名無しさん : 20/10/07(水)
なんか急に怖い設定生えたやつ
名無しさん : 20/10/07(水)
今日までに数え切れない程の人間を殺してきた奴
名無しさん : 20/10/07(水)
それを今俺に言ってどうするんだよ…何する気だよ…って顔のリーゼント
名無しさん : 20/10/07(水)
年齢から考えて大量殺人したのに明らかに罪を償ってない奴
名無しさん : 20/10/07(水)
あの鉄華団にあってわざわざ殺人を自白するってよほど業の深い殺しやってそう
名無しさん : 20/10/07(水)
こいつを鉄砲玉にして対抗組織つぶしておけば…
名無しさん : 20/10/07(水)
いきなり大量殺人設定生えたせいでこのガタイが怖すぎる
名無しさん : 20/10/07(水)
>いきなり大量殺人設定生えたせいでこのガタイが怖すぎる
ザックも圧かけられて泣いてたからな…
名無しさん : 20/10/07(水)
こいつは鉄華団に入って得しかしてなくない?
名無しさん : 20/10/07(水)
ハナから重罪人だから損のしようがない
名無しさん : 20/10/07(水)
>ハナから重罪人だから損のしようがない
ロンダリング成功!
名無しさん : 20/10/07(水)
Gジェネで存在そのものを抹消されたやつ
名無しさん : 20/10/07(水)
>Gジェネで存在そのものを抹消されたやつ
ハッシュの数少ない友達が消えてほぼぼっちと化してたな…
名無しさん : 20/10/07(水)
殺人鬼がIDを偽装してのうのうと生活してるとかヤバすぎる...
名無しさん : 20/10/07(水)
名無しさん : 20/10/07(水)
>ムラッ
やべえガタイしてやがるぜ
名無しさん : 20/10/07(水)
闇の仕事してたならわざわざ鉄華団にエンジニアとして入る事も無いし
鉄華団みたいなワーカー使う傭兵業やってたなら分かるがどうも違うから怖いんだよ
名無しさん : 20/10/07(水)
>闇の仕事してたならわざわざ鉄華団にエンジニアとして入る事も無いし
>鉄華団みたいなワーカー使う傭兵業やってたなら分かるがどうも違うから怖いんだよ
傭兵やってたなら前線で戦ってるはずだからな…
名無しさん : 20/10/07(水)
生きるための殺しの経験は鉄華団の性質上問題にならないしな...
名無しさん : 20/10/07(水)
それまで全然活躍なかったし作品の意図的にも意味不明だったやつ
名無しさん : 20/10/07(水)
正当防衛で止むを得ず殺人したって事なのかと思ったけどなんか何人も殺してるような口ぶりなんだよな
名無しさん : 20/10/07(水)
>正当防衛で止むを得ず殺人したって事なのかと思ったけどなんか何人も殺してるような口ぶりなんだよな
たくさんの人を殺してきただからな
テロリストなんじゃねえのか
名無しさん : 20/10/07(水)
生きる為に人殺した奴なんてゴロゴロいそうな環境で敢えて殺人を告白したのが本当怖い
名無しさん : 20/10/07(水)
こいつに限らず後輩組は何のために出したんだ
もう少し活躍とかあればなあ
名無しさん : 20/10/07(水)
>こいつに限らず後輩組は何のために出したんだ
>もう少し活躍とかあればなあ
ザックは一般人視点で団を批判する役として出したんだと思う
反抗役のユージンハッシュと同じでまともに役割演じさせてもらえてなかったけど
名無しさん : 20/10/07(水)
生身の殺人をやってきた言いぶりだったからテロとか組織的な殺戮とはまた違った不気味さがある
名無しさん : 20/10/07(水)
異様な風貌で
俺はこの手で何人も殺してきた…って手を見つめながら言うのが怖すぎる
名無しさん : 20/10/07(水)
強いて言えば鉄華団はこんな奴でも雇っちゃう組織なんですよって事なんだろうけど
それが良い事なのか悪い事なのかの結論も出てない
名無しさん : 20/10/07(水)
「帰る場所がないなら俺と一緒に来ればいい、仕事くらい俺の親父に頼み込んで…」
「犯罪者でもか?俺はここに来る前……たくさんの人間を殺してきた」
って流れからすると「犯罪」って自覚のある殺し方してるんだよな
名無しさん : 20/10/07(水)
戦争とか刑罰以外で人殺したら大体犯罪だしその辺は…
名無しさん : 20/10/07(水)
傭兵とか暗殺者だったんじゃね?
名無しさん : 20/10/07(水)
>傭兵とか暗殺者だったんじゃね?
その程度だと鉄華団では問題にならないから...
もう前線での荒事は嫌って感じでもなかったし...
名無しさん : 20/10/07(水)
密室で団から抜けようとしてる友人に俺ちな昔人殺した事あると告白するのは控えめに言って圧力による脅迫としか思えない
名無しさん : 20/10/07(水)
ビジネスでやった殺しならわざわざ言及する必要無くないかな
鉄華団はみんなやってるんだし
名無しさん : 20/10/07(水)
白兵戦パートでやりすぎて止められるくらいの描写があれば
名無しさん : 20/10/07(水)
Gジェネに出してくれないかな…
パワータイプのゲテモノMSとか似合うと思うんだ
コメント一覧 (165)
鉄華団。暴走する前にギャラルホルンに鎮圧されて良かったな
力業で黙らせるために生えてきた感がね
かといって鉄華団守るために体張ったわけでもなく、ライド達みたいに復讐に走るわけでもなく、
犯罪歴消して社会復帰ってまんまと勝ち馬に乗ってるのが
鉄血は因果応報ってところは割と守ってから違和感ある
最後、基地を放棄して逃げる時こいつが盾になって追撃を振り切る
そして逃げたという痕跡も残さないために自爆するとかいう状況も
入れようかという選択も途中まではあったんじゃないのかな。
でもいろいろ考えて「やっぱ、やーめた」って感じで
デインだけでなく、一期ではユージン、二期ではハッシュとか
途中で大きく役回りが変わった言われてるからね
キャッチコピー「命の糧は戦場にある」
監督のテーマ「悪事をしたら報いを受ける」
鉄華団の活躍そのものを悪と言うのなら
『何をしたいアニメなのか分からない』
ZZのグレミーと、イリア・バゾムを思い出すわ
イリアなんて、なんの説明もなくいなくなっちゃったからね
となるとジープとかの剥き出し車両で大量殺人?
MSも無理だろうし?
この大きな体形で目立つ事無く大量暗殺殺人???
乗っていた軍の宇宙戦艦で死者多数になったとかじゃね?
あとはまだ殺人の一線越えてないやつはあとで嫌な思いするからやるなよって心情を描いてる。
タイトルだけ見て
ディンにナイトロやEXAMとかなえげつない装備した機体があるんかと思ってきたら
違った
北斗の拳だったらまぁまぁ居るよね
鉄華団の科学力はぁ、宇宙一いぃぃいいいっ!!
バルバトスのパワーを基準にィ、このデインの腕の力はぁ造られているの、だぁ!!
まあ鉄華団にはそういう奴でも居場所があるんだ的な説得なのか
単なる脅迫なのかの意図もわからなかったけど
まあドカベンが証明したのは
「鉄血スタッフはイオクやカルタのように自分らで仕込んだネタはいじってほしがるのに意図してないのはスネる」
ってことくらいか
ネタが流布されてるだけで
あくまで真っ当に生きられてる社員の“普通の企業"との対比で「受け入れらると思うか?」ってことでこう言っただけで、生まれた境遇で生きるには仕方ないものだっただけ、(だけというと少し変だけど快楽殺人鬼とかそういうことではないという意味で)むしろ少なからず咎だと意識してる可能性もある言い方
これをさも衝撃の告白かのように演出するのは劇中の感覚じゃなく現代日本の視聴者の感覚になっちゃってて、視点の区別ができてない割とよくあるパターンの失敗
官憲から逃げ回ってたところをその筋の者に見込まれて
そういうことをやらされていたとかいうのが真相ぽいな
それから逃げて鉄華団に入団したのかな
親の会社もザックの設定や描写的に鉄華団とは違う真っ当な企業の節があるし犯罪歴のある人間はコネ入社だろうと弾かれるだろうからデインはわざわざ言う必要はあったと思うよ
もっと言うと貧富の格差が激しい社会なんだし生きていくのに盗みや殺人に手を染める者がいるのはおかしくはない 幼少期のミカが銃で人を撃ったシーンがあるぐらいに
1.傭兵業などをやっていたがメンタルやられた。罪悪感から「犯罪者」と名乗っている
2.事故を起こした。
3.快楽の為にコロしていた
こんな感じ?描写が無いしどうとも言えんね
ヤってるだけなら三日月だって経験あるわけだし
まったく「ガンダム」という固有名詞が頭に浮かんで来ない
リーゼントの「ヤバそうだし堅気に戻ろうぜ」に対しての発言なんだから
「鉄華団をやめても堅気の生活はおくれない」って理由の説明なんだからおかしくはないと思う
それはそれとして言い回しが怖い
普段は温厚そうに見えてキレるとヤバいタイプっぽくも見えるし
そういうとこはもっと丁寧にやって欲しかった
なのかね
ヤバイ連中集めたチンピラだからぶっちゃけ全滅させた方が社会の為になったって皮肉
昭宏「見ろ!GHの奴らが勝手に消えていくぞ!?」
ユージン「待て、こっちもオルガたちやタービンズと連絡が取れなくなっちまった!」
ザック「ヒィッ! みんなの体が…、オレの体が…、消えちまう…!?」
三日月「そうか…、思い出した…、鉄華団も…、GHも…、テイワズも…、みんなとっくの昔に、デインに殺されていたんだ…」
鉄血のオルフェンズ・完
戦闘であっても殺人としか捉えられないメンタルなのかも知れないだろ!
とかどお?
雇い主を殺してしまって逃げる時に追っ手を何人か殺しちゃったとかそんなんじゃないかなあと思う
素は温厚そうだから積極的に人を殺すタイプではないだろう
鉄火団で労働法規を知った殺ドカに、鉄火団以下の不当な扱いをすると殺ドカされるリスクが。
温厚⇔殺ドカに切り替わるラインを見極めないと殺ドカにおびえ続けることに...
鉄火団、特にミカヅキはより高レベルの殺ドカだったし、我わ貫けるザックなら大丈夫なのかな。
レイザーに似てる
あいつも何人も人を殺してきたし
笑顔が怖いのも似ている
三日月が死ぬストーリーに不満はないがそれならそれで悲劇性を高めるためにこいつ含めてもっと死んでてもよかったんじゃないかな
行き場のないならず者の集団になってると気付いたキャラは鉄華団の中にはほとんどいなかったっぽいけど
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」カテゴリの最新記事