名無しさん : 20/07/19(日)

ガンダムの大気圏突入って、耐熱フィルムで過熱を防いだのはいいけど、
その後なんで「無事に大気圏を突破した」みたいな雰囲気になってフィルム脱いでゆっくり降りてきてんの?
「大気圏」という危険な層が空中にあるのだろうか?
地上までが「大気圏」なんじゃないの?





名無しさん : 20/07/19(日)

>地上までが「大気圏」なんじゃないの?
高度が下がるほど、大気が濃くなって減速するし放熱もされるから、
光るほど高温になるのは大気が薄くて速度の出てる一定区間だけ。


 スポンサードリンク
名無しさん : 20/07/19(日)

>「大気圏」という危険な層が空中にあるのだろうか?
>地上までが「大気圏」なんじゃないの?

宇宙空間は真空でいっぱいだからな。


名無しさん : 20/07/19(日)

降りるほど空気抵抗強くなって減速するし
自由落下で死ぬようなMSいないし…
いたかもしれん



名無しさん : 20/07/19(日)

だいいいちうちゅうそくどくらいでつっこんできたMSが
たいきないで、しゅうたんそくどまでげんそくするまでたえきればおっけーなのです、きっと


名無しさん : 20/07/19(日)

比較物がないから速度感がないだけ


名無しさん : 20/07/19(日)

地上に近づくほど空気密度が上がるから落下速度により空気抵抗が上がって減速するとかじゃないの。


名無しさん : 20/07/19(日)

大気圏=大気層であって地上全部ではないという
大前提から間違ってると思うんだが。

大気圏は気温差や重力差により摩擦熱が大きく発生する地点なので
科学的にガンダムの突破した描写で問題ないかと



名無しさん : 20/07/19(日)

本編では一緒に落下してるホワイトベースの上に着地するんだけど、ホワイトベースがいなかったらどうやって着地するのだろう?


名無しさん : 20/07/19(日)

>本編では一緒に落下してるホワイトベースの上に着地するんだけど、ホワイトベースがいなかったらどうやって着地するのだろう?
ABパーツ切り離して
コアファイターで着地だろう
一番大事なのは戦闘データ


名無しさん : 20/07/19(日)

>本編では一緒に落下してるホワイトベースの上に着地するんだけど、ホワイトベースがいなかったらどうやって着地するのだろう?
本編は戦闘の成り行きで単独突入するハメになったけど
本来そんな予定は無かったし
そのうち落ち着いたらテストするかーぐらいの装備だから
やるならちゃんと回収の準備整えてテストするつもりだったろうね


名無しさん : 20/07/19(日)

そもそも大気圏突入時に発生する熱は摩擦熱でなく
断熱圧縮による発熱


名無しさん : 20/07/19(日)

上で言ってるけどそもそも宇宙に有る物ってのは地球の重力に捕まらない位凄まじい速度で運動してるんだよ
大気圏再突入するときは大気でブレーキかけて安全な領域まで減速してるってのが分かってないとこういう誤解が起きる



名無しさん : 20/07/19(日)

それはちょっと違うと思うw


名無しさん : 20/07/19(日)

>それはちょっと違うと思うw
現代でも再突入の際は時速何万キロと言う速度から着陸のために時速数十キロまで落としてますが?
月面等の大気の無い場所だと逆噴射して速度を落としてる


名無しさん : 20/07/19(日)

本来はこれとセットで想定してたのかなあ、シナリオとかさ




名無しさん : 20/07/19(日)

ジムのシールドって確かガンダムと同じものなんだよね
ということはジムにも大気圏突破能力があったりすんのかな?
それともフンドシが無いから冷却できなくて無理なのかね?

逆に言うとフンドシのある機体は全部フィルムやらガスを標準装備している・・・?


名無しさん : 20/07/19(日)

>逆に言うとフンドシのある機体は全部フィルムやらガスを標準装備している・・・?
タンクとキャノンはある
ジムはないやろ


名無しさん : 20/07/19(日)

>タンクとキャノンはある
>ジムはないやろ

ジムもカスタム機には付いてるやつもあるんじゃね?


名無しさん : 20/07/19(日)

ガンタンクも入ってるけど、手があれだから取り出せなかったらしい


名無しさん : 20/07/19(日)

>手があれだから取り出せなかったらしい
そこまで記述してる設定あったっけ


名無しさん : 20/07/19(日)

ex-sガンダムがコアファイター単独で大気圏突入してなかったか
あとデルタプラス
飛行機型なら道具要らんのか



名無しさん : 20/07/19(日)

>飛行機型なら道具要らんのか
Zガンダム見たことないの?


名無しさん : 20/07/19(日)

>Zガンダム見たことないの?
Zは単独で突入してたような…
ティターンズはほらあの桃の缶詰の中身みたいなやつを被せてたよな


名無しさん : 20/07/19(日)

>ティターンズはほらあの桃の缶詰の中身みたいなやつを被せてたよな
言い方!
ちなみに問題にされてる着地どうするのは
単に追加スラスター装備で解決した


名無しさん : 20/07/19(日)

>単に追加スラスター装備で解決した
最終的にはそうだけど
バリュートシステムには
減速用のパラシュートも装備されてるよ


名無しさん : 20/07/19(日)

ちなサブタイ

e9783d0e.jpg



名無しさん : 20/07/19(日)

ガンダム世界の念入りな大気圏突入を見て育ったので
比べると単機で大気圏突入も離脱もできるレイズナーのテクノロジーレベルの高さが印象的であった



名無しさん : 20/07/19(日)

>ガンダム世界の念入りな大気圏突入を見て育ったので
>比べると単機で大気圏突入も離脱もできるレイズナーのテクノロジーレベルの高さが印象的であった

ちなみにスター・トレックだとシャトル突入は問題ないが
その後乱気流で墜落するパターン
ドラマ作りも大変だ


名無しさん : 20/07/19(日)

大気が一気に濃くなるから
音速を超えた状態では前の空気が横に逃げないために断熱圧縮が起きる


名無しさん : 20/07/19(日)

そもそも袋だかクーリングファンだか知らんがあんな機構をMSの内部に仕込めるっておかしい


名無しさん : 20/07/19(日)

オリジナルでビニール袋被ってできることが
続編でわざわざ専用機で大仰な変形してやらないといけないってのが嫌だったな
Zの変形はそれだけじゃないってのは設定的にはわかるけど
結婚大気圏突入機能が急襲に使われなかったのが何とも


名無しさん : 20/07/19(日)

Zの頃には「オリジナルでビニール袋被って」やるよりも安全確実低コストのバリュートが実用化されていて、汎用量産機で大気圏突入~拠点制圧が出来るようになっているぞ。
「わざわざ専用機で大仰な変形」するのは、それ以上の性能を求めたから。

1595290559564



名無しさん : 20/07/19(日)

そもそも初代は突入出来るだけで機体は捨てるしか無い物だし
比べるのが間違ってる


名無しさん : 20/07/19(日)

フィルムは大気圏突入用の装備というよりも大気圏突入事故のための救命装置なんじゃないかね


名無しさん : 20/07/19(日)

高級実験機だから
とりあえず突入出来るかテストしたかったのでは