652 : 2020/07/06(月) 19:11:47.44
アケコンどこ探してもないんだけど
リアルアーケードハヤブサって奴
これって、マキオンのせいで品薄なの?それとも普段からこんなに手に入らないもんなのけ?
654 : 2020/07/06(月) 19:12:56.16
>>652
マキオンとグラブルバーサスとギルティギアとコロナのせいだろ
引用 : https://5ch.net/
657 : 2020/07/06(月) 19:17:16.24
>>654
そうなんだ
それなら再販なさそうだなー
パッドで頑張るか
658 : 2020/07/06(月) 19:18:04.27
フルブの時もアケコン難民出てたし
アケコンなんかそもそも普段の需要が無いものだからガンダムゲーみたいなある程度数が売れるゲーム出ると一気に無くなる
元々その程度の数しか生産されてないんや
656 : 2020/07/06(月) 19:16:57.86
そもそもGBVSはアケコン無しでも問題無いように作られてるからな
しかしこちらは…
659 : 2020/07/06(月) 19:19:09.88
>>656
アケコンとパッドでかなり変わるもん?
アーケードやった事なくて、
今回の家庭版から参戦予定なんだけど
テンプレのキー配置に換えても
パッドだとかなり不利かな?
660 : 2020/07/06(月) 19:21:24.44
アケコンはアーケードやってる奴が操作感変えたくなくて使用するもんで
別にどっちが強くなるとかは無いと言われてる
664 : 2020/07/06(月) 19:26:18.23
コントローラーだとズンダするのも難しい
669 : 2020/07/06(月) 19:28:55.11
>>664
アケコン勢だからわからんけど
流石にそれは誇張やろ
666 : 2020/07/06(月) 19:28:24.55
ずっと横とか前ズンダなら安定するけどねw
671 : 2020/07/06(月) 19:29:55.74
アリオスとか足掻きをやるだけならパッドでもいけるけど
足掻きながら高度調節と変ゲロだけ相手に擦るのをパッドで行けるかと言ったら俺には無理だった
でも格ゲーと違ってこっちは安物で十分すぎるのが良いな
5000円のおもちゃみたいな奴でもいい
672 : 2020/07/06(月) 19:29:56.61
ほぼデフォ設定のパッドでやってるけど全然困った事ない
親指の負担がすごいって言われるけど指が疲れる前に頭と目が疲れるわこのゲーム
703 : 2020/07/06(月) 20:00:39.65
>>672
パッドのボタンって慣れればなんでもいいからね
あくまで新規に始めるときにおすすめするならってだけであって
それで慣れたなら問題ないってことだし
681 : 2020/07/06(月) 19:33:20.50
一応パッドでやる場合の問題点として、BRズンダしながらサブや特射に繋ぐ場合に射撃ボタン離す前にサブボタン押したせいで格闘に化けるっていうリスクはある
同時押しでしかサブ特射を出せないアケコンの場合はこのリスクは理論上存在しない。同時押しをし損ねるっていう別のリスクはあるが
パッドの場合も慣れればほぼ起きなくなる事故ではあるんだけど、理論上起こりうる事故はどれだけ気をつけてもいつかは起こるっていう原則に倣うとパッドでの操作は常にリスクを孕んでることになる
あと単純にとっさのステップとかはアケコンの方が絶対に早い。
これは慣れとかそういう問題じゃなくて、何かしら病気抱えてない限り指を動かすよりより脳に近い手首の筋肉を動かす方が当然早いから
686 : 2020/07/06(月) 19:36:12.77
>>681
自分で書いてるからアレだけどアケコンでも同時押しし損ねる問題はあるからパッドもアケコンも変わらないと思うよ
細かい点で見るとサチャキャンはパッドの方が圧倒的にやりやすい
692 : 2020/07/06(月) 19:38:20.67
>>686
マキオンは割と同時押しがシビアだからアケコンでも事故るけどエクバ2になるとクソゆるゆるだからミスることなんてほぼ無いけどね
まぁここマキオンスレなんだけど
696 : 2020/07/06(月) 19:44:13.13
同時押しボタンあるのはパッドの利点だよね
それに対してアケコンはスティックが圧倒的な利点
699 : 2020/07/06(月) 19:46:31.34
ていうかボタンじゃなくてレバー操作による旋回精度のほうが重要だろ
700 : 2020/07/06(月) 19:48:15.32
慣れりゃ別に十字キーでも旋回できるし
701 : 2020/07/06(月) 19:50:29.78
同じく旋回は十字キーでもなんとかなると思うわ
強いて挙げるとしたらEWゼロの最速ロリバス撃つ角度が十字キーだと調整しにくく感じるな
702 : 2020/07/06(月) 19:51:38.82
パッドとアケコン双方批評出来るほどガッツリ触ってる奴なんてそういないから
結局どちらか側からの目線でしか話せんよ
719 : 2020/07/06(月) 20:14:27.05
>>702
普通の3DゲーやPS4のFPSでパッド使ってる割合のが多いけどvsシリーズをパッドはマジで無理
そりゃプレイはできるしなんとかなるっちゃなるけど精度が段違いだわ・・・
格ゲーと比較するとコマンド入力とか単純に見えるけど、実際のレバーストロークは格ゲー並みか以上だしな
729 : 2020/07/06(月) 20:22:42.49
>>719が言ってるみたいに旋回には差あると思うよ
でもそこまでの精度気にするレベルまで行く人なんてほとんどいないしね
731 : 2020/07/06(月) 20:23:02.19
>>719
レバーと十時キーじゃそんなに変わるもんなんだ?
そもそもゲームの設計がアケコン前提で作られてるもんなー。
やっぱりアケコン買うかな
704 : 2020/07/06(月) 20:03:14.85
ステップもパッドのスティックだと
キツいけど、十時キーならいける
十時キーだと、シールドが少しやりづらいかな…と思う
アケコンも触ってみたいけど、ボッタ値でとんでもない高価なのね
708 : 2020/07/06(月) 20:08:53.58
パッドの最大の問題は耐久性だろ
DS4高すぎるわ
709 : 2020/07/06(月) 20:09:46.67
アケコンはあくまでアケと同じ環境で遊ぶ為のツールであって、買えば上手くなる魔法のアイテムでは無い
暫く遊んでみてハマったら検討すれば良い
710 : 2020/07/06(月) 20:10:59.93
昔はアーケード考えるならパッドはやめとけって話あったが
今アーケードでもパッドあるしな
714 : 2020/07/06(月) 20:13:14.33
コントローラーはサブとかの同時押しボタンが本当に同時押し扱いだからあかん
この誤爆がなくなったら使いやすそう
723 : 2020/07/06(月) 20:17:01.28
>>714
それ無くすと「パッドだけCSフルに溜めながらサブや特射撃てる」っていう訳わかんない状況が出来上がるのでダメです
同時押ししづらいことに対する救済なんだからそれ以上は自分でミスをなくせ
732 : 2020/07/06(月) 20:23:18.19
>>723
射撃押してたらサブ使えないようにすればいいだけじゃん
まあアケコン使うけど
736 : 2020/07/06(月) 20:25:36.90
>>732
今まさにそうしてんじゃん
射撃ボタンも格闘ボタンも押してないならあとは硬直中じゃなけりゃサブボタン押せば確実にサブ出してくれる
誤爆ってのは一体何のことなのよ
760 : 2020/07/06(月) 20:53:47.51
>>736
射撃押しながらサブボタン押したら格闘でない?
サブボタン無効になってないよね?
だから誤爆する
マキブから仕様変わったの?
762 : 2020/07/06(月) 21:00:11.36
>>760
そこが無効化出来るならたしかに便利だけど処理的に面倒臭いんだろうな多分
バグの温床になりそう
763 : 2020/07/06(月) 21:00:51.03
>>760
射撃CS溜めながらサブ撃ちたいって事?
そんなん無理に決まってるじゃん
767 : 2020/07/06(月) 21:05:32.84
>>760
サブボタンは射撃+格闘同時押しボタンなんだから、射撃ボタン押しっぱでサブボタン押したら格闘ボタン押したことになって格闘が出る
これわかるかな
725 : 2020/07/06(月) 20:20:18.79
パッドの何がそんなにきついのかよく分からん
マキオンまではそこそこゲーセン行ってアケコン操作せざるを得なかったけどパッドの方がしっくり来たわ
アケコン特有の同時押しが苦手なのかもしれん
コメント一覧 (44)
私もアケコンじゃないと縦シューとかしんどいし。
ただしパッドはデフォ設定だと格CSためながら動き回るのに人の指の構造上無理があるからここだけは溜めながらブーストしやすいように設定し直したほうがいい
古参のパイロットは機種転換が間に合わなかったためゲルググではなく
ザクを始めとした旧型機で出撃した・・・・に、通じる話
フルブの時、格CS機体なんか使わないだろうとそういうボタン配置にして後から矯正するのに300戦くらいかかったわ
一度癖が染み込むとマジで抜けん
格闘ボタンホールドしながら動かすのは手の造りによってはパッドの方が簡単だと思う、自分が慣れてるだけかもしれないけど
パッド使ってカジュアルに篭もってたけどまあまあ勝てたしアケコンに拘る必要ない
つまり、アケコン=マグネットコーティングみたいなもんか
が同一人物か分からんけどむちゃくちゃ言ってて草
CS溜めながらサブ特射特格出せるとか最強やん
それできたら光速でアケコンからパッドに乗り換えるわ
と思いきや旋回やステップはレバーのほうが遥かにいいんだわ
困ったもんよ
MMOのパッドとキーボードの争いも中の人の性能の前には変わらんし
唯一どうやっても差が出るのはFPSのパッドvsマウスくらいでしょ
① バグを吸い取り過ぎて身体を維持できなくなっちゃった
② エルドラに帰らなきゃいけないから、一度身体をデータ化しなくちゃ
③ なんかGBN全体でバグ騒動起きてるみたいだし、自分も似たような存在だからいなくならなくちゃ
④ ゲームに飽きた
さあどれだ。
何れにしても、今までたくさんイチャラブしてきたヒロトに介錯をお願いしてる(=ヒロトが最も心理的ダメージを負うであろう行為)している時点で
イヴがだいぶ鬼畜な存在に見えてしまったのですが、彼女の言う「消滅」が指す意味とは?
◆まとめ
1番知りたい情報が次回待ちである以上何とも言えないです。
小ネタだけでも興味を惹かせてくれたのには良しと言うべきか。
◆次回への展望
第二次有志連合戦の時のヒロトと、イヴの消滅に関わるお話をやるっぽいです。
本作におけるヒロトのルーツと言っても過言ではない重要な局面ではありますが…
結果だけを見るに、当時のヒロトは連合軍として戦うことも、イヴを救うことも何も結果を残せなかったようなので、
来週の話でもただ単に「ヒロトは何もしませんでした」という事実だけ描かれても困ります。
視聴者としては「どうして何もできなかったの?」「他にやりようはなかったの?」という点が気になっているはずですから。
過去回想に2話分も尺を使っている以上はそれ相応の成果を見たいところです。
本体に付いてるパッドが駄目でアケコンが気になるなら中古で安いアケコン買ってみて試してみれば良いよ
慣れれば特射とか特格はパッドの方が早く出るとの話らしい
一長一短な気がする
格闘CS?諦めてる!(笑)
アケコンように作られたゲームだからアケコンの方が多少有利なのはあると思う。ただ、バーサスはステダイブ入力の都合でパッドのほうが個人的にかなり強かったと思ってる
正直アケコンって3D機動考えて作られたもんじゃないしね
どっちもそこそこ使ったけど、盾出しにくい以外はアケコンより使いやすいまであると思う。もちろんキーコンは変えてね
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「VSシリーズ」カテゴリの最新記事