名無しさん : 20/06/05(金)

宇宙世紀最後のガンダムをつれてきたよ!

259e7039.jpg



名無しさん : 20/06/05(金)

>宇宙世紀最後のガンダムをつれてきたよ!
宇宙世紀1160年

a6156b34.jpg



 スポンサードリンク
名無しさん : 20/06/05(金)

>>宇宙世紀最後のガンダムをつれてきたよ!
>宇宙世紀1160年

知ってて嬉しいしびっくりするけど宇宙世紀だったけ?
新暦だったような…


名無しさん : 20/06/05(金)

トドメは髭じゃね?


名無しさん : 20/06/05(金)

>トドメは髭じゃね?
髭は宇宙世紀かどうかわかんないし
小説ではUC8000年くらいっていってるけどアニメの黒歴史だとアナザー混じってるから


名無しさん : 20/06/05(金)

>トドメは髭じゃね?
その理論で言うなら更にあとになるのがGセルフじゃね?富野発言を信じるなら


名無しさん : 20/06/05(金)

>>トドメは髭じゃね?
>その理論で言うなら更にあとになるのがGセルフじゃね?富野発言を信じるなら

アレはどうなんだろなあ
思いついちゃっただけだと思うけど


名無しさん : 20/06/05(金)

>トドメは髭じゃね?
∀は正暦じゃね?


名無しさん : 20/06/05(金)

でもこの子ジムの系譜だってね


名無しさん : 20/06/05(金)

>でもこの子ジムの系譜だってね
この子はもうフリーダムの遺伝子はほぼない
はとこの子供くらい


名無しさん : 20/06/05(金)

>>でもこの子ジムの系譜だってね
>この子はもうフリーダムの遺伝子はほぼない
>はとこの子供くらい

デザイン的には種のフリーダムに遺伝してると思ってる


名無しさん : 20/06/05(金)

>デザイン的には種のフリーダムに遺伝してると思ってる
GセイバーとJフェニックスのデザインから種にサルベージ多いもんね、ブグとかまんまだし

ef0d2c7c.png



名無しさん : 20/06/05(金)

>>デザイン的には種のフリーダムに遺伝してると思ってる
>GセイバーとJフェニックスのデザインから種にサルベージ多いもんね、ブグとかまんまだし

なんのまだまだ

eaae2666.jpg



名無しさん : 20/06/05(金)

>>でもこの子ジムの系譜だってね
>この子はもうフリーダムの遺伝子はほぼない
>はとこの子供くらい

設定とプロデュースやってた井上幸一さんによると普及した既製品パーツが多くてフリーダムとセイバーシリーズの内装はそこまで変わらないんだってさ
ならどこで性能差出してるのか解らんけど


名無しさん : 20/06/05(金)

なんとなく世紀末感ある


名無しさん : 20/06/05(金)

最後のヤベー主人公死にそうから
最新のジムタイプが大量に駆けつけて大勝利!
はジムスキーだった俺には嬉しかった


名無しさん : 20/06/05(金)

スレ画はG3セイバーだっけ…?
PS2のゲームクリアした覚えはあるんだがもうさっぱり思い出せない…



名無しさん : 20/06/05(金)

Vよりもずっと未来の話の筈なのにVより強い気がしない系MS


名無しさん : 20/06/05(金)

>Vよりもずっと未来の話の筈なのにVより強い気がしない系MS
技術が行き詰まっていくと新型のほうが強いとは限らない気もする
ターンエーみたく科学が衰退することもありえるし…競争がなくなって資源がジリ貧になってったら…


名無しさん : 20/06/05(金)

>技術が行き詰まっていくと新型のほうが強いとは限らない気もする
>ターンエーみたく科学が衰退することもありえるし…競争がなくなって資源がジリ貧になってったら…

そういう系の話はどっちかというと好きな方だけど
このGセイバーの後にGレコがあると思うとGセイバーとGレコの間に帳尻合わせでもう1シリーズ欲しくなるな


名無しさん : 20/06/05(金)

>GセイバーとGレコの間に帳尻合わせでもう1シリーズ欲しくなるな
人食いまで人類が落ちて
クンタラが出来る話をやるのか…


名無しさん : 20/06/05(金)

>Vよりもずっと未来の話の筈なのにVより強い気がしない系MS
しかしレイブンは過去のMSの性能を大幅に上回ってるので設定的にV2より遥かに強い

c9c260ca.jpg



名無しさん : 20/06/05(金)

色と頭以外はジオン系だよなこれ


名無しさん : 20/06/05(金)

全てはターンエーに繋がるなんて開放かと思ったら呪いになっちゃってたからなぁ…


名無しさん : 20/06/05(金)

まぁ1年戦争なんてどれだけ設定変わってんだってくらい変わってるし今更よ


名無しさん : 20/06/05(金)

禿が元気ならそのうちターンエーのさらに先をやりそうだけどその頃にシド・ミード御大を超える化け物デザイナーなんてもういなそうだしなぁ…


名無しさん : 20/06/05(金)

DUST終わったらスレ画の時代やるのかな?


名無しさん : 20/06/05(金)

いつまでも∀が最後ってしておくと技術とかSFアイデアとか物語作りの縛りになりかねないからな
設定上∀がラストだけど物語的にはそれに縛られず作成するって感じで良さそう


名無しさん : 20/06/05(金)

ターンエーの正歴って宇宙世紀やアナザーを内包という無茶な設定から
どの世界とも違うガンダムオールスター的な出来事の起こった別の時空の話かと思ってた



名無しさん : 20/06/05(金)

>ターンエーの正歴って宇宙世紀やアナザーを内包という無茶な設定から
>どの世界とも違うガンダムオールスター的な出来事の起こった別の時空の話かと思ってた

割とそれで合ってるんじゃないか


名無しさん : 20/06/05(金)

5f045a96.jpg



名無しさん : 20/06/05(金)

髭の月光蝶がGレコで過去の技術として出てきたからなあ
あとカプルが骨董品として博物館に飾られてたし
御大的にはGレコが今の所最後なんじゃないかな?


名無しさん : 20/06/05(金)

黄金の秋の美しさは不朽のものだし今でも何度も見返すレベルなんだけどターンエーを語って歴史を終わりにしてしまうってのもまた寂しいんだよな
だから禿がGレコをターンエーの未来においてくれたのは嬉しかったし設定に多少の矛盾があっても肯定したい言うほど矛盾があるわけでもなし


名無しさん : 20/06/05(金)

スレ画は本当に最強で他の形態にするメリットがほぼ無いのがなあ
ローラーダッシュにオーバーヒートが無い上にビームシールド貫通するキャノンが通常攻撃なのはずるい


名無しさん : 20/06/05(金)

スレ画もキットリブートしてくれないかなぁ
F90が終わった後でいいからさぁ


名無しさん : 20/06/05(金)

>スレ画もキットリブートしてくれないかなぁ
>F90が終わった後でいいからさぁ

next100が終わったらその辺も手つけてくんじゃない?
いつになるかな・
・・