0:2020年10月23日 23:41
ガンダム対ジオングを始め、クライマックスに多く見られる相討ちについて語ろう。なお、両者とも機体が戦闘不能になれば相討ちとします。

関連しそうな記事
この記事はコメント書き込み&閲覧専用の記事です
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
テーマ(お題)の募集はこちらで募集中!
http://gundamlog.com/archives/44472910.html
コメント一覧 (148)
ラスボス大使戦で殆ど出しきってからの裏ボスハム襲来とかいうエクストラマッチ感よ
第四世代機並に改修されたR2相手にリボンズはよく頑張ったと思う(まぁ基本的に押されっぱなしだったけど)
師弟フィンガー対決!→双方の手が溶けてくっついて握手してるようになってるのがとてもエモかった
X3vsディビニダド
両者機体を捨てなくてはならなかったから
出力的にどっちも低下した状態だけど、結果月のパラボラごと吹っ飛ばす威力は中々とんでもない代物だったなぁ
あの人、3人目のスーパーパイロットだったんじゃ
何かもう、お互いに殺し尽くされるまで止まらないまさに死闘って感じで作画の凄まじさも相まってずっと拳を握りながら見てたわ
散り際の一言もなく一般兵相手に相打ち
他二人と戦死するタイミングも違うから初見じゃ戦死したことにさえ気付けなかったよ…
なんか腹立つけど
両者戦闘続行不可能になったし
御大将「あっ」
このとばっちり感
この場合、キュベレイが負けたことになる?
痛み分けは多かった気はするが
インパルスはボロボロだったけど予備パーツあるからすぐ戦闘可能になるけど
「どうして愛し合う二人が殺し合わなきゃいけないのぉ~!!」
お前のせいだシャクティ!!
ボロボロだったティエリアが「ロックオンの為にも!」と最後に一矢報いるのかっこよかった。
コーラサワーの「えっ」は死んだかと思ったわ。
利き腕破壊されて呻いてるアムロと防具で防いで軽傷のシャアという構図なので
戦闘続行してたら100%アムロは殺されてる
鉄血に求めていた戦闘がここにきてやっと見れたって感じだった
ハシュマル戦もなかなか良かったけど
やっぱりパイロット同士の舌戦とお互いにぶっ壊しあってもうどつき合い状態、武器も損失しての死闘は燃える
パイロットのバイタル的にはマクギリスの負けかも知れんけど阿頼耶識タイプEも完全に焼き切れたっぽいしキマヴィダもあれ以上の戦闘は出来なかったろうから相打ちと言ってもいいでしょう
と思ったけど初代からして遠距離攻撃同士だったわ
宇宙服が穴を押さえ込むので硬質なメットバイザーより長持ちするんですよ
実際アムロが刃を抜いてテープ補修するまで持っていたでしょ?
レイジが負けたと言っているけど、機体は両方ボロボロだったよね?。
コアファイターがどうなったかはわからないけれど
◆コメントの返信について
>>○○(レスナンバー)で指定して行ってください。
[ 例 >>78 ]
スマートフォン版でツリー式に反映されます。
パソコン版での反映は準備中なのでしばらくお待ち下さい。
仕様変更により※、米、コメなどでは反映されなくなりましたのでお気をつけください。
◆NGワードをいくつか指定しております。
・その他不適切だと判断した発言は予告なく削除されることがあります。
(特定の単語は伏せ字でもNG判定になる場合もあります)
「ガンダムシリーズ全般」カテゴリの最新記事