07:09:37.80
相手のパイロットで技量測るとなると一番の強敵がノリス(しかも実質負け)のシローは
111 : 2020/05/31(日) 07:09:54.95
ビグロでガンダム掴んでアムロを気絶させた奴
ファーストのオールドタイプ最強なのでは?
112 : 2020/05/31(日) 07:10:02.45
最強はククルスドアン
113 : 2020/05/31(日) 07:10:20.23
コウ → ガトーより弱い
シロー → ノリスより弱い
ここら辺は作中キャラにすら上がいるだろ
116 : 2020/05/31(日) 07:15:57.74
ウラキのお薬はベトナム戦争でパイロット達に与えられたアンフェタミンのオマージュなんだろう
流石に安全率は上がっているだろうが
ガンダム以外でもガサラキで管制からお薬をパイロットスーツから打たれるシーンがある
117 : 2020/05/31(日) 07:16:23.71
スーパーロボットのノリ残ってた影響で
2度に渡りガンダムとほぼ互角の激戦繰り広げたマ・クベ
119 : 2020/05/31(日) 07:18:24.51
カスペン大佐
123 : 2020/05/31(日) 07:19:23.93
Vガンは誰がNTで誰がオールドタイプかわからんわ
斬首姐さんはNTか?
127 : 2020/05/31(日) 07:20:44.64
>>123
ニュータイプはシャクティとウッソ
ファラは強化人間
136 : 2020/05/31(日) 07:22:05.73
>>123
クロノクルカテジナはNT描写ある
132 : 2020/05/31(日) 07:21:32.04
トーラスでそこそこ生き長らえてるノインが実は強い説聞いた事あるね
138 : 2020/05/31(日) 07:22:19.73
>>132
まあトロワが乗ったトーラスの方が圧倒的に強かったがな
140 : 2020/05/31(日) 07:22:37.99
>>132
たしかに
モビルドールトーラスより俄然強かった
惚れた男がダメだった
150 : 2020/05/31(日) 07:28:28.43
ヤザンってなんであんなに強いん?
スパロボとかでも明らかに他の連中より強くされてるやん
コメント一覧 (203)
ワンパン浴びせたコレン・ナンダー
しかも乗ってた機体ははるか昔の水陸両用量産機というね
作中全く危なげなかったのと格下、ロートル機相手でも
全く油断しない冷静さは連邦の中では珍しいよね
NTでも無いのにアムロ超えの戦果って有るんだろうか
Gファイター登場回だからガンダムをピンチにせざるを得なかったという番組上の都合もあるが強い
オールドタイプが絶対不利とされたチート先読み能力打破の明確な答えを出した先駆者で
全オールドタイプの希望やぞ。
アセムのヤバい所はMSクラブである程度はMSの操作は知っているとは言え初戦のAGE -1でドラド2機を撃墜、MOEでは確か2機プラスダズのドラドを撃墜
AGE-2の初戦ではドラドを2機同時撃破
ダブルバレットの初戦でマジシャンズ8(宇宙世紀でいえばニュータイプのエース部隊)のメンバー2機を瞬殺
ウルフ隊長死後はデシルを撃墜
その後にゼハートとも互角に渡り合う
海賊に入った後ではほぼ苦戦無し
唯一苦戦したかなっ感じが機体の相性が最悪なザムドラーグ
フォーンファルシアとの戦闘ではレイルが援護しなければ撃墜可能だったりテレビ版のレギルスとの戦闘ではゼハートの精神的にボロボロだったとはいえ武装を潰していき約55秒で撃墜
MOEでもある程度覚悟はついていたとはいえ精神的に万全では無かったゼハートのレギルスのビットの嵐をドッズランサー一丁の犠牲で防ぎ切るなど最強クラスにあげても全然大丈夫な強さだと思うよ
カミーユクワトロの二大エース相手に実質勝利してる
NT-1はクリスがいかに上手かろうと過酷な実戦を抜けてきたハヤトより下がるだろうし、状況的にも性格的にも武装を制限された状態のハンデ戦だからなぁ
ザクも似たような条件になるけど、結局一か八かみたいな運の勝負はまた違う話に思うわ
その次に三連星、後期のジェリド、ガトー、ウラキ、レズン等みたいな感じかなぁ
ガイア一体で大した損傷もなくストフリ受領までエターナルを守りきったバケモノ
しかも隻腕隻眼のハンディ持ち
トラップに引っかかったのもクリスはテストパイロットでそういう戦いに慣れてないっても大きいだろうし
∀とかGレコってニュータイプと明言されているキャラがいないけど、逆にあれぐらいの時代になると全員ニュータイプになっているのかな?
そりゃ30年もすりゃパイロット特性くらいの認識になるわな。
カロッゾ・ロナ
NTとは違う方向の強化人間っぽいからアリかと
物語と元ネタの特性ゆえにチームαに全滅させられてるけど教導団だからMSの操縦技量は並外れた連中ばかりなはずだが。
ファンネル落としてるし、ニュータイプもどき二人といちゃつけるくらいには戦えるし
そもそも強襲、奇襲で先制すりゃ足並み崩せるの当たり前やん
あのシーマ様を手玉に取ったインパクトは大きい
コウも新兵であの成長は凄いし、特にろくな慣熟なしで試作3号機乗ったのは凄いけど、ガトーの方が強い
メンタル壊したけど技量の高さは変わってない
AGEで言うところのスーパーパイロットだな
公式にヘボって事になってるからノーカンか
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事