名無しさん : 20/08/24(月)
名無しさん : 20/08/24(月)
スーパーパイロットアセム・アスノいいよね…
名無しさん : 20/08/24(月)
Xラウンダーでない利点を描かれていると分かってても
皆が金縛りに合う場面で一人だけえっ?みたいなリアクションしてる場面で笑ってしまう
名無しさん : 20/08/24(月)
なんでコイツこんなに強いの…
名無しさん : 20/08/24(月)
>なんでコイツこんなに強いの…
Xラウンダー特性以外オールSSなのがコイツ
名無しさん : 20/08/24(月)
あの海賊とーちゃん仮にも最新鋭の敵ガンダムを劣化修復の機体で数秒で屠ってる…
名無しさん : 20/08/24(月)
従軍時代は親の七光りかと思われてたけど実際目の当たりにして実力でした…って目で見られてるの多そう
名無しさん : 20/08/24(月)
この世界ロボアニメでは珍しいほどに才能より経験が物を言う世界だからな…
寝てたゼハートが戦ってたアセムに勝てる道理がない
名無しさん : 20/08/24(月)
>この世界ロボアニメでは珍しいほどに才能より経験が物を言う世界だからな…
>寝てたゼハートが戦ってたアセムに勝てる道理がない
そもそもゼハートに才能有ったかというと正直微妙だ
優等生ではあった感じだけど
名無しさん : 20/08/24(月)
まずダークハウンドがあの時代から見ると舐めプの結晶みたいな機体なので
あれで戦えるんだから最強だわ
名無しさん : 20/08/24(月)
>まずダークハウンドがあの時代から見ると舐めプの結晶みたいな機体なので
>あれで戦えるんだから最強だわ
第三世代量産機の劣化だからなダークハウンド
名無しさん : 20/08/24(月)
Xラウンダーが先読みしてくるならその先を読めばいいじゃないか!
名無しさん : 20/08/24(月)
三代大河ドラマってだけあってマジで何十年って単位で研鑽してるキャラが何人かいるから面白いよね
名無しさん : 20/08/24(月)
>三代大河ドラマってだけあってマジで何十年って単位で研鑽してるキャラが何人かいるから面白いよね
大河風になっているから歳重ねたキャラが強いのが納得できるのが良かったよ
名無しさん : 20/08/24(月)
そもそもXラウンダーを真に戦闘に使えてたのはキオくらいなんじゃねえかな…
あの子だけ未来予測レベルに鋭敏になってたけど
名無しさん : 20/08/24(月)
旧式かつAGEシステム抜き武装は火力不足という…
名無しさん : 20/08/24(月)
天才が25年間経験値積んだらそりゃな
名無しさん : 20/08/24(月)
対Xラウンダーでもあり対複数想定の高火力高機動な狂ったダブルバレットを使いこなせる時点で何かがおかしい
名無しさん : 20/08/24(月)
才能はあっても常に腕を磨いてなければ才能もあって常に腕も磨いてるやつの足元にも及ばなくなる
なぁ魔中年
名無しさん : 20/08/24(月)
>才能はあっても常に腕を磨いてなければ才能もあって常に腕も磨いてるやつの足元にも及ばなくなる
>なぁ魔中年
この辺レベル5らしいシビアさだったよね
名無しさん : 20/08/24(月)
ところで機体を海賊っぽくする必要は…
名無しさん : 20/08/24(月)
>ところで機体を海賊っぽくする必要は…
周りに合わせたんじゃねえかな
下手にAge2よりにすると他の人に迷惑掛かるし
名無しさん : 20/08/24(月)
白いAGE2かっこいいよね
名無しさん : 20/08/24(月)
スーパーパイロット相手とはいえ機体スペックもだいぶ上でXラウンダーなのになんで負けたのゼハート様
名無しさん : 20/08/24(月)
>スーパーパイロット相手とはいえ機体スペックもだいぶ上でXラウンダーなのになんで負けたのゼハート様
精神デバフがあったので…
いやそれにしたってなんで勝てたんだ
名無しさん : 20/08/24(月)
>スーパーパイロット相手とはいえ機体スペックもだいぶ上でXラウンダーなのになんで負けたのゼハート様
・メンタルガタガタ
・コールドスリープによる経験不足
・アセムがレギルスの武装を3回も見てる
・アセムが相手だった
という複合理由
名無しさん : 20/08/24(月)
ウルフさんが死んでいろいろ吹っ切れて強くなったのいいよね
よくないウルフさん死んだのとても悲しい
名無しさん : 20/08/24(月)
やっと俺に追いついたなはあの秒殺で出しちゃダメだと思う
名無しさん : 20/08/24(月)
TV版だとアセムがVSレギルス用に考えてたコンボが見事に決まった感じだ
名無しさん : 20/08/24(月)
>TV版だとアセムがVSレギルス用に考えてたコンボが見事に決まった感じだ
レギルスの武装全部の弱点or死角を突いて潰すのいいよね…美しい
名無しさん : 20/08/24(月)
三分もかからずにレギルス解体してるの本当に酷い
名無しさん : 20/08/24(月)
変形して突撃し懐に潜り込み左腕切断っていうビット兼レギルス攻略RTAしてくるアセムには参るね…
MOEで普通にビットに対応してるのなんなの…
名無しさん : 20/08/24(月)
特殊能力があるわけでも1話以前に訓練を受けていたわけでもない主人公は地味に珍しい
名無しさん : 20/08/24(月)
ウルフさんリスペクトが強いアセムいいよね
二刀流よく使うし小説版だと師匠譲りのダブル・ファングでデシル倒したりする
名無しさん : 20/08/24(月)
豆鉄砲つきランスとアンカーショットとビームサーベルというあまりにも控えめな武装構成
これでレギルスをボコボコにする
名無しさん : 20/08/24(月)
なんでってそりゃあスーパーパイロットに一度見た兵器は通用しないし…
名無しさん : 20/08/24(月)
Xラウンダーを自力で上回る化物連中を指す言葉がスーパーパイロットという子供みたいなネーミングセンスなのなんか好き
コメント一覧 (170)
あと、全部見てからもう一度「君の中の英雄」を聞き直すとかなり感動出来る。あれほど作品を表した歌はそうそう無い。
チャンプはage3の改造機を作ってほしい
放送当時は「俺は結構楽しく見てるんだけど」って言ったら、何故か叩かれたもんなあ…。
ファンネルだったり素手だったりで武装を的確に潰していくあたり
やっぱガンダムって戦闘しながら口喧嘩してるのが良い
やはり殲滅爺が良い、一見は殲滅語のヤバさを楽しみ、見直してジジイの哀しみに気づくのが良い
AGE2のテーマBGMめっちゃすき
イゼルカントって鉄仮面よりやばくないか
一度纏めて視聴すると印象が大分変わる
「手練れ」と言われても分かりにくいし、
あの世界観に合わないと思う
日野とか日野とか日野とか
ゼハートの最大の敗因は相手への理解度で負けてたからじゃないかなって
アセムはゼハートとの決着を付けた
フリットは本当の救世主になった
3人の主人公の物語をしっかりと完結させている
商業的には大失敗してるから不安しかない
プロットはいいんだけどねぇ、中途半端というかなんというか
アイデア自体は正しかった・・・
ウルフ隊のメンツ退場した2人以外おかしいの
↓
俺は、俺は、スーパーパイロット、アセム・アスノだあああああ!!!!!!
→うおおおおおおおおおおお
なぜなのか
ある程度設定やストーリー知ってて、円盤とかでまとめて一気に観る方が面白い気がする
みたいな対比が面白いんだが、いかんせんロングパスすぎて忘れてそうなのが…
フリット編は2週目向きなのはこういうとこもある
名作なんだよなぁ。アセムとゼハートの決戦は泣く。
というかちゃんと面白かったよ。子供向けで有りつつ大人も見れて、三代に渡る物語は見終わった時爽快感が有った
細かいうーんな部分はフォロー入りまくってる小説を買おう!w
AGE知ってくれる人が増えるにはマジで嬉しいな
・コールドスリープによる経験不足
・アセムがレギルスの武装を3回も見てる
・アセムが相手だった
という複合理由
負けた理由の半分がアセムじゃねーか!
当時はなんとなく流し見だったけどあの時点でめちゃくちゃヤバい人だったんだなチャンプ
AGE-1フルグランサとかプレイバリュー高くてカッコいいのでぜひ組んで欲しい
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムAGE」カテゴリの最新記事