1 : 2020/09/06(日) 21:36:43.58
普通エルだよね

4 : 2020/09/06(日) 21:37:10.28
プルやぞ
引用 : https://5ch.net/
5 : 2020/09/06(日) 21:37:11.59
イーノだよね
459 : 2020/09/06(日) 22:28:09.84
>>5
あのさぁ…
8 : 2020/09/06(日) 21:37:31.87
キャラ…
11 : 2020/09/06(日) 21:37:56.02
ハマーンやろ
59 : 2020/09/06(日) 21:46:58.41
>>11
あんたは怖いんだよ!
13 : 2020/09/06(日) 21:39:15.15
ルー以外ありえない
16 : 2020/09/06(日) 21:39:49.00
本編見たときはイッチと同じこと思ったけどよく考えたらジュドーが正しかったわ
22 : 2020/09/06(日) 21:41:51.13
ルールカ綺麗やししゃーない
ガンダムシリーズでも上位に来るやろ
26 : 2020/09/06(日) 21:42:15.94
順当
28 : 2020/09/06(日) 21:42:31.40
一番かわいいやん
29 : 2020/09/06(日) 21:42:32.37
エルほんとすこ
これ以上無いくらい愛らしい
31 : 2020/09/06(日) 21:43:00.84
私だぞ俗物ども
41 : 2020/09/06(日) 21:44:34.61
割と納得やろ
42 : 2020/09/06(日) 21:44:41.93
最初の頃はエルの方がお似合い感あったよな
45 : 2020/09/06(日) 21:45:03.18
エルってビーチャとくっついた?だとしたら納得いかん
47 : 2020/09/06(日) 21:45:19.03
ルーってジュドー叱咤した以外なんか接点あるか?
51 : 2020/09/06(日) 21:45:53.75
ルーかわいいけどこんな奴がZのパイロットとして補充されたのか最初めっちゃ違和感あったわ
53 : 2020/09/06(日) 21:46:12.55
あの年頃で付き合うっつったってすぐ別れるだろ普通
82 : 2020/09/06(日) 21:49:49.80
おっさんになるとエル派になったわ
93 : 2020/09/06(日) 21:52:39.98
でも後でジュドーは振られて木星じいさんになるから
102 : 2020/09/06(日) 21:55:21.79
107 : 2020/09/06(日) 21:55:52.93
>>102
最高やな
グレミーの気持ちわかるわ
108 : 2020/09/06(日) 21:56:11.10
>>102
これは一目惚れもしゃーない
127 : 2020/09/06(日) 21:58:53.39
>>102
いいにおいしそう
130 : 2020/09/06(日) 21:59:31.97
>>102
こんな見た目でエースパイロットてなんやねん
強化人間で人間捨ててる敵がアホみたいやん
144 : 2020/09/06(日) 22:01:25.99
>>130
こいつはまだ訓練受けてる上に主にZ乗ってるからいいけどビーチャやエルに負けるネオジオン兵は人材コストの無駄
192 : 2020/09/06(日) 22:07:56.39
>>102
80年代にこのキャラデザってすごいな
217 : 2020/09/06(日) 22:10:15.16
>>102
エエな
髪型今どきだけど服がバブル期
245 : 2020/09/06(日) 22:12:44.99
>>102
80年代のキャラデザちゃうやろこんなん
103 : 2020/09/06(日) 21:55:22.80
Ζって本当に操縦難しいんか?
124 : 2020/09/06(日) 21:58:10.29
>>103
百式はデチューンしたけどどうやろな
116 : 2020/09/06(日) 21:57:17.25
>>103
死者の魂使うとかムズくない?
119 : 2020/09/06(日) 21:57:38.94
ガンダム勢は基本的に添い遂げないから困る
128 : 2020/09/06(日) 21:59:03.41
>>119
アイナとsoyとげる!!
149 : 2020/09/06(日) 22:02:19.99
>>119
やっぱガロードよ
158 : 2020/09/06(日) 22:03:51.57
>>119
カミーユ、シーブック、ドモン、ガロードぐらいか?
162 : 2020/09/06(日) 22:04:21.25
>>158
外伝だともう少しいそうだけどメインだとそんなもんかね
171 : 2020/09/06(日) 22:05:21.93
>>162
ロランは添い遂げたっていうか何か違うしなぁ
243 : 2020/09/06(日) 22:12:29.78
>>158
シロー
492 : 2020/09/06(日) 22:30:44.93
>>158
刹那を忘れるな
517 : 2020/09/06(日) 22:32:13.20
>>492
添い遂げてないじゃん…
136 : 2020/09/06(日) 22:00:11.41
エルをビーチゃごときにくっつけるのは納得いかない
135 : 2020/09/06(日) 22:00:11.04
ルーはイーノとの方がうまくいきそう
148 : 2020/09/06(日) 22:01:57.95
エルビーチャとか絶対上手くいかんやろ
いくな
195 : 2020/09/06(日) 22:08:00.27
「ジュドーはなんでモテるのか?」はあまり語られないよな
納得されてるってことなんやろか
205 : 2020/09/06(日) 22:09:03.89
>>195
カミーユとか半袖みたいな不安定なイケメンより手軽な陽キャイケメンのほうがええやろ
214 : 2020/09/06(日) 22:10:08.02
>>195
行動力も生活力も実力も運もあるから
シスコンにさえ目を瞑ればね
230 : 2020/09/06(日) 22:11:21.54
>>214
シスコンもあの環境ならしゃーないからな
253 : 2020/09/06(日) 22:13:37.21
>>195
コミュ力お化け
生活力高い
サバイバル力高い
顔もいい方
NT能力あろうが人はどう行動するかが重要だと
NT能力にひっぱられない精神力
そりゃモテるわ
306 : 2020/09/06(日) 22:17:28.01
>>253
軽視されがちだけどあの不安定な世の中でグイグイ引っ張ってくれる男ってほんま魅力的に映るやろ
ニュータイプ特有の不安定さは所詮ワイらが神視点だからよく見えるんや
242 : 2020/09/06(日) 22:12:26.89
矢印向いてるヒロイン多すぎやろ
なろうの先駆けやん
コメント一覧 (165)
グレミーとのからみですらきつかったのに
あんなとこ描くならもっと反乱の過程をガッツリやれよと思ったもんだ
実際の中坊としたら、すぐ怒ってくるヒスより叱咤してくれるお姉さんの方がいい
ジュドーからは見えないとこでの行動をこっちは知っているから良いと思えるだけ
ちょっと違うけど「知らぬが仏」状態になってるからだろう。
そうでなければ両者撃墜に見せかけて、二人で木星に行くエンディングとなるはずだった
わからんのよな
リィナを学校に行かすために給料良かった
からなのか、ハマーン倒したニュータイプ
としてコロニー圏内じゃ働き辛くなって
しまったからなのか
ぱっと見、Mk-Ⅱで戦って生き残っているから能力でルーに大きく劣る印象もないけど
それにエルがついていくのはジュドーの成長の物語としては無いと思われたのでは
EVOLVEのバカップル感大好き
プルシリーズも生き残ってるし俺の中じゃあれが正史だよ
制服も見たことないし軍人には見えないよね
まあ多少難しい程度でしょ
OTでもアポリーくらいの腕なら普通に乗りこなすだろうし
それはZZも一緒
現にルーはもちろん最初は上手く扱えなかったビーチャも宇宙では普通に使ってたしな
ジュドーはエルとやりまくってもう飽きた事になってたw
ルー…ケバくてだめだ
リィナなら(やめなさい)
ジュドー「なぬ!?」
イーノにリィナは普通に許す(というか応援したい)
ドモンとレイン、ヒイロとリリーナ、ガロードとティファはやっぱりお似合いだしくっついて良かった
他の相手は想像できないな
プライド高い箱入り娘に優しいジュドーは案外相性良いかも知れん
ネームドには勝てないけどそれでも撃墜とまではいかないくらいにやってるしネオジオン兵士がしょぼいんじゃなくて彼奴等が異常なんや…
谷間にはロマンが溢れてるな…顔を埋めたい
ジュドーがブライトを殴る前に、
ルーが「何を言っても分からない人は分からない」と諭してたけど、
ジュドーを一番慰めてやって、理解してたのがルーなのかもね。
木星に行ったのは、別にハマーンの軌跡を辿るではなく、
外から地球を見つめて、自分も反感ある大人になる事を再考したかったんだろう。
ルーも考え方が残酷なんだよね。
「自分で選んだ生き方を生きれないなんて」とプルツーを断罪してる。
あれジュドーは、よくルーをビンタしなかったなと思う。
姫とか身分の高いヒロインとくっつくのはガンダムシリーズ伝統だから割とアリだと思う
マチルダさんとかフォウとかロザミィみたいな
ジュドーとの絡みがなかったというが、濃い目に描かれたら死んだのはプルじゃなくてルーだったんじゃないか
刹那の嫁はガンダムだろうが!
何度も戦場で死にかけてるし
それに、ビーチャやモンドとか周りの連中がアレだし…
ハマーン様生きてたってええやろ!
プルだって生きてたってええやろ…
なんでみんな殺すんだよ、生きてたってお話は成り立つやろがい…
リィナ再会のシーンは泣きました。ホンマ良かったな、ジュドー…救いがあって…
あの何もかもバラバラな戦場を生き抜いて
その先の未来なんてジュドーを通してしか見られなかっただろう
エルやビーチャもそうだが。
それだけに泣きむしセシリアから何時もの冨野作品になったのが悔やまれる
序盤のノリのままだったらプル&プルツ-存命でマシュマ-とキャラも多分仲間になったと思う
個人的にはリィナのちょっと貧乏くさい服が好きだった。髪型やりぼん型のアクセも
あの頃の北爪を返して……
アムロは最終的に精神的には成熟したけど陰キャ気質やしカミーユは情緒不安定でシャアは繊細すぎる
ニュータイプの女から一番モテるタイプなのがジュドーな気がする
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダムZZ」カテゴリの最新記事