名無しさん : 20/09/20(日)

近藤和久スレ

51xLZJyARhL



名無しさん : 20/09/20(日)

G3すこ


 スポンサードリンク
名無しさん : 20/09/20(日)

ガンダム漫画家としては始祖扱いされたり
拓殖のOBで母校の有名人としてパンフレットに載るぐらいの人


名無しさん : 20/09/20(日)

>ガンダム漫画家としては始祖扱いされたり
ボンボンにMS戦記が登場したときは
それは衝撃だったわ


名無しさん : 20/09/20(日)

>>ガンダム漫画家としては始祖扱いされたり
>ボンボンにMS戦記が登場したときは
>それは衝撃だったわ

それまでガンダムの漫画といえば本放送当時のこれ位しかなかったしな




名無しさん : 20/09/20(日)

Zグスタフ好き


名無しさん : 20/09/20(日)

すごくいい人
人がいいゆえに損を被ってばかりの人


名無しさん : 20/09/20(日)

近藤版のGメカ好き


名無しさん : 20/09/20(日)

ファーストガンダムのコミカライズしててラスト近くの盛り上がる所でオリジンの連載が始まる


名無しさん : 20/09/20(日)

ボンボンでMS戦記連載と並行してZ放映前にGMⅡデザインの叩き台提供したりしてた人


名無しさん : 20/09/20(日)

憧れたなあ
ビシュゥン
いいよね


d492b2fe.jpg



名無しさん : 20/09/20(日)

>憧れたなあ
>ビシュゥン
>いいよね

アムロの描写が一切ないのがまた良いんだな


名無しさん : 20/09/20(日)

>アムロの描写が一切ないのがまた良いんだな
ほんとそれ


名無しさん : 20/09/20(日)

ブラウン…こんなになっちまって
一応別人だけど


42d05faa.jpg



名無しさん : 20/09/20(日)

>一応別人だけど
ミッションΖΖに載ってた七人の侍みたいな小説で
最後に名前が出たブラウンもMS戦記のとは別人なんだっけ


名無しさん : 20/09/20(日)

>最後に名前が出たブラウンもMS戦記のとは別人なんだっけ
ZZ別冊の「野武士ふたたび」に出てくるブラウンはMS戦記と同一人物

730da2e0.jpg



名無しさん : 20/09/20(日)

>ZZ別冊の「野武士ふたたび」に出てくるブラウンはMS戦記と同一人物
その話にブラウン出てきてないような・・・


名無しさん : 20/09/20(日)

>その話にブラウン出てきてないような・・・
ブラウンが生きてる話は出てくる


名無しさん : 20/09/20(日)

>ブラウンが生きてる話は出てくる
じゃあ出てきてないじゃん


名無しさん : 20/09/20(日)

>>ZZ別冊の「野武士ふたたび」に出てくるブラウンはMS戦記と同一人物
>その話にブラウン出てきてないような・・・

ガイアらしき人じゃなかったっけ?


名無しさん : 20/09/20(日)

ジオン機も連邦機もこの体型なジオンの再興が好きだな
設定ページも読んでて楽しいし





名無しさん : 20/09/20(日)

大王で細々とガンダム漫画書いてた時にオリジンの単行本送りつけた角川は外道と思いました


名無しさん : 20/09/20(日)

近藤版バーザムが好き
プラモをツインアイ仕様で作ったほど



名無しさん : 20/09/20(日)

漫画が読みづらいという印象が強すぎる


名無しさん : 20/09/20(日)

ダムエー巻末の守護神


名無しさん : 20/09/20(日)

模型情報で描いてたのがサイドストーリーのΖだっけ?


名無しさん : 20/09/20(日)

高橋昌也が書いてたZ別冊でのシャアの外伝とZZ別冊のショートストーリーに出てくるブラウンはMS戦記からの続きて書いてるよね
近藤和久が自身の漫画で出してるブラウンは名前が同じだけの別人って事にしてるけど



KAZUHISA KONDO 2D&3D WORKS GO AHEAD
近藤和久
ホビージャパン
2017-12-29