コメント数:357 コメント カテゴリ:ガンダムSEEDシリーズ ※「ORB-01 アカツキ」を語ろう Tweet 0:2020年09月07日 09:30 ビームを弾くオーブの金ピカ ヤタノカガミでビームには無敵 C.E.73当時はビーム兵器が主流なので実弾を無効化できない点は問題ない むしろPS装甲じゃないのでエネルギーを武器に回せるという良さがある 関連しそうな記事 この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事ですテーマ(お題)の募集はこちらで募集中!http://gundamlog.com/archives/44472910.html コメント一覧 コメント一覧 (357) 前のコメントを読み込むためにはJavaScriptを有効にしてください。 読み込み中 139. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 16:57 金色部分の作画どうなってるんだろう? 0 ガンダムログ管理人 がしました 146. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:02 >>139 よく分からないけど手間掛かってそうだよね リマスターでただの黄色だった場面も全部修正されてて驚いた 0 ガンダムログ管理人 がしました 155. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:06 >>139 CGのテクスチャ貼ってる 0 ガンダムログ管理人 がしました 143. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:01 ヤタノカガミ装備機体ってこいつだけ?外伝見てないからわからんけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 147. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:02 某ゲームでコウ&ニナと共演した際は、<金色のガンダム>という、新たなインスピレーションをニナに与えていたな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 151. 2020年10月10日 17:04 このコメントは削除されました。 0 ガンダムログ管理人 がしました 186. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:26 >>151 金色剥がすと形状はかなりストライクを引き継いでるのいいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました 207. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:40 >>186 露出してるフレームらしきものはストライクと同じ形状だね 0 ガンダムログ管理人 がしました 222. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:53 >>151 肩関節が後にノワールとかにも使われた悪名高い鉄アレイ型間接なのだけがなあ 0 ガンダムログ管理人 がしました 354. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 18:10 >>222 それのせいで肩の可動域が皆無に等しいわ 0 ガンダムログ管理人 がしました 152. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:04 数多くいるストライクの親戚の一人 0 ガンダムログ管理人 がしました 243. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:26 >>152 ストライクを参考に開発されて換装機能も付けてるからなぁ 顔もどことなくストライクに似ている気がするし、ただ開発された年代はストライクと同じで武装は更新されてはいるが クロスレイズだとビーム兵器にめっちゃ強いけど基本ステータス自体はそこまで高くないのがそこら辺の事情なのかね、ストフリ、隠者と比べてしまうからかもしれんが 0 ガンダムログ管理人 がしました 287. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 21:38 >>243 カタチ出来たあとも常に最新技術でバージョンアップしてるぞ カガミや武装の前に完成した本体だって前大戦水準のままってわけじゃない 0 ガンダムログ管理人 がしました 156. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:07 V字も耳のアンテナも付いててへの字は無しってガンダムシリーズでも結構珍しい頭してると思う まあクアンタとかあるけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 157. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:07 まさかこれが終盤でネオが乗って、種の終盤同様にAAのブリッジからビームで守るという同じくだりで、まさかそれを跳ね返すどころか記憶まで戻るとか放映当時はそんなことも予想もしなかったな。 0 ガンダムログ管理人 がしました 159. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:09 そろそろMGが出てもいいような気が。 できることなら大鷲と不知火のパックを両方付けてくれ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 173. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:17 >>159 金メッキMGだといくらぐらいになるんだろうか 0 ガンダムログ管理人 がしました 250. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:51 >>173 昔の1/100が7000円だから1万くらいになるんじゃね 0 ガンダムログ管理人 がしました 297. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:46 >>173 メッキになってなかったら塗装だ‼︎ 俺たちには金マッキーがある‼︎ 0 ガンダムログ管理人 がしました 174. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:18 >>159 MGで出すには値段が… 最近ただでさえメッキプラモ値上がりしてるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 276. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 20:22 >>159 とち狂って、PGで出さないかな? 0 ガンダムログ管理人 がしました 289. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 21:44 >>159 プレバンならどれだけ高額でも出してくれるさ 0 ガンダムログ管理人 がしました 164. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:10 勘違いされてるけど元々はカガリのために作ったんじゃなくオーブ版量産型ストライクを作ろうとした結果の産物で、コストが洒落にならないということで未完成のプロトタイプ一つで没になり、それをカガリ用にウズミの自腹で完成させた機体 開発担当したモルゲンレーテ的には没機体に金出してくれてウハウハだったろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 181. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:20 で?そんな設定もりもり謎技術と多額の資金を投入して完成した、苦しい設定の末登場した金ぴかのこいつと 強度不足でZ計画の正式採用から見送られた百年持つようにとの無謀すぎる願いなんか一瞬で破れた金ぴか先輩の百式さん どっちが人気なんです? 0 ガンダムログ管理人 がしました 215. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:45 >>181 立体化される可能性に関わるとは言え人気なんてどうでもいいよ 他人の好きが多いからソレが好きになる訳ではないからね、少なくとも俺はそう 他者の評価なんざク.ソ食らえ、自分は好き、自分は嫌いそれでいいと思う 0 ガンダムログ管理人 がしました 195. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:30 ヤタノカガミで反射できるのは分かったが、どうみてもタンホイザーのビームがMS一機で受け止めきれる太さじゃないのは大丈夫なんだろうか・・・ 0 ガンダムログ管理人 がしました 208. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:40 >>195 ストライク「不可能を可能にする男ですよ 彼は」 0 ガンダムログ管理人 がしました 201. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:36 田中邦衛「八咫の鏡〜」 0 ガンダムログ管理人 がしました 212. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:43 コイツの装甲使って核ミサイル作ったら今度こそ蒼き清浄な世界になりそう。 0 ガンダムログ管理人 がしました 217. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:46 >>212 はいニュートロンスタンピーダー 0 ガンダムログ管理人 がしました 247. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:40 >>212 実弾なら堕とせるかも 0 ガンダムログ管理人 がしました 213. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:44 金色の機体をあんまりゴテゴテさせるとナイツオブゴールドになっちゃうぞ 0 ガンダムログ管理人 がしました 234. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:09 >>213 コウがパイロットで、クエスがサポートするんですね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 223. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:53 いくらこのスーツを着ていれば全く熱くないし燃えないから と言われても ガソリンで火をつけた球でドッジボールやる度胸はないです 絶対逃げる。 0 ガンダムログ管理人 がしました 226. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 17:57 カガリ「強すぎる力は争いを産む!」 ラクス「地下にフリーダム確保、宇宙にエターナル秘匿。条約?知らねーし国じゃないから守る必要なし!」 ウズミ「超機体隠しとこ、その内必要になるかもしれないし」 0 ガンダムログ管理人 がしました 238. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:13 >>226 まぁカガリは理想論を振りかざす役だから... 0 ガンダムログ管理人 がしました 240. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:13 >>226 実際にMS10体にも満たない数じゃないか? それらに匹敵するセカンドシリーズを量産しまくる予定のプラントと比べて意味あるの? 0 ガンダムログ管理人 がしました 320. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 05:53 >>240 少ない数ならどんなMS所持してても問題なし 核ミサイル積んだMS10機程度保管しておこう 0 ガンダムログ管理人 がしました 241. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:24 >>226 自分の身内含め全勢力がユニウス条約ガン無視の新兵器開発やらかしてたとかカガリさんは泣いていい 0 ガンダムログ管理人 がしました 244. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:33 >>241 フリーダム登場は停戦が破棄されてからだから、 NJCをそのあとに再設置しただけでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 248. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:44 >>241 地球連合とプラント間の停戦条約だからオーブは別にユニウス条約守らなくてもいい 0 ガンダムログ管理人 がしました 252. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:00 >>248 そんな自由な立場なくせに「強すぎる力は争いを産む!」とか意見だけはするからネタにされてるんやで 0 ガンダムログ管理人 がしました 253. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:07 >>252 自由で中立の立場だから、仲裁役をやるんだろ? 現実でも戦争しているときにどちらにも組していない中立の国に仲裁を頼むとか普通にするぞ? 0 ガンダムログ管理人 がしました 269. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:57 >>253 正直オーブにあんまり貸し作るの怖くない? スカンジナビア王国だっけ?が、小国のわりにちょいちょい非難声明とか発表してるのってそういうことなのかもな 0 ガンダムログ管理人 がしました 296. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:44 >>253 「強すぎる力は争いを産む!」とか言いつつ、仲裁する組織が禁止してる兵器が隠れてるからより笑いを誘っているというね 0 ガンダムログ管理人 がしました 332. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 10:18 >>296 他にも書かれているけど、オーブに対して禁止されているか不明で、禁止されているときに使用している描写もないよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 299. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:50 >>252 だからなに? ネタにされたら設定変わるのか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 327. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 07:26 >>299 ネタにされるだけの理由はあるんだか、くだらない無駄な反論しても見苦しい岳ってこどとだろ お前さん、ひたすら中身がないすかすか反論繰り返してるな 0 ガンダムログ管理人 がしました 230. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:03 ????「アカツキ?いい名前だね。」 0 ガンダムログ管理人 がしました 231. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:06 ストライカーパックまで金ピカ。 0 ガンダムログ管理人 がしました 237. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 18:11 いちにんまえのれでぃ 0 ガンダムログ管理人 がしました 255. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:18 いくらなんでも最新鋭戦艦の主砲防げるのはやり過ぎだよなあ。 こんな機体作るくらいなら量産機のシールドに使えばよっぽどコストも抑えられるし有用だと思うんだが。 0 ガンダムログ管理人 がしました 259. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:26 >>255 普通の戦艦の主砲、 AAのゴッドフリードとかならMSのシールドで普通に防いでいる描写はあるよ? それに陽電子砲ならザムザザーとかのシールドですでに防いでいるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 271. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 20:00 >>259 正直ここまでMSが強くなっちゃうと主砲が強力な戦艦に金使うよりはMSの性能に金使って、船は普通の輸送艦でいいかもね 0 ガンダムログ管理人 がしました 356. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 19:32 >>271 戦艦である必要ないよね。 0 ガンダムログ管理人 がしました 260. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:35 ストフリにこのメッキつければもう無敵では 0 ガンダムログ管理人 がしました 267. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:54 >>260 彼、基本ダメージほとんど食らわないし別にいらないんじゃね?w 0 ガンダムログ管理人 がしました 270. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 19:58 >>260 流石にVPSの方が良くない? VPS+ヤタノカガミまで行けるなら別だけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 286. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 21:35 >>260 コンセプトの背反 当たらない前提の機体にこの装備は無駄でしかないしPSフレームや装甲で確保してる強度が不足することになる 0 ガンダムログ管理人 がしました 321. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 05:59 >>286 なんで強度不足すんの?そういう設定? 0 ガンダムログ管理人 がしました 344. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 12:36 >>260 反射の時に足止める必要があるから、相手の攻撃にカウンター決める形でフルバするなら別だけど、基本高機動力で戦場を飛び回る戦い方をするストフリにはあまり向かない ヤタノカガミ以上の防御性能を持つビームシールドもあるわけだし 0 ガンダムログ管理人 がしました 349. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 17:36 >>344 キラの場合は反射しなくても弾けばいいだけだからつけてもいい気がするな キラ特有の謎の効果で動いてて当たったビームが弾いたとしてもそのまま敵に反射しそうだが 0 ガンダムログ管理人 がしました 272. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 20:06 バッテリー駆動だろうけどムウが乗ると単なる核動力機だけじゃなくてデュードリアンハイブリッド核動力機とも渡り合えせそうなヤバさ 0 ガンダムログ管理人 がしました 281. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 21:20 >>272 ビーム兵器主体のレジェンドには普通に勝てそう 0 ガンダムログ管理人 がしました 300. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:51 >>281 接近されるのとビームスパイクに注意すれば…。 0 ガンダムログ管理人 がしました 302. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 23:40 >>281 正直レイ対ムゥは見たいような見たくないような複雑なマッチングだなw ただ、なんとなくレイに勝ってほしい 0 ガンダムログ管理人 がしました 280. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 21:17 コズミック・イラバッテリー機体最強はコイツか? 0 ガンダムログ管理人 がしました 282. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 21:22 ビームを敵に向かって撃ち返すとか、バカバカしすぎてげんなりした よくこんな設定を恥ずかしげもなく採用するわ そこまで正確に敵を追える技術があるなら、MSなんかいらねえだろ 同じシステム戦艦に積めよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 333. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 10:20 >>282 まだ開発できた段階であり、MSの大きさだけでもコストが膨大だからでしょ? そんなことをいうのなら、まずすべての戦艦をPS装甲にしないのとかなるわけで 0 ガンダムログ管理人 がしました 343. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 12:33 >>282 ビーム以外に対しては通常装甲程度の強度しかない超高価装甲とかでかい図体故にデブリにしょっちゅうぶつかる戦艦になんて使えないんだよなぁ それに当時に戦艦にはビームシールド(陽子リフレクターかも)積んでるのもチラホラいるから尚更いらない 仮にヤタノカガミが主流になったとしてもレールガンはじめ実弾兵器が復権するだけでメタは回り続ける 0 ガンダムログ管理人 がしました 291. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:03 この辺のカガリほんと酷かったのにお父様のプレゼント(笑)みたいにゴージャスなもん与えられてほんとバカバカしかった そこ盛り上げるようなとこ?って感じ 0 ガンダムログ管理人 がしました 312. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 01:37 >>291 オーブマンセーのアニメだからしゃーない 0 ガンダムログ管理人 がしました 293. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:21 強すぎてゲームでは完全再現されないヤタ 0 ガンダムログ管理人 がしました 301. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 22:53 胴体のデザインはストライク系じゃ1番好き への字スリットが口元じゃなくてデコにあるのって珍しいよね。それとゴールドに青いツインアイというのも数少ない 0 ガンダムログ管理人 がしました 303. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 23:41 シラヌイのドラグーンは第1世代相当らしいけど稼働させる動力はどこから来てるんだろうか アカツキそのものは建造時期からバッテリーだろうしパックの方に核動力でも積んでるのかね 無線ドラグーンに戦艦覆うビームバリアとものすごいパワー消費しそうだけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 351. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 17:40 >>303 まぁ、積んでるんじゃね?シラヌイもすぐ出来たぐらいだし核なんてもっと簡単だろうよ 初出撃の時は搭載してなくてもあとからどうとでもなるし 0 ガンダムログ管理人 がしました 304. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月10日 23:56 アカツキの存在知ってる状態でアニメ初視聴してたけどこんなに出るの遅いとは思わなかった 0 ガンダムログ管理人 がしました 306. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 00:02 そういやオオワシとシラヌイってストライカーパックに分類されるのかな。それともアカツキ専用パックだからストライカーパックではないのかな。 プラモだと互換性あってソードアカツキとかシラヌイウィンダムとか作れるけど設定はどうなんだろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 307. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 00:19 プラモの解説的みると開発計画自体はM-1アストレイと平行らしいなコイツ サハクの独断専行による連合からの技術盗用の産物であるアストレイ系よりも、アスハ主導のアカツキの方がオーブとしては正統な兵器のかもしれんな 結局、ストライクのデータを基に建造されたのは皮肉だけど 0 ガンダムログ管理人 がしました 310. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 01:36 疑問なんだが陽電子砲とビームって理屈違わなかったっけ?それを弾けるこいつは何なの? それとドラグーンがバッテリー機で長時間使えるのも…ルージュに搭載されてたバッテリーがあるとしても持たないだろ、核搭載しか考えられん…核なんてピンクがどうこうすれば簡単に手に入るだろうし 0 ガンダムログ管理人 がしました 314. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 04:08 >>310 VPS装甲搭載でデュートリオンが実質機能しなかったカオスがポッド使えるならバッテリーでもPS装甲搭載してない分余剰エネルギーでドラグーン使えてもおかしくない 第二世代も第一世代もドラグーンの原理そのものは変わらないから 0 ガンダムログ管理人 がしました 329. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 08:04 >>314 それでも異常なほどドラグーンでエネルギー使ってそうだが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 334. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 10:21 >>310 異なるから、反射できずに防ぐしかできなかったのでは? 0 ガンダムログ管理人 がしました 336. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 10:41 >>334 原理が違うなら防ぐことすら無理だと思うが… 0 ガンダムログ管理人 がしました 341. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 12:21 >>310 陽電子だろうが粒子を使ってるなら反射できるっていうトンデモ技術なんでしょ 0 ガンダムログ管理人 がしました 313. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 01:39 ビーム弾くのはまぁまだ分かる、だが弾いたビームがなぜ打った敵にそのまま進路変えずに跳ね返されるのか 弾くだけなら、ビーム直撃した後にどっか適当な方向にビーム弾いてもいいのに 0 ガンダムログ管理人 がしました 322. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 06:01 なんで各陣営はヤタノカガミ装備MS作らんの? 全身じゃなくても盾だけに装備しても十分効果あるよね ビームシールドとか必要無くなるぐらい有用だと思うが 0 ガンダムログ管理人 がしました 323. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 06:06 >>322 コストの問題だろ 0 ガンダムログ管理人 がしました 324. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 06:10 >>322 ビームシールドはビームも実弾もそこそこ防げるんだから必要ないとかナンセンス 0 ガンダムログ管理人 がしました 328. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 07:38 >>322 ヤタノカガミ:対ビームはほぼ無敵 実弾は通常装甲レベル ビームシールド:対ビーム 実弾共に生半可な攻撃は通さない これでビームシールド必要無くなるとは思えないが 0 ガンダムログ管理人 がしました 335. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 10:23 >>322 制作成功したのがオーブだけで、その時期も最近ってだけって話では? 0 ガンダムログ管理人 がしました 325. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 07:01 ファクトリー「火力マシマシ格闘マシマシ」 ワイ「お、おう…」 モルゲンレーテ「反射鏡つけて防御全振りやで」 ワイ「ファ…!?」 0 ガンダムログ管理人 がしました 330. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 08:05 他国にはどうこう言う割には自国は自国で秘密裏に条約違反級のMSを作る頭おかしい国家 0 ガンダムログ管理人 がしました 337. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 10:42 >>330 ピンク共を匿う暗黒国家だからな 0 ガンダムログ管理人 がしました 338. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 11:03 >>330ユニウスセブン 条約自体オーブ関係ないぞ。そもそも中立でその間を任されてるんだからどうこう言わないとむしろダメだろ。 あんな危うい時期に戦艦のお披露目式だなとかやるの普通にえ?ってなるだろう 0 ガンダムログ管理人 がしました 357. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月12日 09:44 >>338 種死の最初のザフト視察のころは連合と同盟組んでたから条約は関係してんだよ 0 ガンダムログ管理人 がしました 331. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 09:18 ストライクと兄弟機で、キラとカガリの対比にもなってるすごい良い感じの設定なんだけど結局ムウの乗機になってしまうのがね… 物語の流れ的に仕方ないし、有用な兵器を置いとくわけにいかないから当然なんだけどこう…カガリだけの機体で終わってほしかった感がちょっとあります… 0 ガンダムログ管理人 がしました 340. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 12:03 アカツキを新たな基準にして ストライク系バリエーションが増えるのかと 思ったら全然そんなこと無かった 0 ガンダムログ管理人 がしました 350. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 17:39 てゆうかさ、種死のスレだけ禁止ワード多くない? 0 ガンダムログ管理人 がしました 355. 以下、GUNDAMがお送りします 2020年10月11日 18:14 オーブって現実の世界に例えると日本と言うより韓国っぽいよね 0 ガンダムログ管理人 がしました コメント通報フォームを設置しました 不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。 対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。 通報フォーム コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する 悪質な煽りやなりすましを繰り返しているコメント発信者への対応については、IPを収集しライブドアブログ様に相談中です。 通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。 ・NGワードをいくつか指定しております。 (http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など) ・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。 (特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります ・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。 詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。 関連記事 「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事 ▶ガンダムSEEDシリーズ記事一覧
コメント一覧 (357)
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
まあクアンタとかあるけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
できることなら大鷲と不知火のパックを両方付けてくれ。
ガンダムログ管理人
が
しました
開発担当したモルゲンレーテ的には没機体に金出してくれてウハウハだったろう
ガンダムログ管理人
が
しました
強度不足でZ計画の正式採用から見送られた百年持つようにとの無謀すぎる願いなんか一瞬で破れた金ぴか先輩の百式さん
どっちが人気なんです?
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガソリンで火をつけた球でドッジボールやる度胸はないです 絶対逃げる。
ガンダムログ管理人
が
しました
ラクス「地下にフリーダム確保、宇宙にエターナル秘匿。条約?知らねーし国じゃないから守る必要なし!」
ウズミ「超機体隠しとこ、その内必要になるかもしれないし」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
こんな機体作るくらいなら量産機のシールドに使えばよっぽどコストも抑えられるし有用だと思うんだが。
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
よくこんな設定を恥ずかしげもなく採用するわ
そこまで正確に敵を追える技術があるなら、MSなんかいらねえだろ
同じシステム戦艦に積めよ
ガンダムログ管理人
が
しました
そこ盛り上げるようなとこ?って感じ
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
への字スリットが口元じゃなくてデコにあるのって珍しいよね。それとゴールドに青いツインアイというのも数少ない
ガンダムログ管理人
が
しました
アカツキそのものは建造時期からバッテリーだろうしパックの方に核動力でも積んでるのかね
無線ドラグーンに戦艦覆うビームバリアとものすごいパワー消費しそうだけど
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
プラモだと互換性あってソードアカツキとかシラヌイウィンダムとか作れるけど設定はどうなんだろ
ガンダムログ管理人
が
しました
サハクの独断専行による連合からの技術盗用の産物であるアストレイ系よりも、アスハ主導のアカツキの方がオーブとしては正統な兵器のかもしれんな
結局、ストライクのデータを基に建造されたのは皮肉だけど
ガンダムログ管理人
が
しました
それとドラグーンがバッテリー機で長時間使えるのも…ルージュに搭載されてたバッテリーがあるとしても持たないだろ、核搭載しか考えられん…核なんてピンクがどうこうすれば簡単に手に入るだろうし
ガンダムログ管理人
が
しました
弾くだけなら、ビーム直撃した後にどっか適当な方向にビーム弾いてもいいのに
ガンダムログ管理人
が
しました
全身じゃなくても盾だけに装備しても十分効果あるよね
ビームシールドとか必要無くなるぐらい有用だと思うが
ガンダムログ管理人
が
しました
ワイ「お、おう…」
モルゲンレーテ「反射鏡つけて防御全振りやで」
ワイ「ファ…!?」
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
物語の流れ的に仕方ないし、有用な兵器を置いとくわけにいかないから当然なんだけどこう…カガリだけの機体で終わってほしかった感がちょっとあります…
ガンダムログ管理人
が
しました
ストライク系バリエーションが増えるのかと
思ったら全然そんなこと無かった
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
ガンダムログ管理人
が
しました
不適切なコメントを発見したらこちらからお願いします。
対象は荒らし・誹謗中傷・煽り・なりすましなどです。
通報する際に、名前やアドレスなどの記入は必要ないので、ご協力をお願いします。
・NGワードをいくつか指定しております。
(http、中傷、煽り、差別用語、性的な表現など)
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります
・コメントを無断転載する行為は固く禁じております。
詳しくは「コメント欄のルール及び利用規約について」をお読みください。
「ガンダムSEEDシリーズ」カテゴリの最新記事